goo blog サービス終了のお知らせ 

語り得ぬ世界

現実逃避の発展場 Second Impact
since 2014, The First Departure:2005

ラスト15分(続編)

2005-12-11 10:46:37 | 映画
「フォーガットン」交換を朝から行ってきました。TSUTAYA香里園店。
で、棚を見たら…ない…。新作で数はたくさんあったし、実際に昨日借りるときもまずまず残ってたのに。返却処理済分の一時置きの棚を隅から隅まで探しても…ない。
おぇーーーー!
さっそくカウンターへ。

「ラスト15分で止まったんです(泣)」
「はあ、それはお気の毒に…」
って、“気の毒”に実感こもってないぞ、こら!
先輩格の店員がデータをチェックしたら、
「あ、1枚返却期限のがあるわ。そこ探してみて」
「はい」
一応朝一返却分で一時置きにも出てないものも見てもらったけど…
「返却期限が過ぎても返ってないですね」
レンタル無料券1枚くれて返却後に連絡もらえるってことで帰宅。ちなみに、これで現在事故無料券3枚持ってるねん。無料券より観たいっちゅーねん!
レンタルするヤツにマナーもモラルもないんかよ、こらー!

コメント (6)

ラスト15分

2005-12-10 23:33:32 | 映画
f
今日香里園駅前のTSUTAYAでレンタルDVD「フォーガットン」を借りた。これって、テレビでもCMしてたから知ってる人も多いと思うけど、評判は賛否両論。とりあえずはおもしろそうなんでニュートラルな状態で観てみようと思った。で、いまさっきまで観ててん。
1年ほど前に飛行事故でわが子を失ったテリー(ジュリアン・ムーア)は夫を含めた周囲の人間から「もともと息子なんていない」と言われ、息子の写真もビデオも消失していく。同じ事故で娘を失ったアッシュにそのことを確かめようとするが、彼も「娘なんていない」と言う。かなり風呂敷を広げたSFチックなサスペンスやけど、なかなかテンポもいいし、主演のジュリアン・ムーアも巧い。
おいおい、こんな展開にしてどないオチつけんねんと思いながら、いよいよラスト15分の謎解き(ここがこの映画の賛否両論の中心)に…あ、画面止まった。DVDプレーヤーがバグってるやんけ!いろいろ操作したけど、どうしても止まったシーンから3分ほどが再生できない。ここが一番肝心やのに!実は再生前に盤を見たら長いひっかきキズがついてたのが気にはなってたけど、まさかラストで止まるとは!どないしてくれんねん!
すぐさま盤の読み込みには比較的強いパソコンにブチ込んで再生、そのシーンへ…でも、やっぱり同じところでストップ。おぇー。今度はDVDプレーヤー系ではうっとこで一番新しいPSXにブチ込み再生ボタン。ところが本編再生前にある新作案内がスキップできない。早送りも効かない。2倍速再生しかあかん。クソッ、こんな時に!続きが気になるっちゅーねん!
ようやく本編再生に入り、チャプターをスキップしながら、そのシーンに…やっぱり同じところで止まる…最悪や。
明日TSUTAYAに持って行って交換してもらうわ。しかし、前に借りたヤツはキズつけて黙って返してるってことやろけど、信じられへんで(証拠ないし不問になるんやろ。クソー)。レンタル商品でも大事に扱えっちゅーねん。

コメント