
伊勢神宮公式サイトより 神宮神田新穀
天皇ご一家
11月18日(月)
天皇陛下 皇居・宮殿(新任のブルキナファソ大使と新任のパナマ大使の信任状捧呈式)
天皇陛下 宮殿(令和6年秋の勲章受章者拝謁・お礼言上)
皇嗣家(秋篠宮ご一家)
11月21日(木)
秋篠宮ご夫妻 WITH HARAJUKU HALL(「第51回 日本賞 教育コンテンツ国際コンクール」授賞式に出席)
11月23日(土)
秋篠宮さま 神嘉殿(新嘗祭神嘉殿の儀)
11月24日(日)
佳子さま 国立オリンピック記念青少年総合センター(「第46回少年の主張全国大会~わたしの主張2024~」に出席)
常陸宮家
11月19日(火)
華子さま ホテルオークラ(第35回高松宮殿下記念世界文化賞授賞式典に出席)
😟 宮中祭祀の中で最重要とされる新嘗祭ですが、秋篠宮殿下のご予定には入っていますが、今上の予定には入っていません。
新嘗祭は天皇と皇太子が臨みますので、雅子さま紀子さまのご予定発表が無いのは当然ですが、今上が新嘗祭親祭を予定発表しないのはいかがなものか。
今上も宮内庁も天皇が祭祀王であることを忘れてしまったのでしょうか。

ま、マスコミがダンマリなのも良くありません。
世界文化賞に今上夫妻が出席すると報道されていましたが、それすら宮内庁発表にないのはおかしいですよ。
先程YouTubeを見ていましたら華子様が激おこと言うタイルがあり、三笠山で並ばれる時に佳子さまのお着物の裾(?)を直してあげている動画があり、紀子さまは知らん顔だったことに怒ったと言うものでした。
確かに華子様のお顔が少しばかり険しくなられた映像がありましたが、その事だったのか。。。
秋篠宮家貶め隊のYouTubeですから真実をねじ曲げている可能性はありますね。
宮内庁が確認を取らないはずはなく、無断で予定掲載するわけはないだろうと思います。
先日動画コメ欄に“お慎みも祭祀の1つの形”とあって、ぶったまげました。
私が通うことを決心したとある神道団体の勉強会で、「我等心は常に天皇と共にある」的な発言をした宮司さん。
えーっと驚きましたが、勉強会はその後中止になりました。
なんなんだよぉ〜
女性自身の新聞広告が目に入り、見出しに唖然😱😱😱
雅子さま密命
「愛子と佳子さんで能登へ」
佳子さまはを愛子さまのお世話係ではないのですよ、雅子さま! まぁ見出しだけで終わりそうですが。
百合子さまご逝去
三笠宮家
母娘ばかりか「姉妹にも亀裂」の悲愴
姉妹仲はどうなんでしょうか?
予定発表に際しては両陛下の最終確認があると思うのですが、頑なと言えるほど祭祀の発表を排除するとなると、「宮中祭祀を国民から見えなくする」という意思を感じます。
神々や皇祖に対する忌避感情とでもいいましょうか。
両陛下はやはり祭祀に自らの存在意義を見出していないのではないでしょうか。皇后は入内当初から指摘されていましたが、今上も同じなのかもしれません。そうなら真に残念です。