goo blog サービス終了のお知らせ 

山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

諏訪峡の桜2014

2014年04月21日 | 春・さくら
週末は展kが良くない予報のため
土曜日を狙って水上の諏訪峡に行きました

群馬県の観光協会のHPでは
開花情報が「まだ」になっていましたが
この情報信には毎年騙されていたので・・

4月から高速料金の割引が渋くなったので
一般道でチンタラ行きました、
おかげで、途中の大間々・沼田周辺の桜がきれいで
得した気分、
でも水上まで3時間も掛かってしまった。

4月19日の諏訪峡の桜の具合は・・
見頃でした・・・いい感じです
あいにく、谷川岳付近に厚い雲がかかり
写真の出来としてはいまひとつでしたが・・・

今年は、こんな感じになりました。

皇居乾通り一般公開

2014年04月06日 | 春・さくら
ニュースで知ったのが土曜の夜
天皇陛下の傘寿を記念して
4月8日(火)までの限定公開だそうで

この機会を逃したら二度と見ることができないかも
知れないので、他の桜めぐりは全てキャンセルして
本日行ってきました・・・・
公開時間は午前10時から午後3時まで
新聞の情報では土曜日の人出が多すぎたため
30分公開を早めたそうで、
日曜日も早まることを期待して
午前8時半に皇居に到着しました・・・

すでに凄い人・人・人
予想通り8時半に列が動き出す・・・
手荷物検査・ボディーチェックを経て
いよいよ坂下門から入場です・・・・

まずは、宮内庁庁舎が左手に

桜はすでに終盤を迎えたところ

桜よりも松の素晴らしさが印象的です

めったに見ることできないので
目に焼き付けて・・・

入場してしまえば、それほど混んでいませんでした

公開される頃には青空も・・

良いものを見せていただきました。

権現堂桜堤2014

2014年04月05日 | 春・さくら
2014年桜の季節到来!
桜が開花してから始めての週末
金曜日、いろいろ作戦を練りながら
帰宅すると・・・・奥様が・・・
なんか車パンクしてるみたい??

ということで、土曜日のお出かけは
パンク修理から始まりました
結局、修理が終わったのは9時前orz
午後には来客予定なので
お手ごろな権現堂1箇所に絞りました

今年は裏側の駐車場が工事中で
橋を渡る手前に臨時の駐車場があります
ご注意ください!


私は少しはなれた無料駐車場から徒歩で
権現堂へ・・・途中ねこ発見

そしていつもの風景

やっと、今年も春が来ましたね~

結局、いつもの写真を撮って本日終了
桜・菜の花・天気ともにベストでした。

日曜日は天気が崩れる予報ですね
どうしよう?

三春の滝桜(2013)

2013年04月12日 | 春・さくら
週末の悪天候パターンが続き
今年は桜の撮影がほとんどできないうちに
シーズン終了を迎えてしまいそう

では、一気に北上して桜前線を追いかけることに決定
ターゲットは8日に開花した「三春の滝桜」
日本3大桜のひとつ、
関東から片道300キロ近く
桜の開花状態・天気・仕事・・・
諸事情を考え出すとまたチャンスを逃してしまうので
天気予報を信じて決行しました。

で・・結果は・・・天気に恵まれ満足!
開花状態が若干早くて満開時の迫力に欠けますが
ラッキーな結果でした。

4分咲きほど、今週末はいい感じになりそう
週末の天気が良いことを祈ります。
アクセス・混雑状況などは別途参照してください
ここでは撮影に関する情報を・・

①午前中がお勧め
滝桜は東向きの斜面にあります、
光線の具合で言うと、午前中がお勧め
桜が咲く時期なら午前6時ぐらいから撮影可

②お勧め焦点距離は
これは作者の意図の問題で余計なお世話かも・・
広角側はいくらでも・・・
滝桜周辺には遊歩道があり一周して鑑賞可能です
ここからの撮影時には50mm前後の焦点距離がお勧め

また周辺道路から滝桜が良く見え、
100mm前後の望遠レンズで撮影できます。

撮影日の午前9時過ぎには団体さんが到着
一気に混雑していました。


帰り道、高速代節約のため途中下車して
草木ダムの桜を確認しました・・・
完全に終了・・・葉桜になっていました。

次の目標は、
満開の滝桜・ライトアップの滝桜

権現堂桜堤(2013リベンジ)

2013年04月07日 | 春・さくら
本日の天気予報は強い風と雨・・のはずが
朝から雨は一滴も降らず、9時過ぎには青空が・・・
これは天が与えてくれたチャンス!と理解して
急遽、権現堂に向かいました・・・・

約1時間で到着!、空いている

桜は一部緑の葉が目立ち始めた状態ですが
なんとか鑑賞に堪える状況
天気予報のおかげでえらく空いている権現堂
駐車場も待ち時間ゼロで停められました

やはり青空でないと・・
いい感じの雲が・・

遥か彼方に朝の雲の名残が・・

久々の快晴の週末、
今週はNEXが活躍してくれました
満足!
12時過ぎに急に風が強くなり
怪しい雲が広がり始めたので撤収しました。