江利チエミファンのひとりごと

江利チエミという素晴らしい歌手がいた...ということ。
ただただそれを伝えたい...という趣旨のページです。

◆ ペイパームーン

2021年11月21日 | 江利チエミ(続編)

ペイパームーン

キングレコードKINGの値段と価格推移は?|166件の売買情報を ...

楽曲ペーパームーンはライアン・オニールとテイタム・オニール主演の映画ペーパームーンが作られた1973年よりずっと前のヒット曲。
『ペーパー・ムーン』は、劇中挿入歌として使われている1935年の流行歌『It's Only a Paper Moon』(『イッツ・オンリー・ペーパー・ムーン』、歌:ビリー・ローズ、イップ・ハーバーグ、ハロルド・アーレン)から拝借したものである。

It’s Only A Paper Moonイッツ・オンリー・ア・ペーパームーン 歌詞の意味

>「ペーパームーン」は、直訳すれば「紙のお月様」のことですが、実際には、もう少し丈夫な、板などで作られていたようです。1900年代初頭のアメリカで家族や恋人などとの、記念写真の背景として、人気がありました。(当時ほどではなくても、今もあるようです。)この起源を考えてみると、当時流行していたアール・ヌーヴォー・アール・デコの円形のフレーム装飾と、ヨーロッパからもたらされた、月の女神(セレネ・ルナ・ダイアナ・アルテミスなど)が月を背景にしている、あるいは、三日月の腰かけているイメージから考案し、その後に三日月に横顔が描かれるようになったようです。また、直接的には、映画草創期に数多くのファンタジー映画を製作したジュージュ・メリエス(ジョルジュ・メリエス・発音ではジュージュが正しい)の代表作「月世界旅行」(1902年)のシーンで、三日月に乗った月の女神と顔のある月のイメージが合成されたものです。もちろんメリエスも月の女神のイメージを、既存の絵画などから得ていますが、この映画の興行的な成功が、多くのアメリカ人に月に腰かけるとういう夢をもたらしたと言えます。
オレンジのR+ // It's Only a Paper Moon
>「ペーパームーン」を背景に記念写真を撮るという行為は、人生の幸福な時を記録する意味がありました。個人がカメラを所有することが、一般的でなかった時代です。1900年代初頭の好況から大不況と大きな時代の変動に翻弄された中で、ささやかな家族・個人の「楽しい思い出」という記憶が、アメリカ人の郷愁として残り、「ペーパームーン」がそのシンボルとなりました。
どこかで、「ペーパームーン」には、「信じていれば、願い事が本当のことになる。」という意味がある、というようなことを読んだことがありますが、どのような出典によるものか、その根拠となるものを知りません。どうも、この歌の解釈や「星に願いを」の歌や、月の女神(=愛の女神)への願いなどが混同されて、誰かが言い出したものが、流布したようです。または、この歌の「it wouldn’t be make-believe、If you believed in me」を「信じていれば、本物になる」とした訳詩からのようです。でも、wouldn’t(would not)は、 「どうしても~しなかった」という拒絶の意味ですから、wouldn’t be seen dead(死んでもいや)と同じで、「信じることはできない。」ですよね。「信じていれば、本物になる」とでは、大違いです。
「イッツ・オンリー・ア・ペーパームーン」(It’s Only A Paper Moon:1933、作曲Harold Arlenと作詞Billy Rose とE. Y. Harburg)は、その「ペーパームーン」人気を元にして作られた歌です。1933年の映画【テイク・ア・チャンス】、1973年のライアン・オニール、テイタム・オニール親子共演の映画【ペーパー・ムーン】(ネットで映画鑑賞のページでYouTube動画がみれます)の主題歌で使われています。ポールホワイトマン楽団の演奏、クリフ・エドワーズのウクレレ伴奏、ベニーグッドマン、エラ・フィッツジェラルドやナット・キングコールのヒットの他、たくさんの歌手がカバーしています。(ミュージックブログさん引用)
歌詞和訳】It's Only a Paper Moon - Ella Fitzgerald |イッツ ... ペーパー・ムーン』 ナット・キング・コール - 港町の ... 江利チエミ(SP) 江利チエミ(SP)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。