気ままに うたどん

気ままな 日記

南平丘陵公園

2020-06-17 17:41:19 | 日記
南平下車   トイレをすまして 出席の確認
先生から 南平駅周辺のお話を聞く  昔は 梨畑で 丘陵から流れてくるおみずが
とても美味しかったこと 等



出発すると 坂ばかり  階段はあるし そろそろ尾根道になると思いきや
またまた階段で ひょうたん池からがすごい階段  

          

やっと尾根道に出たかと 多摩動物園のフェンス  時々動物の匂いが・・・
高幡不動に向かう  お不動さんで遅い昼食  ここで解散

階段が多くて 写真を撮るどころでなく 高幡不動の紫陽花を・・・
高幡不動の紫陽花何年ぶりかしら 昔昔 子供を連れて 88か所 一円玉を88円持って 
お札巡りをしたことを思い出した。

                    




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒャクジョウソウ | トップ | 十万円 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩丘陵 (としちゃん)
2020-06-17 20:30:43
うたどんさん、いつもながら早いアップですね。
今日もありがとうございました。
京王線の南平→多摩動物公園→高幡不動というコースを歩いたことになりますね。地図で確認しました。
あのあたり、小高い山が連なっているのですね。
行先が分からないのでちょっと不安でしたが、
先生の説明が分かりやすく、楽しめました。
紫陽花もきれいでしたね。
高幡不動はいつも骨董市で利用させていただいています。
としちゃんさんへ (うたどん)
2020-06-18 07:22:48
おはようございます。お疲れはありませんか、
初めてのコ-スで 階段にビックリでしたが、
楽しめましたか?駅によって丘陵の名が付くますが
京王線に沿っての丘陵  植物も楽しめます。

高幡不動は私も 骨董市 アジサイと楽しませてもらってます。これに懲りず  また歩きに来てくださいね。
多摩の自然 (カンカン)
2020-06-19 07:57:12
ハイキングではお世話になりました。
周りの人が先生を支えていていい連携ですね。
珍しい草花にたくさん出会え、私の頭はパニック状態。
ひとつ新しい名前が入ると前のが抜けます。(笑)
都会の植物園と違って、出会える楽しみがありますね。
図鑑もさっそく手に入れましたよ。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事