goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

山下晋司、元婚約者に会う。

2021-10-09 19:55:19 | 小室
山下晋司は「違和感」を感じようだが、私は元婚約者の言い分も解るような気もする。

小室佳代さんに「会わせて」繰り返す元婚約者に違和感「通用しない」 山下晋司氏指摘
2021年10月08日 18時10分 
<全文>
<抜粋>
元宮内庁職員の山下晋司氏が8日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。小室圭さんの母・佳代さんの元婚約者・A氏にインタビューしたことについて語った。 
<中略>
また、小室家側の代理人から先月中旬「佳代さんが対応できないため、圭さんが代わりに対応するという形でどうでしょう」という提案があったといい、これについて同誌のインタビューで山下氏から確認されたA氏は「事実だが、面会の可否は伝えていません」と回答したという。

番組ではさらに、この日発売の「フライデー」で、A氏が「そもそも400万円は佳代さんに貸したもので、そのときの状況やお金の名目といった詳細を圭くんは何も知りません。交渉の相手として適切とは思えませんし、なによりどうして彼が交渉するのかといった説明がまるでないのです」と訴えていることを紹介。

それを踏まえ、山下氏は「こういった話を聞くと『あれ?』と思われる方が結構いると思う」と指摘し「なぜかというと、元婚約者の方は、『直接じゃないとだめだ』と言って代理人弁護士の存在を認めてないんですよ。代理人をたてるというのは離婚訴訟などではよくあると聞く。『会わせてくれ』と言っても代理人の弁護士がいれば『本人には伝えます』というのがありますけど、本人に言わないと話が進まないというのは、通用しないんです」とコメントした。

  さらに「『直接』『直接』とおっしゃてるんですが、元婚約者の方はお話聞いてて思ったのは、代理人弁護士を一切認めていない。そこに大きな問題はあると思いますよ」と私見を述べた。
 

😅 元婚約者は眞子さんタイプの”強情さ”をお持ちのようです。

こう、と思い込んだら梃子でも動かない。

400万円の貸し借りは佳代さんと自分と二人だけの間のこと。二人だけの間のことは、二人だけで解決したい。

元婚約者さんの考えはそこから一歩も動かないのでしょう。

「佳代さんと私の間の問題だから、他の人には入って欲しくない。たとえ圭くんでも代理人でも。」という思いは、私は解るような気がするのですが、山下氏には解らないのでしょうかね。
私など元婚約者の「踏みつけにされたままで終わってしまう」という静かな怒りさえ感じてしまいます。

とはいえ「相手に会う気が無いのだから、それ以外の方法で結着するしかないだろう。」というのが常識的で賢い考え方で、大抵のものは次へ進むために常識的な解決法を選ぶのですが、元婚約者はそうはしない。

こうなったら、「佳代さんと直接会って話したい。」という思いを存分に通させてあげたらどうでしょうか?

小室と同じく、どこがそんなに良いのか分からない。

心配ご無用 「小室夫妻」NY楽楽生活

2021-10-09 18:09:34 | 小室
『女性自身』がNYの「小室夫妻」生活費を試算している。

年収2280万円でも貯金は無理!?小室圭さんと眞子さまを待つNYの厳しい物価事情
10/7(木) 6:07 女性自身
<全文>
<抜粋>

今後小室さんは、母の元婚約者・X氏への解決金400万円をはじめ、ロースクールを卒業するまでにかかったとされる奨学金などの返済にも追われることになる。母・佳代さんヘの仕送りは、到底不可能だろう。 1億5000万円といわれる一時金を辞退すると報じられた眞子さまだが、小室さんの年収2280万円は、NYでお2人が暮らすにはあまりにもギリギリの金額。お2人のNY新婚生活は、当面厳しいものとなりそうだ。

400万円も奥野事務所への返済も大丈夫。誰かが解決してくれるでしょう。

『女性自身』は家計費を細々と計算して、月収2280万円でも年間収支は+30000円と予測しているが、これは勿論『女性自身』が提供してるネタです。読者に「まっさかー!誰がこんなこと信じるの?」「裏からおカネが回っているでしょ!」と盛り上がって貰いたいのでしょう。

家計を圧迫している家賃ですが、私は家賃はタダかタダ同然になると見ています。例えば関連がある省庁、団体が借り上げた住居を省庁団体の関係者あるいは職員として利用することは可能です。
鷹司和子さんは、一人暮らしで強盗に遭われたあと皇居内の宮内庁職員住宅に宮内庁職員としてお住まいでしたが、そのようなことは官民共にどこでも行われています。

パーティー用の衣装、タクシー代、どこかが経費で処理してくれるでしょう。
その他諸費用も夫妻が生活費から出さなくてもよいように計らうことは可能です。元々、一時金辞退も「あまりに高額なので、人から悪くいわれるのがイヤ」という理由だけで辞退された眞子さまです。「これは、〇〇して頂いている報酬です。」と形で提供されるのなら当然の事として受け取られるでしょうね。

取りあえず生活費に苦労されることは絶対にありません。『女性自身』もそんなことは百も承知。お笑いネタとしてこの記事を書いているのだと思います。
その証拠にこの記事は、メインの

小室圭さん「金銭トラブル」解決でねだる陛下のお墨付き祝言
😇 ねだらなくてもお墨付き祝言してくれるようです。皇室が考えるところは、週刊誌記者如きの考えが及ぶところではないようですよ。

紀子さま戦慄!愛息の帰国便&自粛ホテルにもトンデモ交渉を!
小室佳代さん「私と圭のVIP待遇要求」
 
😇 小室が特別待遇を要求したことは事実のようですが、少しウソも交じっているようですね。

という二つの記事とはずっと離れた頁、コロナワクチン関連や健康関連記事の間に挟まって掲載されている。家計簿の話しだから、その場所にしたのでしょうが、お手軽感は否めない。


NY生活準備完了のサイン

2021-10-09 15:49:11 | 小室
日刊ゲンダイのこの記事、見出しは目眩ましで、「NYでの小室夫妻受け入れ体制は整いました。」とさり気なく伝えている後半がキモだろう。

眞子さまと小室圭さんが、Netflixと巨額契約した「ヘンリー王子&メーガン妃夫妻」と異なる点
 公開日:2021/10/09 06:00 更新日:2021/10/09 10:5 
<全文>

<抜粋>
「英国王室に嫁いだメーガン妃の意向で、夫婦で勝手に王室を出ていき公務から引退した2人と、結婚によって皇室を離れ一般人として暮らす眞子さまと小室さんが、同じ境遇であるというのは全くの間違いです。母・佳代さんの私的な金銭トラブルによってお2人の結婚が国民の同意を得られなかったにしても、父親である秋篠宮さまからはきちんと結婚を認められ皇室を追い出されたわけではないので、今後とも秋篠宮家をはじめ皇族との交流は続きます。小室さん、佳代さんも当然、親戚づきあいがなくなるわけではありません。ですから、皇室に関する暴露話をするというのは到底あり得ない話でしょう」(皇室ジャーナリスト

暴露話が期待できないのなら、アメリカのメディアからのオファーは無いでしょう。
言い換えれば、暴露話をしないことを条件に小室側に多額の経済援助と皇室特権の利用を提供することで話を付けたのでしょう。
佳代さんをNYへ行かせるのも、これ以上佳代さんが国内で何かをやらかすのを防ぐためかもしれません。

眞子さまを人質にとっている小室と佳代さんは、始めから秋篠宮よりも皇室よりも強い立場です。
それでも皇室の義と誇りを守るために、何とか、かんとか最後の最後には破談に漕ぎ着けるのだろうと思っていたのですが、結局、皇室は義も誇りも失っていたということだろう。

何だかなー。日本人が到達し得た高い精神性も義も誇りも無くした皇室に残っているものって何でしょうね?

ヘンリー王子とメーガン妃は、要人との交流、チャリティーライブなどにも積極的に参加するなど、セレブとしての活動がクローズアップされることが多いが、眞子さまと小室さんはむしろ目立つような活動は避ける方向にあるという。

「『複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)』と診断された眞子さまだけでなく、小室さん母子もバッシングに苦しんできています。特に、小室さんの場合、ほぼ自由業であるヘンリー王子と違い、M&Aなどを取り扱う企業法務を担当するため、こうした活動にうつつを抜かしている時間はないでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)

目立つような活動は「避ける」、は、「したくても出来ない」の言い換えであり、「時間が無い」は「能力が無い」の言い換えでしょうね。
セレブとしての活動を銭に繋げるような能力は御二人にはない。眞子さまも、小室も他人のサポート無しで生きたことがありませんものね。
花形部署への配属も「御客様」としてしばしの間預かって貰っただけでしょう。

眞子さまは皇室を追い出されたわけではない

眞子さまが複雑性PTSDと発表された後、マスコミは一斉に「駆け落ち婚」という言葉では二人の結婚を語らなくなりました。
良いことだと思います。
「駆け落ち婚」では、あたかも皇室が小室と佳代さんのブラックさを認めていないかのように聞こえる。

二人の結婚は皇室が認めた結婚です。皇室は、国民が問題にした小室と佳代さんに関わる様々な疑惑を「問題なし」と認めたということだろう。
皇室も宮内庁も小室も皆、同じ穴のムジナだった。

しかしながら眞子さまと小室さんのニューヨーク生活が、世界的に注目を集めていることは間違いなさそうだ。

「プリンセスとペテン師&カネにだらしが無い母」と紹介されたご一行様、注目は集めるでしょう。


よろしゅうお頼みもうしやす。


『日刊ゲンダイ』が異常だ。(2)

2021-10-03 17:30:42 | 小室
『日刊ゲンダイ』の記事の混乱が甚だしい。
頭が混乱しているのは、国民ではなくあなたです。

結婚も同じだ。以前にも書いたが、皇族の結婚相手が、戦前の華族か皇族から、戦後は旧藩主や新興財閥などの「平民」へ、さらに一般庶民へと広がっていく。眞子さまが小室さんを選んだのは当然の流れだろう。これが皇室の危機なら、皇太子妃に美智子さまを選んだように、特別チームをつくって結婚相手を探してくるしかない。今どきそんなことができるはずがないだろう。

😇 戦前にはあった華族という身分が戦後無くなり、皇族は天皇の弟である三宮だけになった。
天皇と三直宮家以外は皆一様に国民となったのですから、戦後の皇族の結婚相手が国民であることは当然です。
皇室が庶民化したことと、眞子さまが小室を選んだこととの間に明確な因果関係は無いでしょうね。それに国民は小室が庶民だから反対しているわけではない。

これが皇室の危機なら、皇太子妃に美智子さまを選んだように、特別チームをつくって結婚相手を探してくるしかない。今どきそんなことができるはずがないだろう。

😇 やる気になれば出来ますよ。漏れ聞くところによれば、上層国民ほど結婚相手探しを子供任せにはしないし、少し気の利いた子供なら釣り合うような相手を選んで来る。記者さんの周囲もそうではありませんでしょうか。

ところがメディアの中にある皇室に対するイメージは、伝統的で不変の皇室像と大衆的な皇室像が混在していて、今回は前者の視点から小室さんを否定する論調があふれ返り、ある種のアンチ小室像が出来上がってしまった。それに国民が同調したのは、息苦しい今の時代の格好のターゲットだったからだろう。「平民」から、ある意味「勝ち組の上流国民」になろうとしている小室さんをいじめて引きずり降ろしたいのである。

😇 なんとまあ、ルサンチマン意識が丸出しの御言葉。
国民は「平民」「庶民」が上流階級になろうとしているから、引き摺り下ろそうとしているのではありません。
美智子さま、華子さまは「平民」だと御自分でおっしゃったではありませんか。黒田さん、守谷さんは庶民でしょう。
でも、国民はこぞって祝意を表しました。
では、黒田さんや守谷さんと小室はどこが違うのか。国民が反対するのは、小室がずるをしているので「ずるをしている奴がのうのうと暮らすのは許せない。」という思いから、反対しているのですわね。

伝統的で不変な皇室像でも大衆的な皇室像でも「ずるをしている奴」は許さないと言う感覚は失ってはいけない、と、思います。

たぶん、この記者さん、ひごろ小室や佳代さんのように、狡いことばかりしているから、「ずるいことは許さない。」という感覚が鈍くなってしまったのかも、ね。
「狡いことはゆるさない」という感覚を失ったら、ジャーナリストとしては二流三流だと思うのですが?

佳代さんと小室の本質を見事に捉えた一連の写真。カメラマンは間違い無く一流だろう。

小室帰国。

2021-09-27 23:26:27 | 小室
小室の到着は集まった報道陣に声がけを禁じ、周囲を十数人のSPが取り巻く物々しいものだった。
小室はNYで突撃取材を受けた際の態度の悪さを教育係から叱られたのか、報道陣に向かってやたら会釈と礼を繰り返し腰を90度に折って最敬礼。世の中には慇懃無礼という言葉もある。

小室は終始無表情。内心を一切表さない無表情で記者を無視しするのは自然な行為なので違和感が無いが、無表情でする会釈と礼は不気味だ。

小室圭さん、NYから3年ぶり帰国 2週間の待機期間へ
毎日新聞  2021/09/27 15:22
 秋篠宮家の長女眞子さま(29)との婚約が内定している小室圭さん(29)が27日夕、留学先の米ニューヨークから航空機で成田空港に到着し、約3年ぶりに帰国した。宮内庁は近く結婚について正式に発表する方針。

 成田空港に到着した小室さんは黒のジャケット姿。ノーネクタイで長髪を後ろに結びマスクをしていた。集まった報道陣の前でいったん立ち止まると、深く一礼をして帰国手続きに向かった。


 小室さんは新型コロナウイルス対策で2週間の待機期間に入る。婚姻届は早ければ10月中にも提出される見通しだが、一般の結納にあたる「納采の儀」など婚約・結婚の諸儀式は行われない。宮内庁は2人が経緯や心境を説明する記者会見を検討している。皇族の眞子さまはパスポートがないため結婚後に取得手続きを行うなどし、必要な準備が整い次第2人で渡米する。

 小室さんは結婚延期発表後の2018年8月、ニューヨーク州のロースクールに留学。修了後の今年7月に同州の弁護士試験を受けた。合否は判明していないが、既に現地の法律事務所に就職を決めており、合格すれば弁護士として勤務することになるとみられる。

 皇籍離脱時に国が支給する一時金(上限1億5250万円)については眞子さまが辞退の意向を示されており、宮内庁は支給しない方向で最終調整している。

空港の様子をスポーツ報知がもう少し詳しく報じている。

眞子さま婚約者、小室圭さんが3年2か月ぶりに帰国
9/27(月) 20:51配信 スポーツ報知
<抜粋>
午後3時49分。米ニューヨークからのフライトを終え、成田空港に降り立った小室さんの前には、報道陣約200人、千葉県警などの警備関係者、空港関係者が数十人が待ち構えた。

その後、空港でコロナの検査を受けた小室さんは午後7時7分すぎ、横浜市内の自宅に到着。周辺は神奈川県警が警戒し、警察官が常駐できるポリスボックスも3年ぶりに設置された。上空では報道ヘリが旋回した。 

帰国後は高級ホテルに滞在。と報道するところもありましたが、今日は横浜の自宅へ落ち着かれたようです。

約3年ぶりに帰国した小室圭さん、厳戒態勢のなか、横浜市内の自宅に到着
2021年9月27日 20時31分スポーツ報知
<抜粋>
 小室さんは、午後7時7分に横浜市内の自宅に到着。自宅マンション前に車をつけ、姿を現すとすぐさま報道陣に一礼。さらにインターホンで部屋番号を押し、ロックを解除した際も穏やかな表情で深く一礼。その後、SPに囲まれながらマンション内へと入っていった。 

自宅横には神奈川県警の警官が詰めるポリスボックスが設置され、到着3時間前の午後4時すぎから、SPが敷地の周囲を厳重にガードする厳戒態勢が敷かれた。警察官が周辺の交通整理を警備を行う中、報道陣は約50人以上集まった。近所の住民らも午後6時頃から約30人程、小室さんの姿を一目見ようと列を作った。

 小室さんの帰宅後は、自宅周辺の交通規制が解除されたが、車が渋滞したことで「ふざけんなよ」などと警察官に怒声を飛ばす住民も見られた。

何でしょう?一般人の自宅を県警の警官が取り囲むこの物々しさ。
あー。何年か前に私の家の近くでも、これとそっくりな場面がありました。あの時は人質を取った暴力団員が自宅に立てこもって…。確か全国中継もされたんじゃなかったかな?

黒田さんも守谷さんもこんなに物々しい警備は付かなかった。何のための警備でしょうかー?
立てこもり犯でも抗争中の暴力団組長自宅でもないのですから、県警の警官を配備する必要は無いのではないでしょうか?

フライト中の小室の様子が報じられています。

小室圭さん帰国便同乗者が目撃した姿「彼はまるでエグゼクティブ」 自宅前では深々とお辞儀〈dot.〉
9/27(月) 21:40配信 AERAdot
<抜粋>
小室さんは機内でどのような様子だったのか。偶然、同乗していた男性(51)に話を聞くことができた。

 「私がファーストクラスで座っていると、ドアが閉まるギリギリになって小室さんが搭乗してきました。まるでエグゼクティブのようでした。後ろの髪を結っていたので、すぐに彼だとわかりましたね。彼一人に女性CAが2人くらいついて、会話しながら案内されて入ってきました」 

 当初はエコノミークラスのチケットを買ったと報じられていたが、この男性はこう語る。
 「右の列のビジネスクラスの前方の席で、窓際に座っていましたね。私の席から右斜め後ろのほうの席でした。ただ、カーテンでファーストクラスとは仕切られていたので彼の表情などはわからなかったです」

  男性は飛行機から降りた後、抗原検査のために、大きめの部屋に移ったという。40分ほどその部屋に滞在したが、そこに小室さんの姿はなかった。 「今か今かと待っていたのに、残念でした」(男性)
<略>
しかし、小室さんは一般客が使う到着ロビーを通らず、地下駐車場から車に乗り込み、成田空港を後にした。「地下駐車場から空港を出たらしい」と男性に知らせると、「こんなに待っていたのに……」と不満げな様子だった。 

以上の内容を含む動画。
小室さん帰国 米での生活へ眞子さまは今月で退職 (2021年9月27日)

小室圭さん 3年ぶり帰国 14日隔離生活は実家で過ごす?  

動画全体、漂う雰囲気はお祝いとは程遠い。