現在1ヶ月は30日か31日が普通です。
でも普通の年の2月はなぜ28日???
今の太陽暦のもとが作られたのはローマ時代で、
3月から始まって2月で終わる暦を作りました。
作ったのはユリウス・カエサルさんです。
英語読みをするよジュリアス・シーザーさんですね
最初の3月を31日までとし、以降を30日と31日…としました。
3月:31日、4月:30日、5月:31日、6月:30日、7月:31日、8月:30日、
9月:31日、10月:30日、11月:31日、12月:30日、1月:31日、2月:30日
これでは1年が366日になるので、最後の2月を29日としました。
→2月:29日
そして、4年に1度の閏年を2月30日までとしました。
さらに、年の初めを1月にしました。ということで1年の月は以下のように決定!
1月:31日、2月:29(30)日、3月:31日、4月:30日、5月:31日、6月:30日、
7月:31日、8月:30日、9月:31日、10月:30日、11月:31日、12月:30日
めでたし、めでたし。
んんんん?今と違うジャン。
この暦を制定したジュリアスさんなんですが、
彼の生まれ月(7月)は、もともとはキンテイリスと呼ばれていました。
ところが、自分の生まれ月は自分の名前をと、ユリウス(英語読みでジュライ)に変えてしまいました。
このワガママが後々困ったチャンになったんです。
時は過ぎ、彼の後継者のアウグスタスも自分の生まれ月(8月)もアウグスタス(英語読みでオウガスト)に変えました。
ところがこの8月は30日までです。けしからん!ということで8月を31日までにし以降の末日を入れ替えました。
1月:31日、2月:29(30)日、3月:31日、4月:30日、5月:31日、6月:30日、
7月:31日、8月:31日、9月:30日、10月:31日、11月:30日、12月:31日
あらら、1年がまた366日になっちゃいました。
そこで2月をさらに1日減らして
1月:31日、2月:28(29)日、3月:31日、4月:30日、5月:31日、6月:30日、
7月:31日、8月:31日、9月:30日、10月:31日、11月:30日、12月:31日
2月はワガママのしわ寄せ月なんです
| Trackback ( 0 )
|