goo blog サービス終了のお知らせ
Un murmure d'un chat
日ごろの出来事を、つれづれなるままに...
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
今日の天気
RECENT ENTRY
リコーーーール
シンイエと釋迦頭
ちいかわ新幹線で高雄へ~
EXPO2025
どたばた台湾
紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星
久々の検査
伊弉諾神宮
沼島でハモ~
自凝島神社と自凝神社
RECENT COMMENT
う~/
誤動作
う~/
南あわじ・うず潮クルーズ
チャッピ~/
誤動作
チャッピ~/
南あわじ・うず潮クルーズ
う~/
南あわじ・うず潮クルーズ
チャッピ~/
南あわじ・うず潮クルーズ
う~/
雷鳴ったと思ったら
チャッピ~/
雷鳴ったと思ったら
う~/
アーモンドとサクラ
チャッピ~/
アーモンドとサクラ
CATEGORY
ほっかほっか携帯ライブ
(0)
今後のイベント
(0)
過去のイベント
(20)
散歩
(13)
にゃんわん
(129)
お車
(49)
旅先で
(368)
おいしい物
(259)
ワインテイスティング
(90)
いろいろテイスティング
(37)
いろいろ観測
(92)
ミュルミュール
(389)
買っちゃいました(^^ゞ
(45)
みかんの定点観測
(21)
パソコン
(17)
いろいろ覚え書き
(0)
BOOKMARK
artなfoodsのDiary
あした晴れるか
Whiskies "R" Us
ティーズ・エリア
旅する惑星
scenic&bora乗りの日常
♪早足うさぎのお散歩♪
はや&あり 我が家の生活日記
ミクシィ
MEGANISTE JAPON
RENAULT JAPON
RECENT TRACKBACK
MY PROFILE
goo ID
umamu
性別
都道府県
自己紹介
週末はメガーヌ→ルーテシア→アルカナで散歩します。
ワイン《クラレット》に夢中です。
星もダイスキです(望遠鏡は持ってません)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
シャトー・カノン・ラ・ガフリエール
ワインテイスティング
/
2007年09月13日 08時46分53秒
シャトー・カノン・ラ・ガフリエール 2000年
サンテミリオン グラン・クリュ・クラッセ
メルロー+カベルネフラン
非常に濃い紫
ジャムのような濃い果実香
十分なボディーを持ち、滑らかな口当たりと香りに負けない凝集した味わいがあります
けど新鮮な酸味も感じます
新鮮さと熟成感を同時に感じられるワインです。
もう少し寝かすと一層美味しいかも
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
バローロ グランブッシア
ワインテイスティング
/
2007年09月10日 17時25分08秒
バローロ・リゼルバ グランブッシア 1998年
アルド・コンテルノ ピエモンテ州
ネッビオーロ
赤くて濃いルビー色
スミレ、香水のような香り
ドライでフルボディ、アルコール分を感じます
口当たりは意外と滑らかで、タンニン多いですが決して過度ではありません
最初に感じた香りが長く残ります。
バローロ=渋い、すっぱい、ドライ
と言った印象はまったく捨てなければなりません
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
アントル・シャン・エ・ルー
ワインテイスティング
/
2007年08月30日 08時33分16秒
アントル・シャン・エ・ルー 2005
ルナール・デ・コート
VIN DE TABLEです。
シャルドネ
熟したバナナやメロンの揮発香がします
バニラの甘い香りもします
薄い黄色でトロッとしています
甘口でアルコール分も高いです。
ロワール河のシュナンブランじゃないの?
いやいや甘口のドイツワインじゃないの?
てな感じのワインです。
しかしコレが何でテーブルワイン?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
カンノナウ・ディ・サルディーニャ
ワインテイスティング
/
2007年08月26日 07時48分23秒
カンノナウ・ディ・サルディーニャ レゼルバ 2003年
イタリア サルディーニャ島
カンノナウ種
深いルビー色、
甘くフルーティな香り、
ビーフィーでアルコールも豊か。
酸味は少ないほうですが、舌の上で少し発泡性の刺激がします。
若いキアンティには微かに発泡している物もありますが、これはどうなんでしょう?
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
シャトー・オー・プニャン
ワインテイスティング
/
2007年08月23日 09時25分03秒
シャトー・オー・プニャン(プナン?)2005年
ソービニオン・ブラン(多分)→でした。
クリスプ、ドライでソービニオン・ブランの典型です。
非常に飲みやすく、爽やかな酸が美味しいです。
このようなワインは寝かすのではなく、美味しいうちにさっさと飲みましょう。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
KOBE WINE
ワインテイスティング
/
2007年08月20日 09時15分55秒
カベルネ・ソーヴィニヨン 1998
KOBE WINE(神戸ワイン)
神戸市北区大沢(おおぞ)産のカベルネソーヴィニヨン100%
深い赤、
カシスの香り、中程度の酸味があります。
オークの羽衣を着ていますが薄着かな。
ミディアムボディです。(ラベルにはフルボディと表記)
柔らかい熟した味がします。
総合的にはバランスのとれた1本です。
※純国産のワインです
※クセもなく非常に飲みやすいですが、コストパフォーマンスがチョットね
※限定だからしようがないです
コメント (
7
)
|
Trackback ( 0 )
チロ・ロッソ
ワインテイスティング
/
2007年08月18日 15時33分35秒
リブランディ チロ・ロッソ・クラッシコ 2004年
イタリア カラブリア州
ガリオッポ種(初耳)
きれいなルビー色、芳香な果実香と味
適度なタンニンを感じます。
色に似合わず結構辛口です。
ボディーはミディアムです。
食中酒にもってこいの1本です
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
ペラゴ マルケ・ロッソ
ワインテイスティング
/
2007年08月14日 09時27分26秒
ウマニ・ロンキ
ペラゴ マルケ・ロッソ 2003年
カベルネソーヴィニョン、モンテプルチヤーノ、メルロ
イタリア・マルケ州
濃いルビー色で、チェリーの華やかな香りがします。
酸味がありますが、果実味と、甘みとのバランスがいいです。
タンニンは、主張しない程度に感じます。
アルコールが強くボリュームがあります。
よく飲むボルドー系の味に香りを加えたような感じです。
三宮のイタリアンレストランで頂きました。
アールヴァレンティーノ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
シャトー パヴィ
ワインテイスティング
/
2007年08月08日 21時32分49秒
シャトー・パヴィ 1999年
サンテミリオン
メルロー+CF、CS
明るくきれいな赤色。
ミンティーで、いろいろな果実味がします。
とてもさっぱりした酸味です。
アフターに繊細なタンニンと甘みを感じます。
普段飲んでいるメドック系のパワフルワインではなく、
新鮮で華やかな味わいです。
めったに飲めるワインではありません
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
シャトー・メオム
ワインテイスティング
/
2007年07月31日 20時44分10秒
シャトー・メオム 2001年
ボルドー シューペリュール
メルローベース
非常に深い赤
フルーツケーキのような甘い果実香がします。
中程度の酸味と滑らかだけどはっきりしたタンニンがあります。
一体感がありよく熟成したメルローという感じです。
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
ムーラン・ド・デュアール
ワインテイスティング
/
2007年07月25日 09時54分05秒
ムーラン・ド・デュアール 2003年
AOC ポイヤック
深い赤紫色です。
プラムの甘い香りがします。
土か木の根っこのような香りもします。
タンニンや酸は適度に抑えられていますが、
木の根っこにつられた苦味を感じます。
アフターにほのかな樽の香りがここちよいです。
若いワインの割には落ち着いた味わいだと思います。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
ベッキア・アンナータ
ワインテイスティング
/
2007年07月17日 21時30分38秒
ベッキア・アンナータ
グラート・グラーティ 1979年
トスカーナ
きれいな赤です。全然退色していません。
酸、タンニン、ボディ…
非常にバランスがよいミディアムボディーです。
フルーティで飲みやすいです。
28年ものなのに非常に若々しい
ときにこのワインのラベルはいわゆる「ルビンのつぼ」なんですけど?
中年太りのおっさんの顔に見えるのは僕だけでしょうか
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
ナハト・ゴールド
ワインテイスティング
/
2007年07月13日 10時03分37秒
ドイツ、ラインヘッセン
ナハト ゴールド
アイスヴァイン?アイスワイン?です
いただき物です。
濃厚な極甘白ワインは飲んだことがありません。
そのまま飲むのかな~
氷いれてロックで飲むのかな~
もったいないのかな~
何かいい飲み方はないかな~
インターネットで調べたら、むっちゃ高いじゃないですか
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
マス・ケ・ヴィノス エルカヴィオ・ロブレ
ワインテイスティング
/
2007年05月19日 13時30分59秒
マス・ケ・ヴィノス エルカヴィオ・ロブレ 2004年
スペイン ラ・マンチャのワインです
葡萄はテンプラリーニョ100%です
濃い赤紫色
ドライフラワーのような香り
タンニンも感じます
ミディアムボディーで、少々甘くも感じます
なんといっても980円です
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ジャン・マルク・ブロカール シャブリ・グラン・クリュ
ワインテイスティング
/
2007年05月15日 20時17分06秒
ジャン・マルク・ブロカール
シャブリ・グラン・クリュ レクロ 2003年
淡い金色
蜜のような果実のような甘い香り
キリっとしまった酸味です
牡蠣が食べたくなりました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2025年07月
2025年05月
2025年04月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中