goo blog サービス終了のお知らせ 

山へゆこう!

中判カメラを手に入れて自然を撮りに山へ行くうちに、いつのまにか登山が趣味になっていた私!

東北六魂祭

2013年06月03日 | その他
2日は福島で開催された東北六魂祭観てきました
自家用車駐車する場所が不安だったので
地元駅発のバスツアーを利用しました

梅雨入りで天気が心配でしたが
当日はくもり予報

地元駅発なので20分前に自宅出発!

すでに駅前はたくさんの人が・・
なんとバス4台、
この旅行会社の埼玉県だけで40台以上の参加とのこと。

渋滞も無く福島の会場に午前11時過ぎに到着
パレード開始は12時半予定ですが
すでに4号線沿線は見物客で埋め尽くされ
なんとか歩道上の立ち見場所を確保して
待つこと1時間以上・・天気は晴れ

12時前には入場制限が掛り
4号線周辺道路で足止めされた人たちも・・・

市長の挨拶とともにパレード開始!
まずはホームの福島市から
わらじまつり
長さ12メートル・3トンの大わらじをかつぐ


仙台:七夕
ついでに踊る??なんでも有り状態

盛岡:さんさ踊り
華やかな雰囲気、まつり気分高揚

山形:花笠まつり
太鼓のはやしも賑やかで
日本人DNA刺激されました

青森:ねぶた祭り
ぜひ夜に本物見てみたい

秋田:竿燈まつり
竿燈まつりは難易度高い技を見せてくれて

会場が盛り上がっていました

たまに風にあおられて倒れてしまう場面も・・

感想:10万人が集まるイベント
周辺道路は交通規制されていて
安心して各会場を見ることができました

東北の名産品手に入るか期待して行きましたが
特設会場では露店がほとんどでした。
パレード終了後はやきそば半額\200になったり
ジャンクフードでお祭り気分満喫。

また、ボランティアの方がゴミ集めをしたり
ふくしま市民全体のホスピタリティーを感じました
楽しい1日でした。

騎西町(玉敷神社)の藤

2013年04月29日 | その他
足利フラワーパークの藤は有名ですが
さすがにGWの時期は大渋滞の上に
入園料もMAXの1,600円とビックリのお値段!

今年は羽生にある「湯ったり苑」の帰り道に
騎西にある玉敷神社の藤を鑑賞に行きました・・・
GWの時期は騎西総合体育館に臨時駐車場が用意されます
今年はシャトルバスが無い様で
臨時駐車場から徒歩移動(直線距離で約600m)




日帰り温泉「羽生湯ったり苑
温泉は1日入館料900円です、
タオル等は含まれないので持参が必要
館内着もなし・・・そういう意味では高いかも
館内はそれなりに広くきれいで気持ち良いです
仮眠できるような場所はありますが
グループで会話できるような場所が食堂以外ありません
グループでまったり向きでは無いかも。










マイケル・ジャクソン ザ・イモータル ワールドツアー

2013年02月19日 | その他
日曜日の読売新聞広告に
マイケルジャクソン
ザ・イモータル ワールドツアーの
先行販売の広告があり
早速フジテレビダイレクトのHPにアクセスすると・・・
なぜか、販売している座席がS席とD席のみ

先行予約なのに売れ残りのような席しか選べないのは
おかしいと思い、仕方なく一般販売を待つことに

ところが、今日チケット・セディナのコンサート案内が来て
なんと、同じ公演のチケット予約が割引価格で購入可能でした

だれでも購入可能なので、ぜひ一度覗いてみてください

三丁目の夕日64

2013年02月16日 | その他
昨日「3丁目の夕日64」が放送されました
1年ぶりに見直して気づいたこといろいろ・・・

芥川先生が龍之介の作家になりたいという気持ちを
押し殺していることに気づき
出版社に寮を頼んでいたこと・・

ここに気づかないと最後の場面で
龍之介を追い出すシーンの受け取り方が
かなり違ってきますね・・・私は鈍い!

あと、鈴木オートの工場に掛かっている
掛け時計ですが・・・秒針がクオーツ時計の動きですね
昭和30年代には無かったはず?


amazonの配送料無料終了へ

2013年01月08日 | その他
アマゾンでは低価格の商品の
配送料無料キャンペーンを終了するとのこと

今後は購入金額が2500円以上にならないと
配送料無料にならないようです
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/07/news049.html
以前の1500円以上からダウングレードしてますね

いままで気軽に買えていましたが
アマゾン便利だったのにな・・・・残念!