浮島ヶ原自然公園 公園レポート

静岡県富士市にある自然公園です。
このブログでは、浮島ヶ原自然公園の日々の様子についてお知らせしていきます。

ヘイケボタルが羽化しました。

2012-06-09 09:01:04 | 浮島ヶ原自然公園の昆虫
5/6に公園で実施した、こどもエコクラブ観察会で放虫したヘイケボタルが、無事羽化して淡い光を発していました。



草むらの中でひっそりと光っていました。
ゲンジボタルと比べると淡い光ですね。



こうして草にとまりながら発光しています。

管理棟西側の水路周辺で見られます。
ただし、夜間は公園駐車場は施錠しています。
もし見に来る場合は、付近に迷惑がかからないようにご注意ください。
また、現在の状況だとヘイケボタルがいる周辺は、草むらの状態です。水辺ですし足下の状態もよくありません。また、周囲にはオカトラノオやホタルブクロがありますので、踏み荒らさないようにお願いします。
無理に踏み込まないで、節度をもって観察してくださるようお願いします。
(少し見やすくなるように、北側から入れるよう整備をする予定です)

ギンイチモンジセセリの夏型がいました

2011-08-28 18:57:30 | 浮島ヶ原自然公園の昆虫
ギンイチモンジセセリの夏型がいました。



今まで数回確認されていますが、なかなか見かけないチョウです。
前回確認されたのは、昨年の5月。春型を確認しています。
前回確認された春型はこちら
夏型は、昨年の8月に公園利用者の方が撮影して以来です。
ブログ担当の長谷川は、初めて見ました。



キツネノマゴや、シロバナサクラタデで吸蜜している姿を確認できました。

このギンイチモンジセセリは、環境省レッドリストで準絶滅危惧(NT)、静岡県版レッドデータブックで要注目種のチョウです。
全国でみると、山形県や愛媛県、高知県では、絶滅危惧I類、他の30の道府県でもII類や注目種レベルでレッドリストに載っています。
この2日間連続で見られましたので、それなりに個体数がいると思われます。
たくさん飛んでいるイチモンジセセリと同じぐらいに、増えてくれるといいなと思います。

ギンヤンマがやってきています

2011-08-07 21:41:16 | 浮島ヶ原自然公園の昆虫
管理棟前の水辺にギンヤンマがやってきています。



水面の上を往復して飛ぶ姿が観察できます。



今日は、複数見られました。
別の個体が現れると、攻撃をしかける様子が観察できます。
シオカラトンボにも、とびかかっていました。



たまにヨシにとまって一休み。
でも、ほとんどとまることはありません。

コシアキトンボもやってきて、見られるトンボの種類が増えています。
自由研究にいいかもしれませんね。