宮の散歩

近場の花の名所と観光地、催し物をのんびり散策しています。

餃子像

2015年01月31日 | お出かけ
昨日のニュースで餃子消費量日本一が浜松に抜かれて
宇都宮は2位になったと報道されていました。
2014年の世帯当たり購入額が浜松市は4363円、宇都宮市は4189円
と174円の差でした。(総務省家計調査)
宇都宮市は5月に199円で全国16位と少なかったのが響いたようです。
写真は、宇都宮市西口に有る「餃子像」です。
町おこしで「餃子の街、宇都宮」のシンボルとして、テレビ東京の
「おまかせ山田商会」(H5~H6年放送)の番組企画で
餃子の皮に包まれたビーナスをモチーフに、地元産大谷石を
使い製作されたものだそうです。
以前、東口に有りましたが、西口の1階に、その後2階に
移設されました。
20年前のバラエティ番組で7回も宇都宮餃子特集をやり、
八幡山で集会を開いたりして、その後キャラクターを
作ったそうです。
そのため山田邦子さんは宇都宮餃子会の永世伝道師になっています。
それから15年連続日本一になりましたが、東日本大震災で2位になり
日本一奪還計画を作り活動して来ましたが2014年は2位で終わりました。
現在の宇都宮餃子消費量日本一奪還のアイドルはオスカープロモーション所属
鹿沼市在住15歳の筑井美佑輝(つくいみゆき)さんだそうです。

烏山線アキュム

2015年01月30日 | お出かけ
烏山線の蓄電池車両のアキュム(ACCUM)を鬼怒川大橋で見て来ました。
1日14本中3本がアキュムで写真は13時15分頃の上り車両です。(2両編成)
電化されてる、宇都宮駅~宝積寺駅間で充電し、その電気で電化されてない
宝積寺駅~烏山駅間を走ります。
車体が綺麗で静かに走るのがいいです。

ベルモールのアルパカ

2015年01月29日 | お出かけ
宇都宮市に有る、ショピングモール ベルモールに「アルパカ」が4頭いるので、
幼児を連れて見て来ました。(アルパカ広場)
那須生まれのデンカ(父2005.1.31)ミミ(母2007.1.2)と宇都宮生まれの
リン(姉2010.6.22)ラン(妹2011.10.15)です。
何時も柵の中にいますが、午後2時頃、外を散歩していました。
ここには何回も来てるけれど、アルパカがいるのは初めて知ったと
言う方もいました。
ニンジンの餌やりや記念撮影も出来ます。
アルパカはウシ目ラクダ科で草や苔などを食べ、ペルーとボリビアの
海抜3500m~5000mの高原に生息していて毛を利用します。
最大体長2.25m、最大体重65kg、
色は4色で茶、黒、白、ネズミ色があるそうです。
写真はリンとランです。
住所:宇都宮市陽東6-2-1

雛人形展

2015年01月28日 | お出かけ
上河内民俗資料館で始まった「雛人形展」を見て来ました。
写真は江戸時代の「享保雛」です。
他には明治時代、大正時代、昭和時代、平成時代の展示が
有ります。
特に江戸時代の古い雛人形に興味が有ります。
花の少ない時期なのでこれからは、雛めぐりの機会が増えそうです。
期間:2015年1月24日~2月28日
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
会場:上河内民俗資料館
住所:宇都宮市中里町198-2

羽黒山のロウバイ

2015年01月27日 | お出かけ
宇都宮市に有る「羽黒山頂上付近に咲く」ロウバイの花が
見ごろになっていました。(1月25日)
ロウバイの花の香りが漂っていました。
本数は少ない(60株位)ですが、上永野まで行かなくても
綺麗に見られます。
住所:宇都宮市今里