goo blog サービス終了のお知らせ 

不整脈のトラウマに打ち勝って明るく前向きに生きる男の顛末記

明るく前向きに生きることで
不整脈とQOLをコントロールした男の生きざまを描く

相次ぐ山火事、これ放火でしょ

2025-03-26 08:46:48 | 事件・事故・災害


大船渡の山林火災。
大変な被害が出て連日報道されたが、
その報道の弊害が出たね。

乾燥してりゃ~自然発火するのか?。
答えはノー。
HISTORY公式などのサバイバル系の動画観てみなよ。
乾燥して火が付きやすい環境だったとしても、
それでも摩擦で火をつけるのは、そう簡単ではないよ。
これが湿気が多くなると火打石を使っても着火はさらに難しくなる。
自然発火なんてありえないんだよ。
枯草に火が付くのに必要な温度は何℃だと思ってるのさ。

ここから推測するに大船渡は失火。
タバコ、野火、今は廃れてきたが野営での焚火の不始末。
今人間界は想像力というものが欠損した人間で溢れている。
また頭もどんどん悪くなっている。(学力ではない本当の意味の考える力)
風の強い日に火を焚くバカが近所にもいる。
彼らの頭の中には自分が焚いた火から火の粉は飛ばず、
火事にはならないという思考を放棄した脳みそがある。
また、火を焚いてはならないという条例があることすら知らないか、
そういう規則を守るという考えすらできない脳みそが満杯な人間が。

まあ、ここまではいい。
おバカの失火は、たまにあることだ。
問題は関西で立て続けに発生した山火事。
これ、模倣犯でしょ、火付けの。

景気が悪くなると人間の質は大きく落ちる。
あんなくだらない闇バイトに応募するアホが数多くいることからもよくわかる。
今の世の中、うっぷん・不満の溜まっている人間は山ほどいる。
こういう人間が報道を見たら?。
最高の憂さ晴らしではないかな?。
大勢の人間が右往左往し、家土地財産を失った人の悲しみが報道されるが、
その手のアホウにとって愉快極まりない大きな喜びになるだろう。
捕まる心配もまずない。

コレ、まだまだ続くよ。
だって、馬鹿な人間が山ほどいるんだもの。
江戸時代のように、火付けは黙って死刑。
それくらいにしないとね。

あとはとにかく人の目。
野火・焚火には即通報して厳しく対処する。
氏名の公表、高額な罰金。
また、人気のないところで不審な輩を見かけても即通報。
(俺の撮影も通報案件だけど、着火道具は持っていないから大丈夫)

もはや性善説などなかったものとして捨て去らねばならないのが、
今の日本という国と日本国民(日本人じゃないのもうじゃうじゃいるし)。

すれ違うあいつもこいつもどいつもこいつも悪党。
とても残念であるが、それが現代というものなんだなぁ~。


再生可能エネルギーで今の生活が続けられる?

2025-03-24 06:26:29 | 人間学

答えは無理で~~す。
できましぇ~~~ん。

過去の太陽エネルギーの遺産である石油・石炭を使い切ったところで終わり。
詰み(罪)で~~~す。

理由を超々簡単に説明すると~。

人類が今、1年間で使用している
過去の太陽エネルギーの成れの果ては
太陽からもらったエネルギー10万年分
 ※石炭とか石油とか



地球上に存在するエネルギーは
地球由来のモノを除けばすべて太陽から得ている。
 ※水流だろうが風だろうが平衡状態にない全ての状態。

エネルギーはエネルギーの高い所から低い所に移り平衡状態で安定する。
エネルギーは外部からエネルギーを加えない限りエネルギーが増えることはない。

エネルギーを使って何をするにもエネルギーの一部は熱に変わり、
変換すればするほど熱損失で使えるエネルギーは減っていく。

絶対的な物理法則を打ち破らない限り、全ては幻想で終わります。
無理なものを行けると宣伝して強行しているのは、
それをお金にするためですねぇ。
人間の欲だけは可能性が無限で~す。
人間は腐りきってま~す。

ちなみに過去の太陽エネルギーを使わず、
リアルタイムで得られる太陽エネルギーで生活を賄うとすると?。


こういう生活になるようですよ。








ここに至る前の激動の現代(そして今からちょっと先まで)では
気象災害のロシアンルーレットで常に抽選が行われ、
当たりを引けば家・土地・財産・命のどれか、
あるいはすべてを失うかもしれませ~~~ん。
でもまあ、みんな好き勝手に生きてエネルギーを使いまくってるわけだから、
しょうがないよねぇ~。


大谷選手とどう対戦する?でわかる人間性判定術

2025-03-18 05:53:45 | 人間学

記事を投稿しないと表示の仕方まで変わるの?ココ。

オワコン人間なのでネット社会から距離を置き始めているんですが、
(特にココは病気ブログなので健康体が元気さを発信するのはいかがなものかと)、
ブログの更新がないと寂しいと言ってくれる方や、
もう天の川の写真は撮らないんですかと言ってくれる方や、
YouTube動画は出さないんですかと言ってくれる方など、
この性悪ジジイに実にありがたい(余計なお世話感もあるが)
お言葉をかけてくださる方はゼロではない。

老いるとは?。
なんでもメンドクサクなることなのか?。
脳細胞の萎縮が懸念される「元心房細動男」で~~す。


今メジャーリーグの日本人所属球団が日本で荒稼ぎをしている。
中でも大谷翔平選手の注目度は別格だろう。
さて、大谷さんと対戦した投手の投球で、
ああ、こいつは小物だな(今どきの)と思ったエピソードを。

私が現代人(老若男女を問わず、結果さえよければとか承認欲求しかない連中の総称)
が大嫌いなのは、大したことないくせに俺俺(あるいはワタチワタチ)を、
必死に生きるための拠り所としている人が実に多いためである。

もし、私が大谷さんと対戦する投手となったら?。
全球ど真ん中のストレートを予告投球し、
己の投げられる最速の球を、とにかくど真ん中に放り込み続けるだろう。
(たとえ監督やチームメイトなどに反対されてもね)

こうする理由は?。
大谷選手にホームランを打ってもらって大いに盛り上がってもらうこと。
(お客さんを喜ばせることがプロである証だろ)

大谷選手を打ち取ってドヤ顔なんてカッコ悪い。
小さい・・・・人としての器が小さすぎる。
それに浅はかだ。

打者の打率は概ね3割程度。
普通に10回対戦すれば7回は黙っていても打ち取れる(プロ同士であれば)。
打ち取れても、まあ当たり前である。
逆に10割ホームランを打ってもらう。
これはなかなかない。

当たり前でウェ~~イ。
かっこ悪すぎる(でもこういうのがほとんどを占めるのが今の人類の現実である)。

それに誰が主役だよ。
主役を引き立てつつ、あいつもなかなかやるな!とさりげなく自己アピール。
(何とか打ち取ろうと必死になった挙句に打たれるなんて、みっともなさすぎる)

万が一打ち取ってしまっても大谷さんが打ち損ねたとなって、
自分の小粋さが失われることもない。

どっちに転んでも双方ウインウイン。
実にめでたい。

さて、生きる時間の全てにおいて、こういう考え方で物事に当たるクチなので、
凄いなと思える方や、お友達になりたいと思える方は実に少ない。

それでも世の中には自分よりすごい人間がごまんと居るのだから、
人ってのは奥深い。

以上、小物がもっと小物を嘆くという誰の役にも立たない話でした。