宮の散歩

近場の花の名所と観光地、催し物をのんびり散策しています。

おやま開運まつり

2015年08月31日 | 祭り
小山市で行われた「第10回おやま開運まつり」を雨の中見て来ました。
天下分け目の軍議である「小山評定」は小山の地で開かれました。
関が原の戦での徳川方の勝利と、それに続く徳川幕府300年の栄華を、
決定づけ、運を開いたまち。そのため「開運のまち おやま」としています。
市民劇団「開運座」が、この小山評定の再現劇を行いました。
写真は小山評定の後、勝どきを挙げた時のものです。
2015年は、家康の没後四百回忌にあたるため「徳川家康公四百年記念事業
 国史跡祇園城跡 御殿広場オープニング記念行事」の一環として開催されました。
将軍日光社参の際の休憩・宿泊所である「小山御殿」で、その史跡が
「小山御殿広場」として整備され開園しました。
「小山評定」とは、慶長5年(1600年)徳川家康は上杉景勝との戦のため
会津に向かって、小山に本陣を置いていた時、石田三成挙兵の報が入り、
急遽家康は本陣に諸将を招集して軍議を開きました。
「このまま上杉を討つべきか、西上して石田を討つべきか」を。
そして家康は小山から関ヶ原の戦いへと赴き、戦いに勝利しました。
その他の舞台での催し物は、金管バンド演奏とおやま公認キャラクターPR、
ウクレレ・ギター演奏、よさこいおやま、フラダンス、キッズダンス、
ベリーダンスが行われました。ベリーダンスは特に良かったです。
団体名の「ジャミーラ」はアラビア語で「美しい人」との意味が有り、
小山市と栃木市に教室が有るそうです。
白鴎大学の茶道部が無料でお茶菓子とお茶をふるまっていました。
開催日時:2015年8月29日(土)9時30分~16時
駐車場:200台、駐車料金:無料
会場名:小山御殿広場(小山市役所北側)
住所:栃木県小山市中央町1-1-1

井戸湿原

2015年08月30日 | お出かけ
前日光県立自然公園内に有る「井戸湿原」の風景です。
横根高原に位置し「小尾瀬」とも呼ばれる井戸湿原は、
数多くの植物や高山植物が自生しています。
春にはつつじ類が次々に咲き綺麗です。
例年8月下旬からはサワギキキョウが咲きますが、今年は
開花が早く終わっていました。
以前9月中旬に見頃になっていたアケボノソウはもう咲き
始めていました。
サラシナショウマが2か所で群生していました。(40輪と110輪)
これだけの群生は初めて見ました。
その他の花:アザミ、リンドウ、ナンタイフジ、ミズチドリ、
ホタルブクロ、ミゾソバ、アキノキリンソウ、モウセンゴケ、
ノコギリソウ、ヒメシャジン等が少しですが咲いていました。
標高:1280m付近、面積3.6ha
駐車場:前日光ハイランドロッジ(無料)
住所:栃木県鹿沼市上粕尾1936

上三川町のひまわり

2015年08月29日 | お出かけ
上三川町のひまわりを早朝に見て来ました。
3haに10万本のひまわりが咲きます。
品種はハイブリットサンフラワーです。
今年は開花が遅れて、例年では祭りの3日位前に見頃に
なるのに、20日現在1割も咲いて無かったです。
「かみのかわサンフラワー祭り」が3日間行われました。(5分咲)
その後8/27に見に行ったところ、ほぼ満開になっていました。
期間:2015年8月21日~8月23日
会場:日産栃木自動車大学校北側
   イベント会場は農村環境改善センター南側
住所:栃木県河内郡上三川町

道の駅童謡のふる里おおとね

2015年08月28日 | お出かけ
加須市に有る「道の駅童謡のふる里おおとね」の
ホテイアオイを見て来ました。
周辺の休耕田では、7月から10月にかけて薄紫色の可憐な
ホテイアオイの花が咲きます。
以前より面積が小さくなり、花数も少なくなりました。
大利根地区は「たなばたさま」「野菊」を始め、数多くの童謡を残した
作曲家・音楽教育家 下總皖一(しもおさ かんいち)のふる里で、
下總皖一の銅像もあります。
住所:埼玉県加須市佐波258-1

道の駅「明治の森・黒磯」のヒマワリ

2015年08月27日 | お出かけ
那須塩原市に有る、道の駅「明治の森・黒磯」のヒマワリと青木邸です。
敷地面積7.5haに、明治時代に建てられた青木周蔵子爵の那須別邸が有り、
四季折々の花が咲く「ハンナガーデン」があります。
ヒマワリは前回2回行った時は咲始めでしたが8/25は見頃を
少し過ぎていました。
2品種咲いてるのかと思って聞いたところ、同じハイブリットサンフラワーで
大きくて首を垂れてるのは先に植えたもので、小さいのは補植した花
だそうです。(ここも種に問題があったのかな)
周囲に白いアジサイが咲いていますが、地元の人に聞いたら
青木周蔵さんがドイツから持ち帰ったもので、ドイツアジサイと
呼んでいるとの事でしたが、調べると花の咲き方(花穂が伸びる)、
葉の状態から「ピラミッドアジサイ」ではないかと思います。
(交配の親株はノリウツギ)
栃木県那須塩原市青木27番地