goo blog サービス終了のお知らせ 

ディック スギ の写真の世界(The World of Dick Sugi’s Photos)

📷このブログでは写真全般の話題を取り上げていきます📷

渡部さとるさんの写真展「SATORU WATANABE」訪問

2024年05月26日 | 写真展・美術展

渡部さとるさんの写真展「SATORU WATANABE」を最終日の5月26日に、会場の「PHOTO GALLERY FLOW NAGOYA」に訪れました。

このギャラリーを訪れるのは初めてです。スペースは思っていたよりも結構小さかったです。でもこの建物自体の雰囲気(レトロ感)は最高でした。

渡辺さんは、当初体調不良のため不在とのことでしたが、体調が戻ったとのことで、在廊されており、お会し、お話することができました。

渡辺さんは、どちらかというと写真自体よりは、著作物で知っていました。写真展でオリジナルプリントを拝見するのは初めてだったので、この写真展は楽しみにしていました。

「da.gasita」「prana」シリーズからモノクロ銀塩プリントを20点の展示でした。モノクロプリントの奥深さを感じさせてくれました。額装の正統的な展示は落ち着いた雰囲気を醸し出し、ディックはやっぱりこれが好ましく感じます。もう少し多く枚数を見たいと思いました。

ディックが最も気になったのが、飲食店の外から内部を撮影した写真で、店内のガラスに渡辺さんの撮影姿が写っているもの。二眼レフの撮影であることが分かってうれしくなる自分がいました。これは両シリーズ外(写真集には掲載されていない)写真とのことでした。

ギャラリー入口 うす暗い廊下からギャラリーを見ると異界の雰囲気を感じます

 

渡辺さんを撮影させてもらいました。

渡辺さんの横の写真集は「prana」。1冊購入させていただきました。

作者の思いが詰まった写真集。そういった点では難解。何回か見て何を感じるかです。

 

この建物自体がレトロ感満載で素晴らしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの外壁の上で出迎えるハナ

2024年05月25日 | ハナとタロの物語
ベランダの外壁の上でパパ(ディック)を出迎えるハナ
 
(【Hana & Taro(ハナとタロ)】より)
 
街ネコ撮影から帰ってくると、ハナが出迎えてくれました
うれしいことです
 
 
 
 
ここから下までタロが落下したのです(4月11日のブログ参照)
地面が芝生だったとはいえ、本当に無事だったのは奇跡に近いのではないかと思わざるをえませ
これでなんともなかったタロは、何か持っている福ネコではないかと思えてきました
 
(SONY RX10M4)
 
 
📸【無断転載禁止です(Unauthorized reproduction prohibited.)】📸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ブタちゃんの朝散歩(morning walk)

2024年05月22日 | ディックの撮影分野

休憩時に、水飲み場で水を飲もうと試みる子ブタちゃんたち
 
(子ブタちゃんワールド®【The World of Piggies ®】より)
 
街ネコちゃん撮影の合間に子ブタちゃんの撮影も行ったりします。
なかなか合理的な撮影方法では
 
(α9 FE70-200mmf2.8GM f2.8 AE)
 
 
📸【無断転載禁止です(Unauthorized reproduction prohibited.)】📸

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原の中のアラン君

2024年05月17日 | ディックの撮影分野

これは4月下旬の撮影ですが、それからしばらくして、Oさんを経由して、元いた飼い主さん(ここからアラン君は逃げ出したそう)のところに戻されたとのことです
これが最後の撮影となりました
 
戻ることになった発端は、この公園を利用している街ネコたちを巡るゴタゴタ(ネコ嫌いと思われる方の不当な妨害行為)なのですが、外の自由を謳歌していたアランくんが再び家ネコとして、納得して生活していけることを祈っています
 
(街ネコちゃんワールド(The World of Alley Cats)】より)
 
(α9 FE70-200mmf2.8GM f2.8 AE)
 
 
📸【無断転載禁止です(Unauthorized reproduction prohibited.)】📸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月になる

2024年05月02日 | 寫眞家 ディックの話題

4月は仕事がめっきり忙しく、ディックの写真活動自体は低調な月でした。

インスタとブログの掲載も少なく、これはいけませんね。

5月も仕事が忙しいのは継続見込みです。ただそのような状況でも写真活動自体は時間を見つけて行っていくことは心掛けたいです。

ディックの目指すところは、写真と文章のコンビネーションです。これで、知名度アップを目指していく路線に変わりはありません。ディックも次のステージに行かないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1日のワンちゃん」シリーズ

2024年05月01日 | ディックの撮影分野
早くも5月になりました(もう今年は3分の1が経過してしまいました)
この頃が一番過ごしやすい季節ですが、すぐに暑くなってしまうのでしょうか
 
1日恒例の「1日のワンちゃん」
カレンダーのワンちゃんとその月の数の子ブタちゃんが登場して、コラボするシリーズです
 
 
(SONY α9  TAMRON 28-75mm f2.8 Di Ⅲ RDXf22 AE)
 
 
📸【無断転載禁止です(Unauthorized reproduction prohibited.)】📸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする