🔵発表されたご予定
4月7日(月)
天皇、皇后両陛下 硫黄島訪問(戦後80年と、南硫黄島が日本初の原生自然環境保全地域に指定されてから50年の節目にあたり視察)
4月7日(月)
天皇、皇后両陛下 硫黄島訪問(戦後80年と、南硫黄島が日本初の原生自然環境保全地域に指定されてから50年の節目にあたり視察)
4月9日(水)
天皇陛下 御所(広木謙三・政策研究大学院大学教授 御進講)
4月11日(金)~12日(土)
天皇、皇后両陛下 大阪府訪問(大阪・関西万博開会式出席など)
🔵実際のご活動
(6日)
【午前】
陛下、愛子内親王殿下 悠仁さまからごあいさつ《筑波大学ご入学につき》(御所)
(7日)
【午前・午後】
両陛下 羽田空港から飛行機で海上自衛隊硫黄島航空基地へご移動
【午後】
両陛下 硫黄島概要ご聴取、小笠原の自然概要ご聴取(東京都小笠原村・海上自衛隊硫黄島航空基地)
両陛下 硫黄島戦没者の碑《天山慰霊碑》ご拝礼(同村)
両陛下 硫黄島島民平和祈念墓地公園ご拝礼(同村)
両陛下 鎮魂の丘ご拝礼(同村)
両陛下 関係者とのご懇談(同村・海上自衛隊硫黄島航空基地)
両陛下 海上自衛隊硫黄島航空基地から飛行機で羽田空港へご移動
(8日)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
(9日)
【午前】
陛下 オマーン王族ジーヤザン殿下とご会見(御所)
【午後】
陛下 廣木謙三・政策研究大学院大学教授から進講お受けに(御所)
(11日)
【午前】
両陛下 東京から飛行機で大阪府へご移動
【午前・午後】
両陛下 ご昼食(豊中市・大阪国際空港)
【午後】
両陛下 2025年日本国際博覧会概要ご聴取(大阪市・2025年日本国際博覧会会場迎賓館)
両陛下 大屋根リングご視察(大阪市・2025年日本国際博覧会会場)
両陛下 日本館ご視察(同)
両陛下 大阪ヘルスケアパビリオンご視察、2025年日本国際博覧会関係者とのご懇談(同)
両陛下 府知事より府勢概要ご聴取(同市・リーガロイヤルホテル)
陛下 ご執務(同)
(12日)
【午前・午後】
両陛下 ご昼食(大阪市・リーガロイヤルホテル)
【午後】
両陛下 2025年日本国際博覧会開会式ご臨席(同市・2025年日本国際博覧会会場EXPOホール)
両陛下 国際赤十字・赤新月運動館ご視察(同市・2025年日本国際博覧会会場)
両陛下 国際赤十字・赤新月運動館関係者とのご懇談(同市・2025年日本国際博覧会会場迎賓館)
両陛下 飛行機でご帰京
※ご執務 週2回午後
※下線部 予定発表されていないご活動
赤字 宮内庁HPご日程にのみ掲載
茶字 産経新聞

大阪ヘルスケアパビリオンに到着された天皇、皇后両陛下 =11日午後4時20分、大阪市此花区
😊 陛下のこの足を開いて立つポーズ、雅子さまより背が低く見えるのは足を開いているからだ、と錯覚させる効果あり。悪くないかも。

😁 大してヘルスケアに興味の無さそうな雅子さまを伴い、同じくヘルスケアに格別の思い入れのなさそうな陛下が数あるパビリオンの中で、わざわざヘルスケアパビリオンへ足を運ばれたのは、万博開催主体の大阪府が出しているパビリオンだからだったのですね。なんとなく拍子抜け…
<抜粋>
天皇、皇后両陛下による2025年大阪・関西万博会場のご視察に同行した大阪府の吉村洋文知事は11日、大阪市内で記者会見を開き、陛下がパビリオンの展示の中でも、大阪の医療・健康分野に関する技術などに強く関心を持たれたことを振り返った。
😁 だって、そこしか案内、説明していないのですから…
我田引水