「第2回うつのみやKEIRINナイトフェスティバル」に出かけて来ました。
野外大型映像モニター(864型)による映画上映会「怪盗グルーのミニオン大脱走」
が行われました。バンク内芝生に座った状態での鑑賞です。(午後7時~9時)
シアターホールでも少し小さいですが、見られました。
競輪VR体験コーナーと縁日コーナー、競輪場グルメコーナーも有りました。
かき氷は競輪の自転車をこいで作っていました。(200円)
小さな子供達が大勢来て楽しんでいました。
6時30分から、地元競輪選手によるオープニングレースが行われました。
写真は、特別観覧室から見たオープニングレースのゴールです。
通常は撮影禁止ですが、この日はフラッシュをたかなければ良いとの事でした。
結果は、2車複で 1-5でした。配られた券で当たった人は景品を貰っていました。
八幡山にはよく行きますが、競輪場の中に入ったのは初めてでした。
開催日:2019年8月23日(金曜日)
開催時間:午後4時45分 ~午後9時
開催場所:宇都宮競輪場(無料駐車場550台)
主催宇都宮市
野外大型映像モニター(864型)による映画上映会「怪盗グルーのミニオン大脱走」
が行われました。バンク内芝生に座った状態での鑑賞です。(午後7時~9時)
シアターホールでも少し小さいですが、見られました。
競輪VR体験コーナーと縁日コーナー、競輪場グルメコーナーも有りました。
かき氷は競輪の自転車をこいで作っていました。(200円)
小さな子供達が大勢来て楽しんでいました。
6時30分から、地元競輪選手によるオープニングレースが行われました。
写真は、特別観覧室から見たオープニングレースのゴールです。
通常は撮影禁止ですが、この日はフラッシュをたかなければ良いとの事でした。
結果は、2車複で 1-5でした。配られた券で当たった人は景品を貰っていました。
八幡山にはよく行きますが、競輪場の中に入ったのは初めてでした。
開催日:2019年8月23日(金曜日)
開催時間:午後4時45分 ~午後9時
開催場所:宇都宮競輪場(無料駐車場550台)
主催宇都宮市