goo blog サービス終了のお知らせ 

山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

オーロラ・ライブカメラ

2013年10月23日 | その他
山のライブカメラ
良く利用しています、
近場ならライブカメラで天気確認してから
登山へGOできるので重宝してます

紹介するHPは
白馬連峰ライブカメラです

このカメラから観た景色で
快晴の日に出会ったことが一度もありません
それだけ快晴の比率低いんでしょうかね、

先日久々に覗くとなんと
フィンランドから生中継の
「オーロラ・ライブカメラ」開設したそうで・・
今日見たらまだ試験運転中になってましたが・・・
これからが楽しみです。

PS:その後 オーロラ・ライブカメラのリンクが消えてしまいました・・
  なにかあったのでしょうか???

スタートレック イントゥ・ダークネス:観た!

2013年09月04日 | その他
トレッキーならば公開日の23日に観るのが本道ですが
先週は野暮用があり1週間お預け、
やっと観ましたSTID
もちろん、Imax 3D エグイシートで・・・

以降ネタばれのためご注意、
久々に映画に没頭した2時間半でした
エンタープライズ号のクルーの人間関係が見所

前作から相変わらず成長していないカーク船長
艦隊規約違反でエンタープライズ号の船長を解任されてしまう
パイク提督に拾われたところで
爆弾テロが起こり、
艦隊司令部の首脳陣が集まり作戦会議が開かれる
その会議中に・・・・・

話の流れにチョット無理がありますが
映画の進行とともに
カークとスポックお互いの信頼・絆の深まりが
目に見えるようで、特撮だけが売りの映画とは
一線を隔す内容に仕上がっていて満足です、
犯人を抹殺すると感情的に行動するカークに
あくまでもジョン・ハリソンを逮捕して
裁判で裁くべきと助言するスポック

エンタープライズ号出港時
カークが航海の概要説明で、
スポックとアイコンタクトをしながら
ハリソンを逮捕し法廷で裁くと言う場面
カーク成長したな・・と実感しましたね。

後半、カークの臨終場面で
涙を流すスポック、
その後の感情むき出しのスポックの変わり様に泣けます。
3D楽しめますが、2時間視線を同じに保つのは苦痛!

その他気づき点

命令を無視したスコットには厳しく
彼を解任してしまう・・これも後の伏線

Drマーカスが出てくる所も気になる
(マーカス提督の娘)
カーンの逆襲でジェネシスの発明者と同一人物?


The Super Audio Surround Collection Volume 2
Linn
Linn

風立ちぬ、観ました

2013年08月17日 | その他
宮崎駿監督作品
ブランド品なので映画館で観ました

公開から1ヶ月近く経ち
朝一番の回で空いてるかと思いきや
ほぼ満席でした、さすが人気高いですね

小津安二郎監督作品のような間

堀越二郎の物語と、菜穂子の物語
2つをつなぎ合わせた後付感が気になる、
純粋に技術的な物語では観客動員が望めないと
考えたのかも?
(菜穂子はゲゲゲの喜太郎の猫娘のような存在)
宮崎監督のような方が作れば、
周りがいろいろと解釈してくれるのでOKかな。
もし新人監督の作品だったら
酷評さるだろうな、なんて。

まあ、見る価値無しとまでは言わないが
くそ暑い夏、
涼しい映画館でひと時を過ごすのも
よろしいのでは・・・・

コブクロライブツアー2013

2013年06月17日 | その他
梅雨の季節の週末
できれば晴れてほしいんですが
ここんとこ週末の天気は今一つが多いですね

本日は夜に埼玉スーパーアリーナで開催の
「コブクロ・ライブ」に行ってきました。

5時半開演に合わせて5時ごろ新都心駅に到着!
1年半ぶりのコブクロ・ライブ

今回はチケットの申し込み遅かったので
2階席一番奥、ステージから一番遠い場所
まあ正面から見れるので良しとしましょう、

今回は新曲7曲発表で、いきなり新曲で盛り上がれ!
と言われてもチョット無理

UPテンポな曲多く、おまけにPAが酷くて
ボーカルかき消され、人間の耳の上限を超える音量で
何を言っているのか意味不明な場面も・・・

でも、「潮騒ドライブ」やってくれたので
100点満点付けましょう!

相変わらずお二人の掛け合いの話面白いです、
3時間以上のコンサートお疲れ様でした。