goo blog サービス終了のお知らせ 
おとっつぁんになってハマッたブログで綴るビール片手のスポーツ観戦記
ほろ酔い観戦記



観戦前に「欲望の昭和」展を鑑賞。
このタイトルにこのデザイン…
嫌いじゃない、いや、好きだわ~



昨日のベガルタ戦は…
どうにもこうにも行く気になれなかった。

たとえ負けても、
観ていてワクワクするゲームってあるんだよ。
また応援しに来っからな!
って気持ちになる事があるんだよ。
でも今のベガルタには
それがマッタクないんだよな。

DAZNで途中まで観たけど
やっぱ行かなくて良かったわ!
って思ったもんなぁ。



さて、今年最後の楽天観戦。
したっけ…
こっちもワクワクしない展開…
ワク涌井弁当も効果なし…



8回8対0の時点で退席。
なんだかなぁ―




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




仙台育英学園おめでとう!



で、勢いに乗ってスタジアムへ!



したっけ…
観客をないがしろにした采配だよなぁ
監督、なんかおかしくねぇ???



スタジアムのビジョンに流れるニュースを見ながら
なんなんだ!この違いは!?と肩を落として
花火が終わった後に早々に退席…



15対6で大敗!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボクは素人なので
大きい声では言えないが



投手交代のタイミングや選手とか
ここは代打だろっ!?とか



納得いかぬまま
3杯いってしまった…





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何年振りかのロイヤルボックス!
眺めは最高!
ゲームは…



総勢13名で観戦!
気分は最高!
ゲームは…



オードブルと冷えたビール!
最高!
ゲームは…



試合終了後ゴールデンボンバーのミニライブ
エンターテインメントだね!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ベガルタの栃木戦と思い切りかぶったけど
めちゃめちゃ良い席でのお誘いだし
今年まだ楽天戦に行ってないし
って事で今年初の楽天観戦!




則本は力投したし
浅村は3打点だし
なにより勝って連敗阻止したし



5月とは思えない暑さだったし
いやはや酔っぱらったし
ベガルタも勝ったって事で

いう事なし!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




14日と15日にお誘いを頂き連夜の観戦。
どちらもすごい良い席で感激!





感激なんだけどね…
どっちも負けちゃったのよね…





こういっちゃなんだけど…
ベガルタもそうだけど…





勝利の歓喜っていうの?
勝った余韻に浸るっていうの?
祝杯を挙げるっていうヤツ?




そーゆーの
ホントご無沙汰なんだよね…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あらら。去年は一度も足を運ばなかったのね…
何という事でしょう…
ブログをひっくり返したら2019年8月31日以来だわ。



そんな久々の観戦ゲームの先発は
マー君と和田。
円熟と渋さとビッグネーム。
こりゃあ、たまらんわ。



この時期なのに。
熱中症と日焼けに要注意の観戦だった。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »