子どもたちとの絆

上野塾の大切なお作法として、努力の結果(小テスト)は『必ず合格する』があります。塾を欠席した時はここで確認して下さい。

7月30日~8月29日まで宿題ブログお休みします

2015-07-23 12:00:29 | 努力の結果・宿題

 

上野塾の宿題ブログをご覧いただきありがとうございます。

上野塾は7月30日(木)より夏期講習に突入致します。

午前・午後・夜と3部編成の授業運営になります。

教師も各教室を巡回指導する形態になります。

この宿題ブログを書き込む時間が難しくなりますので、

宿題等の確認は、直接教室掲示板で確認していただくか、

教室に電話を掛けてご確認ください。

1ヶ月ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程お願い致します。

 


7月29日(水)に向けての発信内容

2015-07-22 23:51:20 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 

 ≪本校≫

小6:英語(宿:色塗りP25まで  努:P16基本文読み、P16スペルチェック書きテスト)
小6:算数(宿:全国模試直し  努:模試リテスト)

中3S:数学(宿:努力勉強、夏期宿題 努:ワークP62・63)
中3S:英語(宿:本文写しP48~50、新中問P4~95完成 ※8/12迄 努:新中問P206)

中3A:数学(宿:努力勉強、夏期宿題 努:ワークP42)
中3A:英語(宿:本文写しP46~50、iワークP4~49完成 ※8/12迄 努:新中問P205)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

≪西郷校≫

小6:国語(宿:ワークP39・40、努力の勉強  努:ドリルP20・21)

中1:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P93・94の3)
中1:社会(宿:プリント残り 努:新中問P14・15より)
中1:国語(宿:必修テキストP67、努力の学習 努:ワークプラス第2部P22・23)

中2:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P106の1~109)
中2:社会(宿:新中問歴史ⅡP14・15・17(ノートに) 努:宿題より)     
中2:国語(宿:努力の学習 努:ワークプラス第2部P16・17)

中3:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P103~105)
中3:社会(宿:夏期事前課題、努力の勉強 努:日本国憲法第25条①より)
中3:国語(宿:必修テキストP90、努力の勉強 努:ワークプラス第2部P22・23)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

≪関校≫

小4地域支援:計算(宿:努力勉強  努力:ドリルP11,12)
小4地域支援:漢字(宿:努力勉強  努力:ドリルp15,16)

小5地域支援:計算(宿:努力勉強  努力:ドリルp17,18)
小5地域支援:漢字(宿:努力勉強  努力:ドリルp15,16)

中1:数学(宿:新中問P56 努:ワークP52より)
中2:英語(宿:新中問P53,本文写しP40,41 努:助動詞プリント,ポケタンP48~50)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 


7月28日(火)に向けての発信内容

2015-07-21 23:51:26 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 ≪芥見校≫

中2S:英語(宿:本文写しP49,50,努力勉強 努:iワークプラスP10,11)   
中2S:数学(宿:努力勉強 努:新中問P50の1,P62)

中2A:英語(宿:努力勉強 努:新中問P100,101)
中2A:数学(宿:努力勉 努:新中問P50の1,P62) 

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

        
≪本校≫

中1S:理科(宿:努力勉強 努:濃度の公式を書く)
中1S:社会(宿:ワーク地理P44 努:新中問地理P36の1)
中1S:国語(宿:努力勉強 努:品詞名書き)

中1A:理科(宿:努力勉強 努:濃度の公式を書く)                                                                                                           中1A:社会(宿:ワーク地理P44 努:新中問地理P36の1)                                                                     中1A:国語(宿:努力勉強 努:品詞名書き)

中2S:理科(宿:努力勉強 努:新中問P132の電気用図記号)
中2S:社会(宿:新中問歴史P14 努:新中問歴史P15の4)
中2S:国語(宿:努力勉強 努:活用の種類を区別する)

中2A:理科(宿:努力勉強 努:新中問P132の電気用図記号)
中2A:社会(宿:新中問歴史P14 努:新中問歴史P15の4)
中2A:国語(宿:努力勉強 努:活用の種類を区別する)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。


≪西郷校≫

小6:算数(宿:①全国模試の間違い直し ②小5ドリルP65まで 努:全国模試のリテスト)
小6:英語(宿:Lesson8の色ぬり 努:本日のノートより出題します)

中1S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P49の13~15、P51、P52の4・5)
中1S:英語(宿:iワークP48・49・53 努:iワークP50・51)

中1A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P49の13・14、P51、P52の4・5)
中1A:英語(宿:努力の勉強 努:①12ヶ月書き ②新中問P61)

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 


7月27日(月)に向けての発信内容

2015-07-20 23:51:16 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 

≪芥見校≫

小5地域支援:計算(宿:ワーク進める、努力の勉強 努:ドリルP7)
小5地域支援:漢字(宿:ドリルP20~22 努:ドリルP20・21)

小6:英語(宿:努力の勉強(ノートに) 努:曜日)
小6:算数(宿:全国模試まちがえ直し 努:リテスト)

中3S:数学(宿:努力の勉強、夏期事前課題 努:ワークP49)
中3S:英語(宿:教科書P41~46本文写し 努:黄知恵袋P1の1~36)

中3A:数学(宿:努力の勉強、夏期事前課題 努:ワークP49)
中3A:英語(宿:教科書P40~46本文写し 努:黄知恵袋P1の1~36)

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

        

 

≪本校≫

小6国語:(宿:ワークP39・40、努力勉強 努:ドリルP22・23)

中3S:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P103~P105)
中3S:社会(宿:努力の勉強 努:ワーク公民P19)
中3S:国語(宿:努力の勉強、必修テキストP70・71 努:iワークプラス第2部P20・21)

中3A:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P103~P105)
中3A:社会(宿:努力の勉強 努:ワーク公民P25)
中3A:国語(宿:努力の勉強、必修テキストP40~43 努:iワークプラス第2部P16・17)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 

≪関校≫

小6:算数(宿:努力勉強、小5ドリルをどんどん進める  努:算数リテスト)
小6:英語(宿:努力勉強 努:lesson5・6基本文読み、スペルチェック単語P14・16)

中1:英語(宿:iワークP56~63 努:複数形本日のノートより)

中3:英語(宿:lullaby本文写し 努:ポケタンP27~33)

 

 


1学期受験講座から「夏期講習」へ

2015-07-18 23:51:25 | 努力の結果・宿題

中3生の4月11日(土)から始まった「1学期受験講座」は

本日の「結団式・全国模試」で一旦区切りを付け、

7月30日(木)から始まる夏期講習へと移行します。

さぁ、始まります!

 

【ご理解願います】

7月30日から8月29日までの夏期講習期間中は、

教師は朝の小学生指導から始まり、昼の中3の受験指導、

続いて夜の中2・中1指導へと動き回ります。

このブログで宿題や努力の結果を記載することは時間的に難しくなります。

欠席された場合は、宿題等は教室掲示の連絡用紙を確認してください。

 


7月24日(金)に向けての発信内容

2015-07-17 23:51:55 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 

≪芥見校≫

中1:英語(宿:ワークP50・51・54・55・64・65の残り 努:ポケタンP24~28【日本語から英語へ】)
中1:数学(宿:努力の勉強 努:ワークP32の2(書込不可))

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。


        
≪本校≫

小5地域支援:漢字(宿:努力の勉強 ワークを進める 努:ドリルP20,21)
小5地域支援:計算(宿:努力の勉強 ワークを進める 努:ドリルP36)

中1S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P56)
中1S:英語(宿:努力の勉強  努:新中問P77)

中1A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P56)
中1A:英語(宿:努力の勉強 努:新中問P77)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

 

≪西郷校≫

小3地域支援:計算(宿:ワークP93 努:ドリルP23)
小3地域支援:漢字(宿:学校夏の宿題 努:ワークP43)

小5地域支援:計算(宿:ワークP42 努:ドリルP16)
小5地域支援:漢字(宿:学校夏の宿題 努:ワークP40)

中3S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P63)
中3S:英語(宿:①新中問P79まで完成【8/12提出】 ②夏期Hw 努:授業内努力)

中3A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P63)
中3A:英語(宿:①新中問P70~95【8/12提出】 ②Let's readの本文写し 努:新中問P94・95)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

 

≪関校≫

中2:数学(宿:努力勉強 努:新中問P55・56の1・3・4)
中3:数学(宿:努力勉強   努:新中問P63)

本科サポートは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 


7月23日(木)に向けての発信内容

2015-07-16 23:51:31 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 

≪芥見校≫

小3地域支援:漢字(宿:ドリルP11・12をノートに2回 努:ドリルP11・12)
小3地域支援:計算(宿:ドリルP6をノートに2回 努:ドリルP6)

小6国語(宿:ドリルP20~22 努:ドリルP20・21)

中3:理科(宿:Pal完成 努:水の電気分解より)
中3:社会(宿:ワーク公民P6~9 努:ワーク公民P7)
中3:国語(宿:必修テキストP70・71 努:必修テキストP69の上)

中2:理科(宿:努力勉強 努:元素記号)
中2:社会(宿:努力勉強 努:ワーク歴史P24)
中2:国語(宿:必修テキストP34・35 努:短歌の知識)

中1:理科(宿:努力勉強 努:気体6種より)
中1:社会(宿:努力勉強 努:ワーク地理P34の1~10)
中1:国語(宿:努力勉強 努:必修テキストP50)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

       

≪本校≫

小3地域支援:計算(宿:努力の勉強、ワーク 努:ドリルP7)
小3地域支援:漢字(宿:努力の勉強、ワーク1ページ 努:ドリルP14 )

小4地域支援:計算(宿:努力の勉強、ワーク 努:ドリルP13)
小4地域支援:漢字(宿:努力の勉強、ワーク1ページ 努:ドリルP14)

中2S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P37)

中2S:英語(宿:努力の勉強 努:ポケタンP27~29)

中2A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P37)
中2A:英語(宿:努力の勉強 努:ポケタンP27~29)

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

 

≪西郷校≫

小3地域支援:計算(宿:努力の勉強 努:ドリルP22)
小3地域支援:漢字(宿:努力の勉強 努:ワークP40・41)

中2S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P59)
中2S:英語(宿:努力の勉強 努:ポケタンP15~22)

中2A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P59)
中2A:英語(宿:努力の勉強 努:ポケタンP15~22)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

≪関校≫

中学1年から3年の理社国は芥見校で実施。芥見校の記載内容を確認ください。

 

 


7月22日(水)に向けての発信内容

2015-07-15 23:51:26 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 

 ≪本校≫

小6:英語(宿:色塗りP21まで  努:7曜日書きテスト)
小6:算数(宿:小5ドリルを進める  努:全国模試直し)

中3S:数学(宿:努力勉強 努:新中問P65の3・4)
中3S:英語(宿:新中問P4~95完成 ※8/12迄 努:新中問P205)

中3A:数学(宿:努力勉強 努:新中問P65の3・4)
中3A:英語(宿:iワークP4~49完成 ※8/12迄 努:iワークP50・51)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

≪西郷校≫

小6:国語(宿:努力の勉強  努:ドリルP18・19)

中1:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P83~85)
中1:社会(宿:努力の勉強 努:教科書歴史P36~37より)
中1:国語(宿:努力の勉強 努:ワークプラス第2部P20・21)

中2:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P100の1~103の4)
中2:社会(宿:努力の学習 努:教科書歴史P108より)     
中2:国語(宿:努力の学習 努:ワークプラス第2部P14・15)

中3:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P96)
中3:社会(宿:努力の勉強 努:日本国憲法第23条・第24条より)
中3:国語(宿:努力の勉強 努:ワークプラス第2部P20・21)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

≪関校≫

小4地域支援:計算(宿:努力勉強  努力:ドリルP9,10)
小4地域支援:漢字(宿:努力勉強  努力:ドリルp13,14)

小5地域支援:計算(宿:努力勉強  努力:ドリルp15,16)
小5地域支援:漢字(宿:努力勉強  努力:ドリルp13,14)

中1:数学(宿:ワークP38~45残り      努:文字式の計算より)
中2:英語(宿:IワークP58~63,72~75残り  努:IワークP61,61)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 

 


7月21日(火)に向けての発信内容

2015-07-14 23:51:32 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

 ≪芥見校≫

中2S:英語(宿:本文写しP43 努:新中問P100、101)   
中2S:数学(宿:努力勉 努:新中問P59)

中2A:英語(宿:本文写しP38,40 努:新中問P45)
中2A:数学(宿:努力勉 努:新中問P59) 

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

        
≪本校≫

中1S:理科(宿:努力勉強 努:被子植物の花のつくりの名称)
中1S:社会(宿:新中問地理P32,33 努:新中問地理P63の2)
中1S:国語(宿:努力勉強 努:文節区切り)

中1A:理科(宿:努力勉強 努:被子植物の花のつくりの名称)

中1A:社会(宿:新中問地理P32,33 努:新中問地理P63の2)

中1A:国語(宿:努力勉強 努:文節区切り)

中2S:理科(宿:努力勉強 努:セキツイ動物の分類)
中2S:社会(宿:新中問歴史P10,11 努:新中問歴史P15の3)
中2S:国語(宿:努力勉強 努:品詞名)

中2A:理科(宿:努力勉強 努:セキツイ動物の分類)
中2A:社会(宿:新中問歴史P10,11 努:新中問歴史P15の3)
中2A:国語(宿:努力勉強 努:品詞名)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。


≪西郷校≫

小6:算数(宿:小5ドリルP60まで 努:小6ドリルP18)
小6:英語(宿:努力勉強 努:人称変化表①順読み②逆よみ③書きテスト)

中1S:数学(宿:努力勉強 努:新中問P45・P48の9)
中1S:英語(宿:努力勉強 努:①数字1~20書き ②12ヶ月書き)

中1A:数学(宿:努力勉強 努:新中問P45・P48の9)
中1A:英語(宿:努力勉強 努:①数字1~20書き)

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 


7月20日(月)に向けての発信内容

2015-07-13 23:51:00 | 努力の結果・宿題

当日行われる平常授業の宿題・努力の結果内容を伝えます。

20日は祝日ですが、年間授業計画通り、平常授業を実施します。

 

≪芥見校≫

小5地域支援:計算(宿:ワーク3ページ分、努力の勉強 努:ドリルP6)
小5地域支援:漢字(宿:ドリルP18~20 努:ドリルP18・19)

小6:英語(宿:Lesson6までの色ぬり 努:自分の名前をローマ字で書く)
小6:算数(宿:小5ドリル進める 努:なし)

中3S:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P65の3、P65の4)
中3S:英語(宿:教科書P36~41本文写し 努:新中問P102~103)

中3A:数学(宿:努力の勉強 努:新中問P65の3)
中3A:英語(宿:教科書P36~41本文写し 努:新中問P102~103)

個別指導は個人の進捗に合わせて、個別指示を発信。

        

 

≪本校≫

小6国語:(宿:努力勉強 努:ドリルP20・21)

中3S:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P95~P97の5)
中3S:社会(宿:ワーク公民P18の2 努:ワーク公民P19)
中3S:国語(宿:努力の勉強 努:iワークプラス第2部P18・19)

中3A:理科(宿:努力の勉強 努:新中問P95~P97の5)
中3A:社会(宿:ワーク公民P18の2 努:ワーク公民P19)
中3A:国語(宿:努力勉強 努:iワークプラス第2部P14・15)

e-トレは各自の進捗状況をスタッフが把握しています。
宿題等は個別指示を発信。

 

 

≪関校≫

小6:算数(宿:小5ドリルをどんどん進める  努:ドリルP22)
小6:英語(宿:色塗りP16~19出 努:発音チェック単語P14・16より8個)

中1:英語(宿:lesson4part3和訳 努:新中問P54・55)

中3:英語(宿:iワークP32~39、極課題全員提出 努:iワークP44・45)