goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

4日 イタリア大統領皇居訪問・大統領主催コンサート(補足あり)

2025-03-05 23:07:57 | 公務
3日から9日の日程で日本訪問中のマッタレッラ・イタリア共和国大統領 が4日皇居で天皇皇后と会見の後宮中午餐会に御出席。




天皇、皇后両陛下、イタリア大統領とご会見 皇后さまご発案の花が卓上彩る
3/4(火) 20:25配信 産経新聞
天皇、皇后両陛下は4日、公式実務訪問賓客として来日したイタリアのマッタレッラ大統領と皇居・宮殿で会見し、午餐(ごさん、昼食会)を催された。

 宮内庁によると、ご会見は20分程度、通訳を介して行われた。天皇陛下は鑑賞したことがあるイタリア映画を挙げ、マッタレッラ氏が生まれた「シチリアの雰囲気を感じることができた」とするエピソードをご紹介。宮殿の構造や盆栽など日本文化についても説明された。両国が幅広い分野で結びつきを強めることや、防災など共通の課題も話題になったという。 

午餐には秋篠宮ご夫妻も陪席され、和食の前菜などに合わせて日本酒で乾杯が行われた。



日本のメディアが発表している映像は少ない。
youtube動画は1本だけ。

天皇皇后両陛下がイタリア大統領と昼食 皇后さまのアイディアで3色国旗の花も(2025年3月5日)

イタリアの3色国旗

イタリアの国旗は、緑・白・赤の三色旗で、均一な幅で垂直方向の帯が特徴です。
均一な幅が特徴とされるのに、赤と緑ばかりが目立って説明されなければイタリアの国旗をイメージしたと解りませんでしたわ。

日本の報道写真はツマラナイが、イタリア側の映像はなかなかのものです。


Il sito ufficiale della Presidenza della Repubblica
hを頭に付けてください
ttps://www.quirinale.it
共和国大統領の公式webサイトより動画

1、皇居での面会と昼食会
Giappone: Il Presidente Mattarella incontra l’Imperatore Naruhito e l’imperatrice Masako


お出迎え 雅子さま、前裾が上がっている。上着がだぶだぶ。
令嬢、粋な着こなし。さすがイタリア。


「こちらへどうぞ」今上の野太い声がしっかり聞こえる。
雅子さまのこの、、、チンパンジーのように肩を上げた歩きかた、なんとかならないものでしょうか。


雅子さま、御手が、、、😰
ええ、わかりますよ。スカートを巻き込まないために押さえておられることは、、、でも
位置が位置なので、、、出そう?
これイタリア側の映像です。


雅子さま、お尻を押さえてどっこらしょとお座りになる。
令嬢、上体を起こしたままスッと座る。


雅子さま、スカートを巻き込まないようにお尻を押さえて座ったのに、スカートシワシワ。
令嬢、スカートが短いせいもあるが、お尻を押さえなくてもシワ一つなし。


花瓶に生けた花とテーブル花以外何もないガランとした部屋。
これでは、大統領も花を褒めるしかないわね~。
今上は、この何もない部屋で宮殿の構造や盆栽、日本文化について語ったというが、ならば盆栽くらい置いても良かったのではないでしょうか。
繰り返しますが、これ、イタリア側の映像です。
無駄を削ぎ取り禅に通じる簡素な美の部屋、というより、まるで略奪にあったか、カネに困って調度品を全て売り払ったかのようにみられなくもない。


いつも通り、自ら大統領を席まで案内する今上。
案内は、係りに任せて、ご自分はゆったりと御客様と会話しながら席に着かれるというのが良いと思うのですが、、、もしや、まともなおもてなし会話が出来ないから手持ち無沙汰で「どうぞ、どうぞ」するしかなくていらっしゃるのか?


窓の外に広がる手入れの行き届いた日本庭園が救いです。


大統領に向けられる雅子さまのLunaticな眼が怖い






2大統領主催コンサートの動画
Il Presidente Mattarella assiste al concerto del tenore Vittorio Grigolo

大統領主催の贅沢なサロンコンサート。少々クラシカルな雰囲気も皇族をお招きした集まりらしくて素敵です。





😀 大統領と握手を交わした後はお出迎えにならんだ要人たちと握手をされて行くのですが、殿下妃殿下ともにすっと手を差し伸べられる仕草が何とも言えない優雅で、かつ威厳に満ちて、素晴らしい。
比べて、今上ご一家は、、(今はやめておきます。)


コンサートが始まる前に、しばし、ご歓談。
皆さま、自然に打ち解けて会話されています。ご病気の雅子さま、あどけない愛子さまを交えては、その場のものは気を使いますので、このような雰囲気には絶対にならないでしょう。


歓談の後、場を移動してサロンコンサートが始まります。
其処ここに桜の枝が溢れるように挿してあるのも春めいてきた時期に相応しい。紀子さまの着物姿の美しいこと!


イタリア男らしく色目を使いながら歌手登場

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
補足
ファツィオリ・ピアノフォルティ・・1981年創業のイタリアのグランドピアノメーカー
新しいメーカーですが、作るピアノの材質と性能が凄い。
中国ではオールプラスチックのピアノも作っていると言うが、、、

・ピアノの音色を決定づける響板は、フィエンメ峡谷産のレッドスプルース
・他メーカーでは機械によるハンマーのフェルト作りが一般的であるが、ファツィオリはフェルトに硬化剤を使用せず、手作業でフェルトを作る  
・一般的には真空吸引法でつくるフレームをファツィオリでは、伝統的な方法で時間をかけて鋳造している。 
・通常のアリコートブリッジは一体型 であるが、ファツィオリでは 独立型アリコートブリッジを採用
・駒の表面にはカエデとシデとツゲの3種を用い 、金属部分は金メッキ
等、職人の手作業に拘った贅沢なつくり。

おそらく明治会館の所蔵ではなく、イタリア大使館が手配した借り物でしょう。イタリア大統領主催のコンサートにイタリア製ピアノを使用するのはピアノ生産国イタリアのプライドでしょうが、他のピアノ生産国が日本でコンサートする場合よくあることです。
秋篠宮ご夫妻は大統領にピアノの音色もお褒めになったかもしれませんね。

ファツィオリ、、音をじっくりと聞いたことがありません。どんな感じ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


風の中の羽のように~♪ リゴレット「女心の唄」もちろんイタリア語です。

歌い終わり、殿下妃殿下にご挨拶。
「桜の花のよう、、いや桜の花より美しい妃殿下にお眼にかかれて光栄です。」とでも言っているのでしょうか。笑

あれ?このかたは、、、

楽しい集まりが終わり、殿下妃殿下のお帰りです。
最後素敵な場面が、、、

外は雨、並んで出て来られた殿下と妃殿下。殿下は車の向こうへ回られます。
頭の先から足先まで、この流れるような曲線がなんともいえない。平面的な布を体に纏いつかせて着る和服ならではの曲線ですね。
しなやかで淑やかな身ごなしの紀子さまだから出せるラインとも言えます。うっとり。


殿下が乗車されるまで、たたずんでお待ちになる妃殿下。
後ろ姿がしっとりと美しい。

春とは名のみの冷たい雨がそぼ降る夜、雨に濡れてお待ちになる紀子さま、その紀子さまを気づかわし気にチラとご覧になって車中へ入られる殿下、、、



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダブルワイ)
2025-03-06 00:51:34
如意さん、沢山の写真を掲載してくださってありがとうございます。
イタリアも中々イケズですね。
賓客をもてなす部屋があのようなガラ~ンとした部屋だとは思いもよりませんでした。
よっぽど日本通でないと理解出来ない空間ですね。
反対に明治記念館のあの部屋は歴史的にも価値が有るそうで、豪華で美しく、招かれた皇嗣殿下妃殿下の美しさも更に引き立ったように見えました。
イタリア本国でもこちらの写真の方が天皇皇后だと勘違いしそうです。

ロイヤルファッションサイトのNewMyRoyals(NMR)にはこの答礼コンサートの写真は出ませんでした。
単独で公務をなさることが多い紀子さまにもかかわらず聞さまを取り上げることは殆どない反面、久子さんは掲載されます。
遠く離れた西の国にも変な勢力の手が伸びているようで不気味に感じています。
思い過ごしなら良いのですが。
返信する
Unknown (千種)
2025-03-06 01:23:25
如意さん、こんばんは。

雅子さまの面白映像ありがとうございます。
小室佳代さんに似てますね。
どこが気品溢れるのか理解に苦しみます。

明治記念館の両殿下、美しいです。
答礼とはいえ、こちらが本番ですね。
イタリア人は「美」には厳しいですから、一瞬で様々見抜いてしまったでしょう。
桜も見事です。
返信する
Unknown (みどりの風)
2025-03-06 02:21:48
>ダブルワイ さんへ
>ロイヤルファッションサイトのNewMyRoyals(NMR)にはこの答礼コンサートの写真は出ませんでした... への返信

同じく悠仁親王殿下の会見も、皇嗣殿下のタイからの名誉博士号授与も、載りませんでした。その一方で、軽量と言っては失礼ですが、佳子様の都内でのご公務や久子妃の公務を載せており、気色悪い選択眼です
返信する
Unknown (千種)
2025-03-06 06:55:03
コメントし忘れました。
チラッと映った方は近衞忠大さんですよね。
旧華族の方が秋篠宮殿下、妃殿下の周りにいらっしゃるのは大変良いことだと思います。
悠仁親王殿下の妃殿下も…と想像するのは気が早いでしょうか。
返信する
Unknown (ダブルワイ)
2025-03-06 07:55:06
> みどりの風 さんへ
> 同じく悠仁親王殿下の会見も、皇嗣殿下のタイからの名誉博士号授与も、載りませ...... への返信
ファッションサイトなので基本的に男性ロイヤル方だけを取り上げることはあまりないようですからそれは仕方ないかと。
公式に発表された誕生日フォトを載せることはありますが。
佳子さまのお出ましは必ずと言って良いほど取り上げられていて、コメントも好意的なのが多く見られます。
雅子さんへのコメントも絶賛に近いのが多いけれど今回は不評なようです。
返信する
Unknown (olio)
2025-03-06 09:03:52
>「桜の花のよう、、いや桜の花より美しい妃殿下にお眼にかかれて光栄です。」

「妃殿下の前では桜も恥じ入るでしょう」とか言ってそうですね。

秋篠宮ご夫妻は、皇族として普通なのでしょうが、天皇夫婦がひどすぎるので、後光がさすほど優雅に見えます。
昭和天皇には質朴さが、上皇は枯れた味わいがありましたが、令和の帝にはどれもなく、優雅さも皆無で、ただ生臭く醜悪です。
返信する
Unknown (ダブルワイ)
2025-03-06 09:51:58
度々すみません。
>あれ、この方は?

もしかして近衛さんでしょうか?

午餐会での紀子さまのブローチはカメオですね。
イタリアへのお心遣い、雅子さんのアイディ、アフラワーアレンジより感謝されたと思います。

コンサート会場前席では通訳無し(?)でお話しが弾んでいるように見えました。
返信する
Unknown (みどりの風)
2025-03-06 11:52:29
>ダブルワイ さんへ
>ファッションサイトなので基本的に男性ロイヤル方だけを取り上げることはあまりないよ... への返信

ああ、そうでした。すっかり忘れていました。教えてくださいまして、ありがとうございます。
返信する
こうじゃなくちゃ! (あかり)
2025-03-06 12:46:23
 悠仁親王、佳子さま、皇嗣殿下ご夫妻の映像を立て続けに見られて、気持ちが良いです。でも、当然です❗お顔だし量×重要性に比例するわけですからね(もっとも、ステキな答礼コンサートの映像は出ていないようですが・・💢)。あかりは、たとえばお美しい紀子さまのお着物姿などがまっとうに報道さへされれば、どなたかがまるで田舎の・・・・のように見える映像が出ようと、とやかく言う気はありません(今、言っちゃったけれど・・🤣)
 とにかく、変な忖度を止め、正当な扱いでニュース・映像が出さへすれば、国際的な評価も上がり、日本の皇位継承の安泰が理解されるでしょうね👏まあ、忖度を求め、なんとか一家、特に娘を輝かせたいと足掻く我欲まみれの方が至尊でいらっしゃるのでは、無いものねだりですかねぇ~💥❓
返信する
Unknown (しろつめぐさ)
2025-03-06 14:48:49
如意様 こんにちは イタリア大統領 訪問 の記事ありがとうございました
午餐会 紀子妃殿下のブローチはカメオでしょうか

しつこいですが2月18日に

※※※あちこち 参列したり 訪問したりのネクタイが やはり 他の方とは違って きちんとしておりません
お首の傾けと相まって ネクタイも傾いておりますよ

天皇陛下ですもの 一分の隙もなく身なりを整えていただきたいものです
ちょっとした気遣いがあれば 難しくないですよね

気になっていつも見ております※※※

とコメントさせていただいた後
3月5日 イタリア大統領午餐会
3月6日水のシンポジウム
のネクタイはまあまあ 整っていました

トルコ議長 ザンビア大統領は傾いていました

もしかして
どなたか係の方が このブログをご覧になっているのでしょうか

陛下の首の傾けとネクタイのカラーリンク コーディネーションと 雅子さんの 垢抜けない服装には 手をつけられなくても
天皇陛下の ネクタイの結び方だけは お直しできるのでしょうか

昨年 散々 ブログにネクタイのことを載せた後少しの間 きちんとしていただけるようになりました

今回はいつまで続くでしょうか

最悪は新年の記念写真です
あの記念写真が 毎週 TV皇室ご一家のオープニングに出てきます
他の二家族に比べて ホアのようです
旦那様の身なりにも気がつかなくて 誇らしげに座っていらっしゃる 奥様が ホア
のようです
毎週出てくるんですよ

ホアは暗号です
どなたか気がつかれたらこのオープニング写真を 交換 なさるでしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。