goo blog サービス終了のお知らせ 

不整脈のトラウマに打ち勝って明るく前向きに生きる男の顛末記

明るく前向きに生きることで
不整脈とQOLをコントロールした男の生きざまを描く

Z6Ⅱがきたぜぇ~~~っと

2020-11-08 06:20:18 | 脈○神○評○

タイヤを倉庫に収納するときに手が滑って爪が引っかかり
薬指の爪が半分剥がれました
痛ぇ~し、結構血も出るしで

 さいあくで~~~す

サブチャンネル(こっちがメインか?)のYouTube動画
真面目に作るとマジで大変
顔出しの生しゃべりは噛むし詰まるしで

 無理だわ

ということで、ナレーションは方式で行くんですが
話す内容に合わせて後ろで流す動画の方を合わせるのか?
動画を作っちゃってからしゃべりを合わせるのか?
尺の問題もあるしなかなか難しい
指は痛いし悩みは深いし
青春真っ盛り
心房細動男で~~す



Z6Ⅱ
取りに行ってきました

11:00前には持って帰ってきてたんですが
タイヤねっぱり問題とか、薬指の爪がはがれた件とか、動画の件とか、マイクの件とか
ホントいろいろあって夜にようやく開封

これが夜景や天の川がキレイに撮れるハズの神レンズちゃん

本当はね
14-24 f2.8Sが欲しいんですけどお値段がね
この14-30 f4S の約2倍
確かに欲しいんですけど~
Z6Ⅱの本体より高いレンズです^^!
(高性能なレンズはそんなのザラです)
これが俗に言うレンズ沼
貧乏サラリーマンには無理だわ~


液晶やサブディスプレイに保護フィルムを貼って
レンズと本体をドッキング

カチャ

 きもちイイィ~~~~~~~~~

よ~~し、セッティングのための電源お~~~~~・・・・ん?
バッテリー充電してなかった

ということで、初撮りはまだまだ先です
(今日も天気悪ぃ~し)