埼玉県民にとって海は遠い
梅雨明けしたら海に行くという
我が家のルールに則り
九十九里まで行ってきました、
圏央道が全面開通すれば1時間ぐらいで
行けそうなのですが
千葉県の工事もあまり進んでいないようで
東北道・常磐道間は全く無し、
常磐道・東関道間は
東関道の手前の神崎ICで終わり・・・
でもってルートは
16号線---柏IC(常磐道)---つくばJC---神崎(圏央道)
神崎ICからは一般道で東総有料道路経由九十九里浜
こんな感じで新ルートを計画してみました、
圏央道1車線なんですね、

全面開通したら夏時は大渋滞になりそう
途中、圏央道の江戸崎PAです

約150Kmを3時間かかりました・・・
九十九里海岸
このゆるい感じが好きです、

10時ごろまでは曇り空
海風が心地よい昼寝にサイコーの条件でしたが
そのあとピーカンになり
日焼けでで酷い目にあいました
休日高速料金3割引はキツイ!
梅雨明けしたら海に行くという
我が家のルールに則り
九十九里まで行ってきました、
圏央道が全面開通すれば1時間ぐらいで
行けそうなのですが
千葉県の工事もあまり進んでいないようで
東北道・常磐道間は全く無し、
常磐道・東関道間は
東関道の手前の神崎ICで終わり・・・
でもってルートは
16号線---柏IC(常磐道)---つくばJC---神崎(圏央道)
神崎ICからは一般道で東総有料道路経由九十九里浜
こんな感じで新ルートを計画してみました、
圏央道1車線なんですね、

全面開通したら夏時は大渋滞になりそう
途中、圏央道の江戸崎PAです

約150Kmを3時間かかりました・・・
九十九里海岸
このゆるい感じが好きです、

10時ごろまでは曇り空
海風が心地よい昼寝にサイコーの条件でしたが
そのあとピーカンになり
日焼けでで酷い目にあいました
休日高速料金3割引はキツイ!