うりつのコト

うりつが歩けば事件に当たる!?
ワンコが苦手なボーダーコリー・うりつのこと。
今年は友達出来るかな♪

ドッグランでのアクシデント。

2012年11月14日 | 旅行







ボーダーちゃん達に会い、

とってもご機嫌なうりつ家。






この後も、

うりつはワンコに追い込まれながら、

何とか楽しんでおりました。



シェルティちゃん、まだ子供みたいです。可愛いです





しかし、


ここで、思わぬアクシデントが起きました。



うりつも、苦手なワンコが接近して来なければ、


自分なりに臭い嗅ぎをしたりして楽しんでいます。












とってもフレンドリーな柴ちゃんが、

うりつに近寄って来ます。


でも、うりつは、



どうも柴ちゃんとは相性が悪いようで、



 珍しくランの中で、唸って嫌がっておりました。









散歩中でも、柴ちゃんには特に吠えます。


あまりにも積極的な柴ちゃんに、

椅子の下からガウガウ!



ついには、テーブルの上に乗ってしまいました。



  



 テーブルの上に上がったので叱りましたがダメです。





このテーブルに乗ってしまいました。




気づいた飼い主さんが、

何とか柴ちゃんを引き離してくれました。


その後、

また柴ちゃんが挨拶にやって来ました。







 ちょうど、この辺りで柴ちゃん登場。





よっぽどうりつと友達になりたいのでしょう。


私にも、うり父にも愛想を振りまき可愛いです!



柴ちゃんがうりつに接近した、



その時でした









嫌がるうりつが一歩前へ出て、

あのムキムキ顔で吠えました。



一瞬怯んだ柴ちゃんが、



  



突然キャンキャンと足を引きずり、

逃げて行きました。



「あっ、、、」



と思った時、


「足をひねったかな 」


と飼い主さんが追いかけて行ったのです。










私は、【うりつが噛み付きでもしたか!?】と思いました。


遠くから飼い主さん達の様子を見ると、

柴ちゃんの足を確認しています。


帰りがけに見た柴ちゃんは元気に歩いていました。



幸い大事には至りませんでしたが、




積極的な子には、これからは注意が必要だと思いました。




「私は、噛んでません





相手は好意的に寄って来ても、

うりつにとったら死活問題。

噛み付いたら大変です


この時、柴ちゃんの飼い主さんが冷静だったので、

こちらも慌てずに済みました。




「私は、ここでのんびり日向ぼっこが好き




怪我をさせてしまったら、お互い嫌な思いが残りますものね。

今回は良い勉強になりました。



ドッグランで会った皆さん、
お世話になりました!


      
家族募集!

  
    
      
詳細はこちらBCRNレスキュー犬情報

ロボママの【マリンちゃん保護日記】

ガンバレ、日本!!


うりつをヨロシクね!

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アスランまま)
2012-11-14 12:33:14
こんにちは。
今日はめっちゃ風が強くて寒いアーシュ地域です===ぴゅ~。
柴ちゃん 何事も無くて良かったですね。
ちょっと捻ったのかな?
ドッグラン内・・・確かに気を付けてないといけないと思います。
わんこも性格上いろんな子やいろんな年齢の子がいるので。。
実は私が一度大型犬に噛まれたのはいつも行ってたドッグランで起きた事なんです(-"-)
人や犬にがうっても何とも思わない飼い主・好きな犬や飼い主には何も言わないオーナー・・・一変して大嫌いな場所になりました!!しかもその事が分かったのが人づてで2日後ときたもんだ!!
あれからずっと行ってません。。
良いドッグラン・良い飼い主・良いわんこばかりではないという事を実感した日でした。。
自分のわんこからは目を離さない事が大事だと学びました。
あの時アーシュを放ってお喋りでもしてたら恐ろしい事になってたでしょうねぇ。。
返信する
Unknown (ミユママ)
2012-11-14 14:00:31
我が子もワンコにめったに吠えませんが…
和犬とは、結構相性悪いみたいですです(>_<)
でも、大事に至らなくて良かった。
お互い気まずいですからねf(^_^;)
返信する
Unknown (ルーク・ライズ ママ)
2012-11-14 14:43:47
シェルティーちゃん、仔犬らしい弾んだ走りが可愛い
Aランプを降りるうりつちゃんも、なかなか決まってます

ケガをさせるつもりはなくとも、何があるのか分からないので目が離せませんよね
うちは、ライズが他のワンコにスキスキ攻撃をするので、いつも飼い主さんに「すみませんしつこく付いて回って・・」っと必ず声をかけ ライズの動きに注目してるけど・・
そういえば、前にライズが黒ラブに追っかけられて嫌がっていても逆に声をかけてもらった覚えがない
その時は、ライズもうりつちゃんみたいに ブサ顔で 「ワン」じゃなくて「キャン」って言って、思わず ライズ「キャン」だって可愛いっと さほど気にしてなかったけど・・
逆だったら、ライズを止めて謝りに行くけど、黒ラブちゃんの飼い主が誰かもわかんなかったです・・
自分のワンコ見ていない人も少なからずいますね・・

楽しく、ランで遊ぶためにも 目を離さない注意は必要ですよね



返信する
相性あるんですね。きっと。 (かな)
2012-11-14 21:12:44
こんばんは♪
柴ちゃん、私の実家のエルも苦手です。。
どうも相性があわないらしく・・・。(柴ちゃんに限らず他のワンちゃんも苦手なんですが・・・)
うりつちゃんムキムキ顔になっちゃいましたか~
エルも最初空太にムキムキ顔してました

うりつちゃん、テーブル登っちゃいましたか!
先日空太テーブルに登っちゃったんですが、その姿みて、思わず「うりつちゃんだ」と思っちゃいました
返信する
うちもです (マーチこ)
2012-11-14 22:29:56
柴犬とってもかわいいのに・・・マーチも相性が合わないんです。ほぼ相手方からガウられる経験を何度もしてきて、この犬種は敵だと思ったのか・・・
見向きもしなくなりました
うりつちゃんは きっと高いところが安全なんでしょうね(笑)

でも 突然キャンキャン泣かれたら 体の大きい方のせいになりかねないですもんね。ちゃんと見ててよかったですね・・・そして変な飼い主さんでなくてホントに良かったですよ 
~うりつちゃんの声~
いやいや 母さんあいつ 勝手によってきて自滅しただけっすよ!
返信する
Unknown (なつ)
2012-11-14 22:44:02
うりつちゃんとっても嫌だったんですね。
涼音もガウする子なのでドッグランでは絶対目を離しませんし、知ら無いわんこがいれば傍を離れないようにしています。
噛んでも噛まれても困りますから。
こちらにも涼音がガウってもへっちゃらで寄ってくる黒柴ちゃんがいます。
涼音が怒るので1mまで寄ってきたら逃げています。

ロボママさんと連絡取れ、本日宅急便で送りました。
滋賀っこはメタボの子ばかりなようですが、訓練に使えるかなと思いおやつ(ほんの少しですが)とおもちゃも同封しました。
クレイト梱包したら意外と大きくて・・びっくりです
返信する
Unknown (BUZZ母)
2012-11-14 23:39:30
はじめまして。いつもうりつちゃんの可愛い様子に和ませていただいています。 ウチには2歳のボーダー♂がいますが、初めて行ったドックランで同じような経験をしました。 森林公園にも行ったことがありますが、お散歩だけで二時間近くかかってしまいドックランは素通りでした広いですよね。
返信する
やっぱりいい所ですね! (SORA家)
2012-11-15 00:24:34
うりつちゃんたら柴ちゃんキライなんですね。
空は結構好きです。片想いですが。
足、大丈夫で本当に良かったです。うりつちゃんよっぽどいやだったんですねぇ…

でもここ本当にいい所ですね!
今度真似して出掛けてみてもいいですか?

実は今日、佐野でロボママさんにお会いしました!!
素敵な方ですね
返信する
生き生きしています。 (ブラン母)
2012-11-15 09:29:44
RUNでの写真のりつちゃん、随分生き生きして見えます。
RUNでの楽しみ方が少しづつわかってきたのではないですか?

相性のあわない子は必ずいますよね。
何故この子は平気でこの子はダメなのか
人間からすると???ですが、とにかく注意は必要ですね。
RUNでも常に愛犬から目を離さず、危険回避が必要ってことですね。
でも、今回は何もなくてよかったです。
柴わんはきっと次回からは、うりつちゃんには
近寄らないと思います。
うりつちゃんの教育的指導だったのでは・・・
返信する
アスランままさんへ (うり母 )
2012-11-15 09:59:45
うりつ地方も風凄かったーー!
高速道路ではハンドル取られそうでしたよー

柴ちゃん、怪我しなくて良かったです。
飼い主さんも慌てず騒がず、冷静な行動に驚きました。
私も見習わなければ。。。

そうでしたか、あの事件はドッグランでしたか。。。
ままさん言うように、様々な犬種、年齢のワンコが居ますもんね。
しかも、ノーリードで遊べる場所なので、解放的な気分になります。
うりつは、苦手な子に対しては徹底的に吠えて唸ります。
柴ちゃんとは相性が悪いので、注意はしていましたが、、、
本当に大事に至らなくて良かったです。

これからは、一層の注意が必要だと思いましたね!!

アーシュ君に怪我がなくて良かったけど、ままさん、痛かったね。
精神的にも辛かったね。
返信する

コメントを投稿