goo blog サービス終了のお知らせ 

山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

NEX5R

2013年02月23日 | 写真
NIKON1購入から約1年
またまたやって来ました2月
カメラ欲しい病が再発中
SONY NEX5Rの最安値が5万円を切りましたね
そろそろ購入の時期到来か・・・・
在庫が豊富ならこのまま下がり続ける予想ですが
(先月はいきなり値上がりした)
底値で買いたければ、新機種発売まで買えないし
迷う・・・・
NEXは本気モードで使う予定なので
3色のどれを選ぶかも問題、
値段では”白”が最安ですが 値差は千円ほど
レンズを揃える前提であれば
白以外を買うのが正解?

タムロンのレンズ評判良いので、これも欲しい・・・
でも重量が460gでカメラ本体の
287gと合わせて750g・・・重い!



マイケル・ジャクソン ザ・イモータル ワールドツアー

2013年02月19日 | その他
日曜日の読売新聞広告に
マイケルジャクソン
ザ・イモータル ワールドツアーの
先行販売の広告があり
早速フジテレビダイレクトのHPにアクセスすると・・・
なぜか、販売している座席がS席とD席のみ

先行予約なのに売れ残りのような席しか選べないのは
おかしいと思い、仕方なく一般販売を待つことに

ところが、今日チケット・セディナのコンサート案内が来て
なんと、同じ公演のチケット予約が割引価格で購入可能でした

だれでも購入可能なので、ぜひ一度覗いてみてください

三丁目の夕日64

2013年02月16日 | その他
昨日「3丁目の夕日64」が放送されました
1年ぶりに見直して気づいたこといろいろ・・・

芥川先生が龍之介の作家になりたいという気持ちを
押し殺していることに気づき
出版社に寮を頼んでいたこと・・

ここに気づかないと最後の場面で
龍之介を追い出すシーンの受け取り方が
かなり違ってきますね・・・私は鈍い!

あと、鈴木オートの工場に掛かっている
掛け時計ですが・・・秒針がクオーツ時計の動きですね
昭和30年代には無かったはず?


小惑星16日未明に地球最接近

2013年02月07日 | 
日本時間16日未明
直径45メートルの小惑星が
秒速8キロの速度で地球に接近・・・とのニュース!

静止衛星よりも地球に近いところを通過するそうで
この大きさの天体としては観測史上、最接近とのこと。

いきなりの発表でビックリ
予測が正確ならいいんですが
地球衝突の可能性もゼロでは無いような・・・

詳細はこちらを

 小惑星は昨年2月、スペインの天文台の観測で発見され
「2012DA14」の符号で呼ばれる。
重さは推定13万トン。
南極方向から地球に近づいており、
16日午前4時24分、インド洋上空で地球に最接近する見込み。

見てみたいですね

PANDORAのお勧めを購入

2013年02月03日 | オーディオ
PANDORAで流れてきた
お勧め曲の中からピックアップしたCD
何枚か購入したので、独断と偏見のレポートを


録音は申し分なし!
ギターも良い感じです
ただ、アルバム全体の曲調がラテン系
何度も聞きたくなるほどでは無かった・・・
マイナーな例えで申し訳ないが
「マークゴールデンバーグ」系で
今一つでした・・・期待し過ぎかも?

やはり聞きなれた
[Mountain Dance]サイコーです
録音レベルが少し低いのが気になる
何度も聞きたくなる曲です
もっと早くCD買っておけばよかった


A Kiss Under the moonlight
DVD付いてるけどいらないです、
ジャケットで損しているCD
10曲目の[A Kiss Under The Moonlight]が気に入ってます
録音はレベル高いです