goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

本日も!『古代怪獣ゴモラ 尻尾攻撃連打 3500』

2007年11月01日 07時14分41秒 | 日常・仕事等の雑記(出来事)
本日も仕事の予定だったのですが・・・会社から!昨日の夜に,連絡がありまして・・・予定変更になり!明日は、1日休みに!変更との事で・・・急遽予定変更となりましたので!!本日は(も!)、バトルを、しに出かけて来ようかと思って居ます。ここ最近は、持参CARDとして!『SR』を2~3枚持ち出して・・・バトルを楽しんでいます。

大分前ですが・・・『メフィラス星人 グリップビーム 3900(SR)/サタンビートル ロケット砲連射 3100(SR)』を!メフィラス グリップビーム3900は、入手から只の2回目・サタンビートル ロケット砲連射3100は、初使用でしたが・・・やはり!『SR』のレアリティは、伊達ではなかったです。

今回は、『古代怪獣ゴモラ 尻尾攻撃連打3500/用心棒怪獣ブラックキング ヘルマグマ2300/宇宙ロボットキングジョーブラック ペダニウムエアブレイド 2700』を持参し出掛けようかと考えています。

つい最近 入手する事ができました『キングジョーブラック ペダニウムエアブレイド2700』ですが・・・結構なお気に入りでして!!前弾店頭用オープニングMOVIE内に、登場していましたペダニウムエアブレイド3700よりは・・・若干STATUS数値が、↓ダウンしましたが・・・それでも中々にどうして・かなり!強力なMONSTERです。

今回の宇宙ロボットキングジョーブラック ペダニウムエアブレイド2700(R)は・・・
STATUS『アタック1200/ディフェンス1400/スピード400/パワー800』です。

3弾・オープニングMOVIE内で、登場していましたキングジョーブラックペダニウムエアブレイド3700は・・・
STATUS『アタック1400/ディフェンス1600/スピード400/パワー800』でした。

今回は、(R)CARDとして!正式なLINE UPですが・・・アタック/ディフェンスが、『200』ダウン↓し・必殺技が1000ダウン↓の使用になっています。また!改良型の為!スピードは、共通仕様の『400』です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。