goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団扉座 応援しちゃう?!

ワタクシが、劇団扉座を個人的に応援するブログです。

ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編!CM第二弾!!~兄貴がやってきたぜ!!編~

2010-02-18 20:00:22 | ドリル魂
ドリル魂『YOKOHAMAガチンコ編』CM02~兄貴がやってきたぜ!!編~


ついに、アニキが!

森田成一さんの登場です!!


え?ちっちゃいジョードイさん?と一瞬思っちゃいマシタ

それで終わらないアニキでした

がん平さんに、アンナコト


ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編!CM第一弾!!

2010-02-15 20:05:31 | ドリル魂
ドリル魂 YOKOHAMAガチンコ編

CM第一弾がUPされましたよ~~~~


ドリル魂[YOKOHAMAガチンコ編]


棟梁・・・思いっきり服が・・・・ツイテマスよ。


それから、トレセン(FMヨコハマ)に犬さんとがんさん登場。の模様のブログ。

http://www2.fmyokohama.co.jp/tre-sen_08/022__drill_soul/

「覇魂ステッカー」ってナニ???

なんなの?見てみたい。欲しい。。。。。。

新・轟組メンバー!!

2010-02-12 23:31:47 | ドリル魂
おおお!
新・轟組メンバーは・・・


トモさんブログによると・・・
http://ameblo.jp/takagi-tomoyuki/entry-10456596936.html

江花実里さんと、吉田由希さん、松原海児さん、ロミオ・・じゃなかった藤田勇人さん、
そして、松本亮さんだぁ~~~~ (ですよね?この5名で合ってますよね??)

((あれ?私のお気に入りの村井さんは・・・))

5人の新メンバーの皆さんっ!!他の仲間たちの分の力も出し切って、
ぶっ倒れるまで、がんばってくださぁ~~~~い

ブログライター会見は、扉座の皆様の連日のハードスケジュール、ハードワークで

今回はナシ!の様子ですが、もう私はすっかり、すでに、とっっっくに準備OK!です。

もう、宣伝開始してるし(笑)

ただ、ブログに載せてよい画像を扉座HPに置いておいて下さると嬉しいなぁ~
それも忙しいんだろうなぁ~


ホントにホントに横内さんをはじめ、制作サイドの皆様、キャストの皆様、カラダには充分注意して下さいね!

みんな、応援してますからね~~~

ドリル魂初日まで、あと14日!!

観劇のみなさん、myメットの準備はよろしいですかぁ?


ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編!キャスト情報

2010-01-27 23:02:50 | ドリル魂
さあ、観る前にシッカリ確認しておきましょうねっ


ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編

作・演出 横内謙介

轟組キャスト

累央 鈴木利典 岩本達郎 上原健太 高木トモユキ 
安達雄二 上土井敦 新原武 串間保彦 藤本貴行 瀧田和彦 

杉山良一 中原三千代 犬飼淳治

鈴木里沙 川西佑佳 江原由夏 栗原奈美 鈴木崇乃 

小牧祥子 桧山宏子

森田成一

仲川遥香平嶋夏海岩佐美咲菊地あやか(AKB48)
   

敬称略


・・・なんで、急に宣伝し始めたかといいますとね・・・。
ブログライター会見が待ちきれず。(笑)
前倒し記事です(笑)

ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編!チケット情報

2010-01-27 22:15:58 | ドリル魂
まずは大事なこと!!、さあ、皆さん、チケットは押さえましたかぁ~

さらなる強敵(とも)を迎えて作業(バトル)もバージョンアップ!!!

愛とガッツの現場ミュージカル 轟組再び横浜現場見参!!!

Arts Fusion in KANAGAWA
劇団扉座 轟組 「ドリル魂-ガ・ガ・ガ・ガ・ガ-」YOKOHAMAガチンコ編

工事現場で生まれる作業音を音楽として、工事作業をダンスやアクロバットに、
ドリルやツルハシを使い、建築作業そのものから生まれたミュージカル。
肉体でつむぐ現場ミュージカル。
メットを被れ!体を使え!


神奈川県立青少年センターホール 
  2010年2月26日(金)18:30開演 27日(土)13:00/ 18:00開演 28日(日)14:00開演

27日(土)18:00公演終了後、出演者によるアフタートークあり!!

料金 全席指定・税込 一般前売券3000円、当日券3500円
  高校生以下、65歳以上、前売り券1500円!!  当日券2000円
  (学生の方は当日学生証持参、65歳以上の方は当日、年齢を確認できるものを持参)

※未就学児の入場はご遠慮下さい。

見習い作業員席(ヘルメット席)

建築現場の臨場感をより味わっていただくため、2列目までにお座りいただく方には
全員ヘルメットの着用をお願い致します。
 ヘルメットは現場にてお渡しいたします。
 ご愛用ヘルメット(建築用)をご持参の方には、「優良作業者証」をプレゼント致します。
 危険を伴うお席ではありません。


チケット取扱
神奈川県民ホールチケットセンター 045-662-8866(10:00~18:00)  
  インターネット予約 http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc
 
厚木市文化会館チケット予約センター 046-224-9999

電子チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:401-010

ローソンチケット 0570-084-003 Lコード:33276   
           0570-000-407(オペレーター対応)

イープラス eplus.jp(PC・携帯)

劇団扉座 03-3221-0530(平日12:00~18:00 土日祝休2月26休)

扉座WEB-SHOP 
http://www.tobiraza.co.jp
  

寅壱。

2010-01-27 12:43:31 | ドリル魂
まだまだ職場の外壁塗り替えが続いています。
今日、窓の外の足場を歩く現場作業員さんの・・

ニッカポッカが紫色の「寅壱」でした

一人ほくそ笑む私。



・・それだけですが、何か?(笑)


それくらい、ドリル魂モードになっているって事です

2月に入ったら稽古開始でしょうかね?

早く始まらないかなぁ
だって扉座の皆さんが一斉にブログを更新して、俄然盛り上がるんだも~ん

楽しみ楽しみ

ドリル魂 YOKOHAMAガチンコ編 チケット発売!

2010-01-08 22:47:19 | ドリル魂
いよいよというか、あっという間に今日から、ドリル魂YOKOHAMAガチンコ編のチケット発売です 早い!

チケット押さえてホッとしたところで、AKB48の参加メンバーがわかりましたよ
扉座TOPページとにーやんブログにて

前回のドリル魂から参加のはるごん(仲川遥香さん)なっちゃん(平嶋夏海さん)に加えて、
チーム研究生の岩佐美咲さん、菊地あやかさんが出演だそうです。

それになんといっても森田成一さん

今度はどんなストーリーになるのか、楽しみですね~~~~~~~~

扉座TOPページ
http://www.tobiraza.co.jp/index.html

にーやんブログ
http://ameblo.jp/niihara-takeshi/entry-10429519010.html

AKB48メンバー情報
http://www.akb48.co.jp/members/

森田成一さん情報
http://www.aoni.co.jp/actor/ma/morita-masakazu.html


某オークションでは、すでにチケットが出てたり・・・
チケット争奪戦が繰り広げられそうですね!
去年は当日券も完売でしたもの。たしか。

興味ある方、急ぐべし!!です

きゃあああああああっ!ドリル魂!

2009-12-29 22:19:08 | ドリル魂
きゃぁああああああっ!!!!

扉座HPのトップページが!!

どりるだましいに、か、かわってるぅううううううううう

あああ、もうコーフンで息が苦しいどうしよどうしよ。


http://www.tobiraza.co.jp/index.html


しかも、スペシャルゲストは

森田成一さんですよ  

それから、AKB再び!!誰かはわかりませんが。

個人的な希望では、まゆゆと、あきもとさやかちゃんがイイ

でも、なっちゃんはカタイ気がします。わくわく。

うわぁ、またあの、「特別な空気」とともに、ドリルが帰って来る!!

その上、森田さんのファンの方々もね。

チケット確実にGETしなければ!!!


あ~~~~もう、ドキドキして、クラクラしちゃう~~~~~~~。

たーすーけーてぇ~~~~~~ はひはひ

がん平さんが、エリに贈った、「貫通石」

2009-03-29 23:27:52 | ドリル魂
さて、今日は「貫通石」について。

ドリル魂で、がん平さんが、愛しのエリちゃんに、さりげな~く(笑)渡した貫通石ですが、
先日からご紹介しています株式会社轟組のHPに、貫通石についても記載がありました。

「貫通石って何?」

一本のトンネルを貫通させるには、永い年月をかけ、地球誕生以来、人類誰もが足を踏み入れたことのない
地中深き神聖な大地の中、トンネル掘削において、自然の地圧に命を懸けて戦い抜いた男達が、
心ある女に命を懸け、子を産ませるに神聖なる貫通石を持たせたところ、男の苦労の想いが込められたせいか
無痛分娩の安産で強靭なる子を授かったとさ。

これ以来、トンネル貫通石は、婦人の宿命である分娩の苦痛を夫人に替わり、男達がトンネル掘削により
苦痛を全部背負い、汗と水に流したといわれ、安産守護石になったとされている。

これよりトンネル貫通点の石を、安産の石と称し、珍重されています。
石(意思)を貫くことから合格祈願や結婚記念などに持つ人もいます。

(株式会轟組HPより)


がん平「安産のお守りとか・・・」

エリ「安産・・・・?」  


・・・って、本当の事だったんですね

意思、意志を貫く・・・正に、がん平さんとエリさんの大切な縁起物ですね。

エリさんは、今も大事にハンカチに包んで持っているのかな

その後の2人の関係って、気になりますね。そういえば。ムフフ


轟組の事件!内部告発

2009-03-28 23:39:33 | ドリル魂
昨日、ご紹介した「株式会社 轟組」を更に調べると、事件記事が見つかりました

ドリル魂でも、池袋現場では「耐震偽装」問題が出てきますが、

こちらは、ホンモノの事件です


《轟組「告発社員」の解雇撤回 上信越自動車道の欠陥工事指摘》

県内(高知県)大手の「轟組」を懲戒解雇された男性(46)が
「解雇は私が欠陥工事を指摘し、修正を求めたため」と不当解雇を主張していた問題で
17日、男性と轟組の話し合いが成立し、解雇を取り消す内容の合意書に双方が調印した。
男性は、この手続きをした上で、自主退職した。
男性は、17年6月からの上信越自動車道熊坂トンネル建設工事(東日本高速道路会社が発注)に従事。
ピーエス三菱と北野建設の共同企業体の下請けに入った轟組作業員の
取りまとめ役的な立場だった。

(高知新聞HP2008年4月18日の記事より
             http://203.139.202.230/?&nwSrl=225752&nwIW=1&nwVt=knd)


うーむ。事件が起こっているところまで、なんだかドリル魂に通ずるなぁ。

元請けからの指示でやっている作業が、欠陥工事だと知ったら、

絶対に轟組作業員は、告発するよね!!即刻作業中止して、戦うよね!!

本当にあった!轟組!!

2009-03-27 20:39:18 | ドリル魂
しばらく「私の中の・・・」シリーズが続いたので、ここら辺でちょっと違った話題を。

先日、ネットで色々見ていたら、「株式会社 轟組」という会社を見つけました!!
ホンモノです。ビックリ!!

高知県で、1946年(昭和21年)創業の老舗ですよ
土木、港湾、建築の三分野において、幅広く業務を展開しているようです。

土木分野のページを覗いたところ、「主な施工実績」の中に、四国中心の工事に混じり、
「西新宿地下通路」も発見
びっくりですねぇ。
知らずに「轟組」が作業した場所を歩いていたりしていたんですね。

                     (株式会社轟組 HP参考)http://www.todoroki.co.jp/index.html

ドリル魂・・・見たヒトにしか、わからない感想でスマヌ。。。

2009-03-13 23:20:59 | ドリル魂
2009年3月2日

ドリル魂のコーフン状態から、ようやく落ち着きを取り戻しました(笑)

ブログライター会見参加から始まって、ずーーーーと楽しみに
劇団員さんのブログを読み、待ちに待って、28日と1日に
ドリル魂、観てきました!

28日は、1列目の中央で!!
んもう、風と息遣いと、熱さを肌で感じて、ホントにすごかった。
近すぎて、激しいパフォーマンスすぎて、何回、頭にモノや人が
「振ってくるっ」と思って身を縮めたか・・・。
いや、モチロン、見事なまでに、皆さん、ギリギリでピタっと
止まるんですけどね。(笑)

あと、ブルーシートのパフォーマンスで、目にゴミが入りました(笑)
今後1列目中央は、メット+防塵マスクに加え、保護メガネも配って
欲しいです。
あ?ドリルメガネをかけてればよかったの?そんな訳ナイだろ!

とにかくもうねぇ。。。
面白くて、カッコよくて、すごくて、陳腐な私の語彙では
表せない。轟組サイコ~~~~~~~~~!!!

エアリアルの桧山宏子さんは、なんであんなに可愛いのに、
あんなにスゴイのかしら!!神様が才能を与えすぎ(?)
どう見ても無理としか言えない姿勢での演技なのに、
後半の演技は、もう、リラックスを感じるというか、もう、癒し!
うっとり癒されました。すてき・・・

それから渡り廊下走り隊の彼女達。かわいいねぇ。
フツーに見ていたのだけど、なんたって1列目。
しゃがんだりすると、目が合っちゃったりするわけで、
笑顔で目があって、そのキュートさにきゅんとしてしまったわ(笑)

あと、伊阪さん・・・

な、なんてカッコイイの。。。(笑)
彼が話すと、突然、ヒーロー物を見ているような気がして、
汗だっくだくで、歌って、踊って。
か、・・・かっけぇ~~~~
しかも、アフタートークショーでは、無邪気な好青年で
とても良さそうなヒトだ。

楽日・・・たまたま近くに行ったんでね・・
そしたら伊阪さんが、ね。ファンの方といまして。
ついね、・・・・並んで握手しちゃいました!!


か~~~~~っ!扉座サポーターなのに、一瞬浮気して
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!(笑)

だって、本当にカッコよかったんだもんねぇ。
彼の手は、とても柔らかかった。
現場の手じゃなかったよ

もうほんとに、超個人的な日記というか、想いをただ吐き出してる
だけの文ですが。。。

最後に、
「初恋ダッシュ」のバックダンサーとしての振り付けが・・・
あれだけ激しい、殺人的なダンスの後に、1曲ゼイゼイしながら
歌って、そのうえ、

あんなにあんなに楽しげな、でも苦行のような振り付け(笑)
ラッキィ先生、なんてことを。

すごいなー。轟組。感心。

がっくし。。。

2009-03-13 23:17:42 | ドリル魂
2009年2月27日

いよいよ、明日は、待ちに待ったドリル魂を観にいくぞ~~!!
ブログライター会見で、お菓子を差し入れたところ
皆さん、盛り上げて下さり、調子にのってまた作ってみました。



しか~~~~~~~~~~し!    



と、なるのが私といえば私(涙)

し、し、失敗しました・・・仕上げを。

詰めが甘かった・・・

こんなんじゃ、とても渡せない・・・・しくしくしく。

でも、なんか一応、もっていこうと思うわ・・・
だけど、そのまま持ち帰って、寂しく自分で食べたりするかも。

まるで、「渡せなかったバレンタインチョコ」みたいだねー(笑)


そんなことより、どりだま。
メットも実家から借りたし(なんか妙に年季入ったヤツ)
こちらも気合入れて行くぜいっ!