コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
飲んだコトあるよーな… (Art-Foods)
2007-08-23 10:41:43
おはようございます。
写真のレッテルを見て
「お~コレ飲んだコトあるじゃん!」
って思ったんですけど、調べたら大いなるカン違いでした
ちょっとお控えなすって~の価格帯でして、当家ではあり得ないお方でした。
が、美味しいうちにさっさと飲む…こんな白ならそうするのでしょう。
プニャンという読みで正しいようですね、クリスピーな味わいを体験したくなるような、ソソル名前です。


もうじき牡蠣のおいしくなる季節がやってまいります。
先日も通りすがりの魚屋の店頭に
「岩牡蠣入荷しました」
の札を見つけかなりハゲシク動揺しましたが、良質な白ワインが当家の在庫にないコトを思い起こし、断腸の思いであきらめました。

CAVA殿も到着されたことですし、ココは一丁とイキごんではおりますが。
 
 
 
好きです (がんた)
2007-08-23 14:00:54
umamuさんと一緒に飲ませていただきましたが
この味、結構好きです。
Artさん、そんなに高価なワインではないと思いますよ。ね~umamuさん!
 
 
 
プニャン (umamu)
2007-08-23 17:51:40
ArtFoodsさんこんばんは
2~3日我慢すれば買えます。
是非、手に入れてください。

牡蠣ですか~シャブリを仕入れないと
でもシャブリはドライすぎるので、牡蠣を生で食べるなら、アルザス地方のゲブルツトラミネールやピノ・グリが好みです。

牡蠣をしゃぶりながらシャブリ。。。
 
 
 
クピーと旨い (umamu)
2007-08-23 17:59:10
がんたさん、こんばんは
暑いときには「とりあえずビール」でもいいですが、
「とりあえず白」もいいですね。

ソービニオン・ブランといえば、ロワールのサンセールやプイイ・フュメですが、そちらより若干酸味が少なかったと思います。。。ボク好み。。。

サンセールなどのソービニオン・ブランは「グースベリーの藪の猫のオシッコ」っていわれてますね。
どんな香味???
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。