超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波とマイクロバブルと表面弾性波による表面処理技術

2020-03-31 20:08:10 | 超音波システム研究所2011

--超音波とマイクロバブルと表面弾性波による表面処理技術 --

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所は、
超音波とマイクロバブルと表面弾性波による
メガヘルツの超音波伝搬現象を利用する技術を開発(公開)しました。

超音波とマイクロバブルによる、残留応力を緩和する技術に
 表面弾性波(樹脂、鉄鋼、ステンレス、ガラス、セラミック・・)の
 音響特性を最適化することで、
 目的に合わせた超音波の利用方法を開発しました。

特に、超音波洗浄、めっき液の均一化において、実績が増えています



この技術を 
 コンサルティング対応として提供します

これは、新しい超音波による表面処理技術であり、
 表面弾性波(音響特性)による一般的な効果を含め
 新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
 に大きな特徴的な固有の操作技術として、
 応用・発展できると考えています。 


超音波とマイクロバブルと表面弾性波を利用する
 超音波制御システム技術として、コンサルティング対応します
 具体的には、以下の事項を提供します

 1:原理の説明
 2:具体的な装置の検討・確認(必要であれば設計・製造)
 3:操作方法・作業ノウハウの提案・説明
 4:新しい超音波利用技術の提案・説明

実績・事例
 1:超音波水槽の表面改質
 2:超音波振動子の表面改質
 3:金属部品の表面改質
    板金部品、ネジやボルト、・・・
 4:樹脂部品の表面改質
    レンズ、コーティング・塗装部品、・・
 5:新素材の開発
 6:洗剤、溶剤・・均一化処理
 7:超音波溶接
 8:超音波めっき



参考

(メガヘルツの効果を実現した音圧データ)

https://youtu.be/V5TqjkUQAl4

https://youtu.be/jTSU1ZeCmdo

https://youtu.be/HEWIEUuDkAs

https://youtu.be/vpYA3dZGEFg



(超音波実験)

https://youtu.be/kFWvcyPR3ag

https://youtu.be/DKhI2WUnTaA

https://youtu.be/RGVrAmfW8tw

https://youtu.be/28IKAPHB4KU

https://youtu.be/C1v2bZqUJS0

https://youtu.be/AJDvkfWKYWM



(脱気・マイクロバブル発生液循環システム)

https://youtu.be/PXdQzCcitis

https://youtu.be/kK5afUWNYiQ

https://youtu.be/mmDeB1yeXNs

https://youtu.be/7qcbfVOnQxw

https://youtu.be/jFkOsEjH4oo



超音波の「流れとかたち・コンストラクタル法則」
https://youtu.be/eaFivlxliys

超音波洗浄セミナー動画
https://youtu.be/P7wiq0fQu5k

超音波攪拌(乳化・分散・粉砕)技術
https://youtu.be/_JX9c7LtbSo

超音波制御技術(非線形共振現象)
https://youtu.be/w2Valhalwo4

超音波の音圧測定解析システム「超音波テスター」
https://youtu.be/dOduC0xQJ5Y

「ナノテクノロジー」の研究・開発
https://youtu.be/FUn6lzL7G60


(表面弾性波を利用した、超音波制御技)

https://youtu.be/GBhyBTl3SLs

https://youtu.be/JJ2Y_kYioC4

https://youtu.be/LVSyWztou-U

https://youtu.be/sTHzqsUFCgk

https://youtu.be/k_0XzooQ7M4

https://youtu.be/gnLZhC29Pm0

https://youtu.be/bvFeOUBx2PE

https://youtu.be/GeI7KdM-_fQ

https://youtu.be/YWk-uc0H080




現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323



超音波による金属・樹脂の表面改質技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1004

超音波の「音響流」制御による「表面改質技術」
 http://ultrasonic-labo.com/?p=2047

「超音波の非線形現象」を目的に合わせてコントロールする技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=2843

<脱気・マイクロバブル発生液循環システム>
 http://ultrasonic-labo.com/?p=7658

「脱気・マイクロバブル発生装置」を利用した超音波システム
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1996

超音波とマイクロバブルによる表面改質(応力緩和)技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=5413

超音波による「金属部品のエッジ処理」技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=2894

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術
 http://ultrasonic-labo.com/?p=3815

2種類の異なる「超音波振動子」を同時に照射するシステム
 http://ultrasonic-labo.com/?p=2450

超音波の洗浄・攪拌・加工に関する「論理モデル」
 http://ultrasonic-labo.com/?p=3963

樹脂・金属・セラミック・ガラス・・の表面改質に関する書籍
 http://ultrasonic-labo.com/?p=7530




2015年(上記の書籍発行) 以降の進展について
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/ad388e78927e24e0d38458939a3a51a6.pdf

中小企業広島会報誌-H29.4
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/95a1e4f6f5b475a612043565e4c1e6d6.pdf

超音波利用実績の公開
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/12f72611ff69c379308e7fb9eb530c2d.pdf

超音波テスターNA(推奨タイプ)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/06d8809b57609380ea2fdcc654dfda68.pdf

超音波洗浄資料(抜粋)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/4b10b044100130815368b1dc57220eda.pdf

洗浄システム(推奨)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/52cc97c1a13fd294f53af526edd69990.pdf

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2020-03-31 20:07:47 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所・理念Ⅱ

IMG_6892

超音波システム研究所<理念Ⅱ

「われわれの最も平凡な日常の生活が何であるかを

 最も深くつかむことによって

 最も深い哲学が生まれるのである

 学問はひっきょうLIFEのためなり。

 LIFEが第一等のことなり。LIFEなき学問は無用なり。」

西田幾多郎

深い哲学に基づいた

実験(物として物を観察すること)により

超音波の有効利用を広めていきたいと考えています

われわれの生活はいつでも、

自らの心の生活でなければならない。

客観の生活であってはならない。

主観の生活でなければならない。

主体的に生きていかなければならない。

  ——「信仰する心とは」より  橋本凝胤・著

超音波システム研究所<理念Ⅰ>

http://ultrasonic-labo.com/?p=1985

IMG_20441

発明的創造の心理学について
http://ultrasonic-labo.com/?p=1944

超音波(論理モデルに関する)研究開発資料
http://ultrasonic-labo.com/?p=1716

 *シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法

    http://ultrasonic-labo.com/?p=1753

IMG_6963

 *超音波の解析動画を公開

   http://ultrasonic-labo.com/?p=1337

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器を利用した超音波伝搬技術 Supersonic wave System technology

2020-03-31 20:07:04 | 超音波システム研究所2011

超音波洗浄器を利用した超音波伝搬技術 Supersonic wave System technology

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
超音波洗浄器に関して、
ファンクションジェネレータと超音波プローブを応用することで、
1-10MHzの超音波伝搬状態を利用可能にする
超音波制御技術を開発しました。

超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、
 精密洗浄・加工・攪拌・・・への新しい応用技術です。

各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により
 20W以下の超音波出力で、1000リッターの水槽でも、
 対象物への超音波刺激は制御可能です。

弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
 抽象代数学の超音波モデルにより
 非線形現象の応用方法として開発しました。

ポイントは
 LCP樹脂(注2)の利用です、
 対象物の条件・・・により
 超音波の伝搬特性を確認することで、
 オリジナル非線形共振現象(注1)として
 対処することが重要です

注1:オリジナル非線形共振現象
 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
 超音波振動の共振現象

注2:LCP樹脂
LCP樹脂:上野液晶ポリマーUENOLCP
 https://www.ueno-fc.co.jp/lcp/
 UENO LCPは、
 液晶ポリマーの世界的原料(モノマー)メーカーである
 上野製薬株式会社がその強みとノウハウを活かし、
 独自に研究開発した熱可塑性ポリマーです。

様々な分野への利用が可能になると考え
 各種コンサルティングにおいて提案しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2020-03-31 20:06:42 | 超音波システム研究所2011

超音波攪拌(乳化・分散・粉砕)技術

超音波とガラス容器による、ナノレベルの攪拌技術を開発 

20101217b
--超音波の非線形現象を制御する技術による
 ナノレベルの攪拌・乳化・分散・粉砕技術--

超音波システム研究所は、
「超音波の非線形現象(音響流)を制御する技術」を利用した
 効果的な攪拌(乳化・分散・粉砕)技術を開発しました。

今回開発した技術は
 具体的な対象物の構造・材質に合わせ、
 効果的な超音波(キャビテーション・音響流)伝搬状態を、
 ガラス容器の特徴に合わせて、超音波出力制御により実現します。

特に、
 音響流による、高調波の刺激により
 ナノレベルの対応も十分に実現しています

金属粉末をナノサイズに分散する事例から応用発展させました。

IMG_0563

IMG_0583

IMG_0587

超音波に対する
 定在波やキャビテーションの制御技術をはじめ
 間接容器に対する伝播制御技術・・・により
 適切なキャビテーションと音響流による攪拌を行います。

これまでは、各種溶剤の効果と超音波の効果が
 トレードオフの関係にあることが多かったのですが
 この技術により
 溶剤と超音波の効果を
 適切な相互作用により相乗効果を含めて
 大変効率的に利用(超音波制御)可能になりました。

オリジナルの超音波伝搬状態の測定・解析技術により、
 音響流の評価・・・・多数のノウハウ・・・を確認しています。

■参考動画

https://youtu.be/fOk9h1yY3wk

https://youtu.be/DK95ZU6fu_Y

https://youtu.be/mLG4T3-dDK0

https://youtu.be/WNm4qZid8Mw

https://youtu.be/JNlhCDvq41c

MVIzk937a

https://youtu.be/57rmR55R_iw

https://youtu.be/hsDbvwVWz7s

https://youtu.be/VEgqB-XLb3E

https://youtu.be/plI9G1W0mjA

20111206a

https://youtu.be/WEfnL3lNlTA

https://youtu.be/g72kc0Jo_UU

https://youtu.be/4AdkIDAt5S0

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波攪拌実験<Ultrasonic churning experiment>

2020-03-31 20:06:15 | 超音波システム研究所2011

超音波攪拌実験<Ultrasonic churning experiment>

伊庭貞剛

「熟慮断行では足りない。熟慮、祈念、放下、断行が必要だ」

「とかく老人は経験という刃物を振り回して、少壮者を威しつける。

また少壮者の多くは、経験者たちの命令に盲従するが、これは大変な間違いである」

「少壮者の抱負や意見を採用せず、

少々の過失でもあると大仰に騒ぎ立てて老人は、

自分でなければ何事も成し得ないかのようにふるまう。

したがって事業の進歩発展をもっとも害するのは、

青年の過失ではなく、老人の跋扈である」

「後継者にいつまでも事業を引き継がせないのは、自分が死ぬことを忘れた人間である」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo

2020-03-31 19:44:31 | 超音波システム研究所2011

オリジナル製品:超音波発振プローブを利用した超音波制御技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブを利用した「音響流」制御技術 ultrasonic-labo

2020-03-31 19:21:50 | 超音波システム研究所2011

オリジナル超音波プローブを利用した「音響流」制御技術 ultrasonic-labo

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
 小型ポンプを利用した液循環により
 超音波(音響流)の伝搬状態をダイナミックに制御する
 「流水式超音波(音響流)制御技術」を開発しました。

超音波テスターによる
 流れと超音波の複雑な変化を、
 水槽・液体(マイクロバブル)・超音波振動子・・・
 の相互作用を含めた音圧解析により
 利用目的に合わせて、
 音響流の変化をコントロールするシステム技術です。

実用的には、
 現状の液循環装置について
 ON/OFF制御(あるいは流量・流速・・・の制御)を
 装置の設置状態、対象物を含めた表面弾性波を考慮して
 各種相互作用・振動モードを最適化する方法です。

特に、ポンプの特性を利用して、
 液体と気体を交互に循環させる・・・により
 新しい超音波・マイクロバブルの効果を実現しています。

ナノレベルの応用では、
 「流水式超音波システム」として
 20メガヘルツまでの周波数変化を含めた
 「超音波シャワー」による
 効率の高い超音波利用が実現しています。


-今回開発したシステムの応用実施事例-

オゾンと超音波の組み合わせ技術

低出力(50W以下)による5mサイズの水槽への超音波伝搬

ガラス・レンズ部品の精密洗浄(超音波シャワー技術)

複雑な形状・線材・真空部品・・・の表面改質(共振現象の制御技術)

溶剤・洗剤・・・・の化学反応(超音波と流れによる攪拌)

ナノレベルの粉末・塗料・触媒・・・攪拌・分散(表面弾性波の制御技術)

マイクロレベルの金属エッジ部のバリ取り

めっき・コーティング・表面処理・・・

・・・・・・・

上記の技術は、音圧(非線形現象)測定・解析に基づいて、
 表面弾性波と流体の流れに関して
 ダイナミック制御を実現させる
 新しい超音波システムの開発方法です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画

2020-03-31 18:58:08 | 超音波システム研究所2011

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画

超音波システム研究所は、
超音波伝搬状態のコントロールに関して、
発振機器(ファンクションジェネレータ・・・)と組み合わせることで、
1-100MHzの超音波伝搬状態を利用可能にする
メガヘルツの超音波発振制御プローブ製造技術を開発しました。

メガヘルツの超音波発振制御プローブ:概略仕様
 測定範囲 0.01Hz~100MHz
 発振範囲 0.1kHz~10MHz
 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
 発振機器 例 ファンクションジェネレータ


超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術に基づいた、
 精密洗浄・加工・攪拌・検査・・への新しい応用技術です。

各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により
 20W以下の超音波出力で、3000リッターの水槽でも、
 数トンの構造物、工作機械、・・への超音波刺激は制御可能です。

弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
 抽象代数学の超音波モデルにより
 非線形現象の応用方法として開発しました。

ポイントは
 超音波素子表面の表面弾性波利用技術です、
 対象物の条件・・・により
 超音波の伝搬特性を確認(注1)することで、
 オリジナル非線形共振現象(注2、3)として
 対処することが重要です

注1:超音波の伝搬特性
 非線形特性
 応答特性
 ゆらぎの特性
 相互作用による影響

注2:オリジナル非線形共振現象
 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
 超音波振動の共振現象

注3:過渡超音応力波
 変化する系における、ダイナミック加振と応答特性の確認
 時間経過による、減衰特性、相互作用の変化を確認
 上記に基づいた、過渡超音応力波の解析評価

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所(脱気マイクロバブル発生液循環システム)

2020-03-31 17:46:43 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所(脱気マイクロバブル発生液循環システム)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment <脱気・マイクロバブル発生液循環システム>

2020-03-31 17:18:21 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 Ultrasonic experiment <脱気・マイクロバブル発生液循環システム>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする