goo blog サービス終了のお知らせ 

うな風呂

やる気のない非モテの備忘録

デモンズソウル日記6 搭のラトリア&腐れ谷

2010年06月02日 | ゲーム日記
・ふたたびラトリアの搭
さて、祭祀場もクリアできたし、また搭の攻略だ。
ロックオンをおぼえたおれにタコ頭など敵ではない。
サクサクと倒して進み、さっきの面で消費した香料を補充しつつ、るんるん気分でアイアンメイデンを開けていく。
しかし、どこに行けばいいんだろう……助けてくれつていってるやつの牢の鍵はないし……
うろうろしていたら、自分がほそい階段を見逃していたことに気付く。
なんだよ、普通の見逃しかよ……

そのまま降りていき、タコ頭を倒しつつ進んでいくと、一階にたどりつく。今までのフロアよりちょっと広い。うろちょろしてるとズギューンという感じの怪音が聞こえる。そちらを向くと……
なにあれ? レギオン?
手足ばっかりをあつめた巨大な肉塊がいた。きめぇ。
なるほど、こいつが魔法を使ってる音だったわけだ。
近づくと、手足をばたばたさせる。危ないなあ。やはり遠くから撃つか。
ソウルの矢。でもあまり効かない。うーん、魔法つかう奴だからあんまり魔法防御力高いのかな?
弓矢……は、三本しかない。とりあえず撃ってみたしちょっと効いたが、すぐ尽きた。
仕方ない、接近戦だ。
魔法を撃った直後に飛び込んで、切り刻む。
が、ばたばたに巻き込まれて吹き飛ぶ。大ダメージ。あふねえなあ。
仕方ない、ダメージ効率が悪いけど、遠距離からチクチク魔法だ。
なんとか倒す。いやあ、きもくて良かった。

そのまま先に進むと、中庭っぽい場所に出る。
と、同時に、謎の装置が起動するムービー。
なにあれ? 女神像? 邪神像?
巨大な像がガバッと開いて、ものすごい勢いでガトリング式に矢が発射される。
その装置が、でかい通路をふさいでいる。
これは無理だな、盾でも無理だろ。どうしたものか。
とりあえず、像に向かわないでも、通路をつっきった先にアイテムが落ちてる。
すきをついて、つつきればいいだろう。
矢が通り過ぎた瞬間に、ローリング×2。ギリギリでつっきることに成功。
アイテムは、鍵。よし、これで閉じていた扉を開けばいい。
鍵のあった先は、通路が崩れてなくなってる。
が、落ちた先にアイテムがおちてる。
とりあえず、落下してアイテムゲット。たいしたもんじゃなくてガッカリ。
まあいいや、戻ろ……戻れないじゃん。あがることもできないし、落ちたら足場ないじゃん。これ罠じゃん……
諦めて落ちて死ぬ。まあいい、もどってきてソウル回収すればいいだろ。こういう時は、たいてい近くの回収できる場所に落ちてるものだし。

で、戻ってきた。
ソウルは落ちた先に置いてあった。とったらまた死ぬしかない。
なるほど、あきにめろつてことか。もうやだこのゲーム。

仕方なく引き返し、閉じていた鍵を開けて先に進む。
タコ×2を倒し、先に進むと、また中庭のようなところへ。
進んでいくと、おお、邪神像の裏側じゃないか。
裏側にはレバーがあって、それを引くと邪神像のガトリングが止んだ。
ガトリングに殺された死体からアイテムを回収し、先に進む。
ずっと先に、礼拝堂のような場所があり、霧がはっている。雰囲気的にボスだな。
が、その前に黒い盾もちの敵が。黒い敵は基本的に強いんだよなあ……盾持ってるし……

覚悟を決めて、戦う。遠距離からチクチクやろうとおもったが、避けるのでうまくいかない。
諦めて接近し、攻撃をすかそう。あわよくばパリィだ。
パリィをしくじる。やるんじゃなかった……
生きてはいたが、なんか毒? ステータス異常になる。はじめてだからビビる。どうなるの? 回復アイテムはもってるけど、セットしてないし、戦闘中だから装備変えられないし……ああ、見る見る体力が減っていく。
これはいかん、距離をとって回復しよう。
背を向けた瞬間に殺される。
ちっ、焦ったのがいかんかったな……

もどつてきて、今度は冷静に戦う。
結局ほぼノーダメージで勝つ。
先に進み、霧をくぐると、ムービーが入ってボス戦。
なんか天使みたいなのが降りてくる。
まわりにはゾンビがいっぱい。
ゾンビをなぎ倒しつつ、ボスに近づく。
きりつけると、魔法で攻撃してきた。そしてワープ。
ワープした相手をきりつけるのをくりかえす。なんだ、弱いな……
と思っていたら、攻撃してもダメージが通らないことがある。というかよく見たらボスが二体いる。
偽物がいるのか。
一撃加えて、本物じゃないなら離脱。本物だったら連撃。
攻撃中に時々背中から魔法撃たれたりしてピンチになったが、なんだかんだでストレートに倒す。

と、声が。
「ふはははは、人形を倒しても何度でも復活するぞ」的なセリフ。
……ボス倒したのにワープゾーンが出ない。
なるほど、セリフからすると、どこかに本体がいるんだな。
礼拝堂の中をかなりすみずみまで歩きまわるが、なにもいない。
うーん、どこに本体がいるんだ?
とりあえず、もどってみてほかにさがしてない場所がないかさぐってみるか。

戻ってみると、きた場所の反対側に別の通路があった。
進んでみると、おや、どうや礼拝堂の二階につながってるぞ。
そのまま進んだら、なんか怪しげ念をこめている奴が。
「はわわわ、わたしはただの小間使いですぅ」
どう考えても本体です。本当にありがとうございました。死ね。ズギャン。
うしろに鍵があったのでゲット。

もどる途中、段差の下にアイテムが落ちていることに気付いたので飛び降りる。
失敗して死ぬ。
さりげない事故死とかもうめんどいよ……
もどってきてソウル回収し、アイテムも無事にゲット(しょぼかった)
そのままふたたびボス戦へ。
弱かったので面倒だからゾンビは放置して一気に勝負をかける。
やられた。
不精するんじゃなかった……
またもどって来て、今度は慎重に戦う。普通に勝つ。

倒したらムービー、ガーゴイルのようなものに連れ去られる。
連れ去られた先で、ワープゾーン。というかどこですか?ここ?暗すぎるんですが。
まあいいや。とりあえず搭の一層目クリア。
ところで、さっき本体のところにあった鍵、つかわなかったな。そういえば、牢に助けてくれつていつてる奴いたな。戻ってみよう。
案の定、牢が開いた。中にいたのは聖者ウルベイン。なんだかしらんが、とにかくよし。

これで一層目をクリアしていないのは腐れ谷だけだ。もどってレベルアップし、腐れた谷に挑もう。


・腐れ谷一層目
腐れ谷。名前の通り、谷だし腐ってる。
とにかく道が狭い。谷にむりやり木をうちつけて通路をつくっている未開な感じがよい。
感じは良いが、つねに墜落しそうで怖すぎる。
敵は弱いが、槍でつっつくのでなお落ちそうで怖い。
ここはガードを固めて、足場を確認しながら少しずつ進んでいくしかない。

レベルが高いからか、なれか、敵自体は弱いので問題なくどんどん進んでいく。
小さい橋を渡った先の小屋で、なんかいる。
赤い風船が二つ?
ロックオンできるから敵か?
とりあえず、魔法で撃ってみる。破裂した。
その下から、巨大Gが出てくる。やめてGやめて。
そのまま魔法でこんがり処置する。隣のGも同様。
進むと商人。特に欲しいものがないので無視。
その先に降りていくと、ネズミが何匹もいる。まあネズミなんか弱いだろ。とそのままつつこんで斬る。
小さすぎてあたらない。集団でボコられる。なんか病気にかかる。
あっという間に死んだ。舐めるとすぐダメだな、このゲーム。

もどってきて、ネズミも高いところから魔法を連打してすべて駆除。
先に進むと、細い道の先に、でかい敵がいる。
魔法で撃ったら、近づいてきた。でかいから強そうだし、距離をとろう。
振り向いたら、うしろにも雑魚。いつの間に。
雑魚にぶつかっている間に、巨大なのにうしろから殴られ乙でした。

戻ってくる。今度は撃ったあと、即また距離をとって、遠距離のままでかいのを封殺する。
結局、難関はそこくらいで、そのまま落ちないように進んでいったら、ボスにたどり着いた。
ボスはヒル溜り。ヒルの集合体だ。きもい。
ボスを見下ろし場所から戦闘開始するので、ちょっと進んでロックオンできる場所をさがして、そのまま魔法を撃ってたら、普通にダメージ。
敵もんかびちゃびちゃした攻撃してくるが、当たらない。
そのまま特に問題なく、ノーダメージでクリア。
落ちそうでストレスたまるだけで、実は簡単な面だったな。

これですべてのダンジョンで一層目を突破。
さて、明日から二層目にとりかかるか。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-06-02 11:07:08
デモンズ日記読ませていただきました。初見の頃思いだしておもしろかったです。
お節介かもしれませんが、塔1のガトリング矢の奥の儚い瞳の石は帰り道ありますよ。デモンズは乗れる場所が分かり辛いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-06-02 19:56:33
やっぱりいいなぁデモンズ……
そこ落ちると死ぬのにゆっくり進んで行って落ちる徘徊幻影を見るとほんわかする。
返信する
Unknown (うなぎ)
2010-06-04 10:20:44
手さぐり感がたまらないゲームよのう、デモンズは。
徘徊幻影が死んだ場所で自分も死んだ時に感じる「僕は孤独じゃない!みんなつながっているんだ!」感を世界に広めていきたい!
返信する

コメントを投稿