goo blog サービス終了のお知らせ 

UO Blog Mzh

UltimaOnline (主に)Mizuhoシャードでの活動記です。真偽のほどは曖昧です。

イラストを強奪させていただきました!

2006-11-05 00:22:51 | Mzh活動記
えーと。
なんだかすンばらしいイラストを描いていただけましたので
ご紹介させていただこうと思います。

まずは、らぶり~ねこくらぶのナマクラさんが瑞穂で行商していたときに依頼した作品です。

この日、偶然ナマクラさんを見かけたので、
絵描き同士の交流のためにアイドル絵師と引き合わせてみました。

(行商中のPD)

アイドル絵師は人見知りする恥ずかしがりやさんなので、ナマクラさんに毒を吐いていました。
「ピザを1日に50枚食べる人」だのなんだの。
もうそれしか印象に残っていません。


ベゼちゃん、恥ずかしがって退場。
せっかくだからナマクラさんにイラスト(アイコン)描きの依頼をしてみました。

で、完成。
報酬は「チームスタチューセット」です。Yes?



作品はコチラ!!


サイト内のBLOGにはどこかで見たことがあるような人たちのイラストもいっぱい!
Voidさん、うかうかしてると追い抜かれちゃうよ。


続きまして、色んなシャードで見ることが出来る青くて緑な憎いヤツ
大佐(青または緑、瑞穂ではガングロ)さんの作品です。

コチラ


はい、いかがでしょう!!
バシマイクがあまりに絶品でございますね。

「あれ?」
と、思った方はもっちー通です。
そう、髪型が普段と異なるんですね・・・

しかし、そんなことは些細なことです。
逆に大佐さん(ホコツでは青)のイラストにあわせて・・・
髪型変更&髪染め決行!!


イラストが現実にフィードバックされました。
おさげのもっちーに会えるのは佐倉シャードだけ!!


せっかくなので1人ギルドを作ってみました。
「芸能陰謀団」という意味です。


スタミナさん、佐倉に来るならギルド誘うからね!


そんなわけで・・・お二人ともありがとうございました!!
ナマクラさんのサイトへは後日、正式にリンクさせていただきますね!
http://lnclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sb/

第四回八徳学校開校記念祭 2日目ッ!

2006-10-22 20:44:57 | Mzh活動記
第四回 ヘイブン八徳学校開校記念祭の2日目です。

この日のプラグラムは
 かぼちゃ料理教室
 乞食酒場
 仮装大会

となっております。

前日に引き続いて酒場のお手伝いをするつもりだったのですが・・・

諸事情により仮装大会に出場することになりました。
乞食結社(とクラさま)のためらなら仕方がない!


ちょっぴり人数が足りなそうだったので、
ヘイブンでスカウトを試みますが・・・
変な色の人ばっかりで使い物になりません。


結局、頼りになるのはデモンさま。
仮装大会のためだけに呼び出します。


出場者がコンパニオンホールへ集結。
そこでクラさまからある提案が・・・


「チーム クラウディア」電撃参戦ッ!!!

(出番待ちで見れなかったので他の人の感想とか知りたいです)

そしてついに我らがチームジェイソン VS フレディの出番ですよ。

ところが・・・


マジギレ!!
シエルファちゃん泣いちゃうぞ。


さて舞台に上がったものの、二人ともそれぞれのキャラクターについての知識が皆無
ものすごい勢いでゆるキャラを演じます。


最後はチーム名通りの対決となりまして、ジェイソンの勝利!
オボエテロー!!


この後は例の妖怪3人組が登場。


ベロぐり。さんがスレスレのボケを飛ばしてました。すろーずC。


最後はあの猿が登場だ!

きんとーん!!


(すごい!!)

さて全出場者が登場しました。
ここで八徳学園理事長からのご挨拶です。
クラウディアさんが恐ろしく怯えています。
一体何が起こるんだ!!


挨拶もそこそこに理事長、
恥ずかしそうにドレスのボタンを外し始めました・・・

(シエルファちゃんのツッコミが冴えています)

学生時代の制服にチェーンジ!
この人、ほんとはこういうの好きですね。


というわけで、仮装大会終了!!

元気があれば何でもできるー

いっちにーだーーー!!


こうして八徳学校記念祭は幕を降ろしました。(文字通りカーテン出てきた)

閉会後
きつねさんにしろくまのかわいらしさを見せ付けてみた。


ものすごくライバル心燃やされてるぅぅぅ!!!
シッポ逆立ってる!!


せっかくステージも空いているので演歌。
恒例の「無言RO」。


実はヘイブンを舞台にした歌なんだよ。


そして「黒髪慕情」


ノルマも達成していい気分。

また来年も何かやりましょう!Yeah!!

第四回八徳学校開校記念祭 開催ッ!

2006-10-21 14:06:26 | Mzh活動記
第四回 ヘイブン八徳学校開校記念祭が開催されました。

我らが瑞穂シャードは特別2日連続開催でございます。

この日のプログラムは・・・

 コンパニオンによるショートコント
 ミステリー遠足
 人狼オープンゲーム

となっていました。

ん?

~~~~~ッ!?


「ショートコント」ですとおっ!!


と、レポート本編に入る前に特別設置物のご紹介。

まずはステージのゴーストさんとバットさん。
ゴーストさんに物乞いは通用しませんでした。ちぇ。


かぼちゃ色の泉。
会場はかぼちゃ色一色に染まっていましたね。


人狼用の小屋。
タコ部屋?


そしてアンブラには謎の設置物が・・・


フィニガンか、フィニガンのしわざなのかっ!


開会式
いきなり開始が遅れている学園祭。
アイドルコンパニオンのクラウディアさんが登場してお詫びをしてくれました。
くらさまに言われちゃ仕方がないね。おとなしく待つよ!


コンパニオン一同勢ぞろい。
微妙に隊列が乱れていました。


司会のDanteさんからのご挨拶。
ボケきれてないボケを連発する司会とツッコミきれてないツッコミをするコンパニオン陣。
こいつは最初っからgdgdだー!!


で、今日は何の日かというと。
「八徳学園の創立記念日なんです。」

ふむふむ、それでお祭りをするんだね。



「そもそも八徳学園とは・・・」

話が脇にそれました。
ええい、早くコントを出せ!!
コントを見せろ~~!!


「それではショートコントです」

いよっ!!
待ってました!!


「でも、そのまえにイズモシャードからお越しの・・・」

嗚呼ッッ!!!
また話が逸れたッ!!!

と、話が一向に前に進まない状況を見て、くらさまが最前列に登場。
素晴らしい手際で現場を仕切っていきます。

くらさまーすてきー!!


こうしてようやくショートコントが開始されたのであります。

コンパニオンによるショートコント

ショートコントグループ「コン☆バイン」が登場です。


今回のコントは「こんなコンパニオンはいやだシリーズ」です。



コン☆バインによるゆるいショートコント。

「疑問系」

どうですか解説のスタ三ナさん。
出だしはとにかくシンプル。つかみとしては及第点じゃないかな。



「出オチ」

どうですか解説のスタ三ナさん。
コントのタイトルですでにオチているというのはどうかと思うよ。



「いい加減にしなさい」

どうですか解説のスタ三ナさん。
クライマックスに向けて畳み掛ける感じが弱かったね。



総評:「くらさまがステキだったから全て良し」



コントが終わったら遠足開始です。
もっちーさんは秘密企画のために遠足自体には不参加。

詳しいレポートはベゼちゃんのところが詳しいですよ。


その秘密企画とは・・・乞食結社 給食配給部隊としてのお仕事でした。
チェックポイントに先回りして給食の準備をします。
(※もっちーさんは北斗乞食結社に参加しており、瑞穂では客分の扱いを受けています)

割烹着を装着して身も心も給食のおばさんと化します。


遠足に参加した生徒達がやってきました。
一時大多数にスルーされましたが、なんとか呼び止めることに成功です。

「なにやってんだもっちー・・・」というツッコミが入った気がしますが、聞いてません。


さて、身も心もおばさん化したもっちーは生徒達の誘導役にまわります。
「若いんだからちゃんと食べなきゃ」


「そんなんじゃゴールまで持たないわよ!」

頼んでもいないのに大盛りにするタイプのおばさんを演じます。演じます。



そこへ「八徳学園全シャード理事長」が登場しました。



他の船のマストに隠れて姿が見えなくなっちゃったり
接岸したけど降りれなくなっちゃったり
偉そうにしてたらおばちゃんに呼びつけられたり

早速、散々な目にあっています。


照れ隠ししたって無駄だよ!
さっさと降りて給食もってきな!


乞食給食が理事長からのお褒めの言葉をいただきました。
やったね、結社メン!


こうして理事長とおばちゃんの間に暖かい絆が生まれたところで遠足再開です。
またね、お嬢ちゃん。




この後、結社チームはゴール地点へ移動。
参加者に参加賞を配る役目もあるのです。

もっちーさんも一緒に移動します。
ゴール地点はあのマフィンです。

「ある言葉」に反応する魔女さん。


結社メンは表彰台を造り、もっちーさんはハロウィンスタイルになって参加者を待ちます。


そして(かなり待たされて)ゴール!
みんながマフィンに驚いてます。そりゃ驚くさ。


参加賞の配布。
みんな、おつかれさまー。


ゴール地点ではLilaさんに会うことができました。
なんだかとてもかわいらしかったので写真を*ぱしゃり*
普段おとなしい格好をしているせいか、萌え死ぬ人が続出していました。
おそらくMTIB症候群(※)だと思われます。お大事にどうぞ。

(※「メガネを取ったら意外と美人」の略。日常とのギャップが破壊力を増大させるのだ)

ゴール後にはアルティメットマフィン様の説教がありました。
「フィニガンは報いを受けたのです・・・!」

マフィン様が怒っていらっしゃるッッ!?


最後に記念撮影。


マフィン様もステキな表情を見せてくれましたよ。



2日目は、料理体験とか仮装大会とか酒場とかがあるようです。
ぜひお楽しみに!

謎の任務報告書

2006-10-20 00:15:54 | Mzh活動記
ある日の眠れる龍の酒場

来店の時間が遅かったため、すでに店内は無人になっていました。
ふと、テーブルの上を見ると一冊のノートが・・・。

「・・・!」

どうしよう。
結構、大事になりそうな予感!


翌日。
この本の内容についての相談のため、勿忘草を訪問。
ん?

入り口になんか反省文が掲げてあるよ。


何スタイルなのか気になりますが放っておくことにします。

店内はラキシスさん一人だけでした。
今夜は誰かのせいでお客さんが一人も来なかったそうです。
「ちっ鉄仮面め」とか聞こえたような聞こえなかったような。

さっそく本について相談してみます。
「こんな内容なんだけど・・・持ってたら危険かな?」


そこにはエルフ領と友好関係にあるとある団体の調査を行った報告が書かれていました。


その団体の危険性を説き要人の暗殺を進言する文章で報告書は終わっています。


とある団体が読んだら外交問題に発展しそうな文章です。
読んでるうちに怖くなってしまったのでラキシスさんに内容を尋ねてみると・・・



「これ、間違った情報が混ざってますね」

どうやら報告者(または依頼者)の意に沿うように、
真実が恣意的に捻じ曲げられているようです。

まるでとある団体の新代表とある王国の崩壊に関与していたかのような文章。
とある人物の思惑に合致するようです。


私が何かに思い当たったのと同じタイミングで、
ラキシスさんも何かに到達したようです。

この場ではこれ以上追求することはあきらめました。


「もし、心当たりがあればこの本を私が持っていることを伝えてください」
「それまで本は大切に保管しておきます」

「依頼者・・・の親分・・・に伝えておきます」


ラキシスさんは目を伏せながらいいました。
「親分に叱ってもらいます」

私の推測は概ね外れていなかったようです。


これから冷える季節になりそうだ。
私が狙われることも考えておいたほうがいいかもね。


こうしてもっちーはコートの襟を立ててYewの街中へ紛れていったのであった。

テストセンターPUB43にアジト進出

2006-10-16 00:38:56 | Mzh活動記
新しいテストセンターが立ちあがっていたので遊びに行ってみました。

今回も色々な要素が導入されるようです。

が、そんなことよりも驚きの変更点がコチラ!!
なんとコマンドリストが表示されるようになりました。


というわけで、恒例のTCアジトを建ててみました。
フェルッカトリンシックゲートから南にちょっと。
「A-JI-TO」の看板が目印のパブリックハウスです。

まずは内装アイテムを置かない状態の新素材の家。


クリスタルは見なかったことにして、ダーク素材はかなり良い感じですね。


次回のアレでは、カスタム素材以外にも家具が配布されるようです。
これがソレ。
クリスタル&ダーク家具セット。


まずは1Fのダークセットからどうぞ。
画面上方にはダークな柱など。下にはソーサリア天球儀。
中央のバナーがどこぞのギルドのアジト向けですね。


玄関横ではデーモンスタチューやら何やらがおでむかえ。


2Fのクリスタル部屋。
微妙に色合いの違う床パーツは使い勝手がよさそうです。
また、クリスタル乞食スタチューなんて結社のみなさんいかがでしょうか?


それ以外は、まぁその。
牛スタチューは「マス大山館長室セット」とかに使えそうです。


3Fのカラオケ室。
カーテンはなかなか見栄えが良いですね。
壁掛けの武具もパーツに溶け込んでいてステキ。


屋上庭園。
3種類の木がありますが、どれも意外と場所をとりません。
なかなかいいんじゃね?的な感じではあります。


以上、こんな感じでした。
手軽に内装を見てみたいという人はTC43のA-JI-TOまで!!

ブリテイン市長選挙-候補者固まる

2006-10-10 00:39:57 | Mzh活動記
ブリテイン市長選挙の続報です。

前回の参加表明の翌日。
さっそく立候補は締め切られてしまったようです。
(→ブリテイン市長選に3名の候補者が立候補

やはり支持基盤をアピールすることができなかったからでしょう。
もっちーさん、無念の立候補失敗。

せっかくポスターも作ったのになあ。



関係ない人のだけど。

ブリテイン市長選挙へ立候補!

2006-10-07 00:47:55 | Mzh活動記
フィニガン市長の退任により、
ブリテイン市選挙管理委員会が市長候補を募集しているようなので立候補してみます。


【政見放送】
立候補者 もっちー(Mottie)[AKTO]

皆様、こんにちは。
このたびブリテイン市長選挙に立候補させていただきました
演歌歌手のもっちーと申します。

今回私は3つの政策を柱とさせていただきます。

「エンターテイメント都市計画」
「公共事業の拡充」
「教育問題の見直し」

また「ノーモアマフィン」「ノーモアフィニガン」をスローガンに
市民の皆様の負担軽減に尽力する次第でございます。

どうぞよろしくお願いします。


近年、瑞穂シャード発のエンターテイナー、
いわゆる芸人が他シャードを賑わせており
世界的なMIZUHOブームを巻き起こしております。

そこで私は芸人の発掘及び育成に税金を投入し
芸人及び芸能活動を瑞穂シャードの主幹産業に掲げる
「エンターテイメント都市計画」を提唱します。

この計画に投入する税金は全て前市長のマフィン代から捻出いたします。
市民の皆様に対する負担増は決して行いません!!

私の演歌歌手というキャリアを活かして、
市民の皆様に楽しい時間を、楽しい都市を提供したいと考えております!


またこの都市計画と平行して大規模な「公共事業」を行います。
市民の皆様からの血税を一滴も無駄にすることなく、
社会へ還元していくことが私の使命であると感じております。

大規模なコンサートホールの設置、
芸人の管理を行う法人の設立、
法人の財政を担う財団、
彼らのための保養施設・・・

これらの事業が地域社会へ果たす役割は非常に大きいものであり、
公共事業によって経済の活性化が見込まれるのです。


最後に「教育問題の見直し」についてです。
ゆとり教育によってYoungの将来が脅かされている、
不逞コンパニオンの横行が目に余る、など
私の耳にも様々な問題が届いております。
非常に悲しいことです。

瑞穂シャードの礎たる[Young]たちへの適切な教育のために
コンパニオンへの「定期的な認定試験」を実行します。
実力不足、モラル不足のコンパニオンは即刻権利を剥奪し、
再教育や洗脳を施してきれいな社会を作るのが目的であります。

以上が私の政見となります。

「ノーモアマフィン」!
「ノーモアフィニガン」!!

悪辣な市長の再選を許してはなりません!!
ぜひ、わたくしもっちー。
もっちーへの清き一票をお願いいたします。

ありがとうございました。



本当に募集するなら立候補しますよ?>選挙管理委員会の人


というわけで。

実際に、街頭カウンセリングをしていたカウンセラーさんに
立候補の方法について質問してみました。


まさか本当に立候補するとは、と思ったのでしょう。


「     」(あ然)


長い沈黙の後、

残念ながらカウンセラーはイベントについて回答することはできません。
他のプレイヤーさんたちと情報を交換してみてください。


という回答を頂きました。

貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。


ということでフィニガンオフィスを訪問して立候補の手段を探します。


本棚を物色。
マフィンしか入っていない


せっかくなので政見放送用の演説の練習をしてみます。


もっちーさんは二つの月に選挙の勝利を願って帰路に着いたのでした。


つづく(?)

秋の夜長の「演奏会」はいかが?

2006-09-23 01:52:43 | Mzh活動記
「ブリタニアイベント振興協会」が世界各地にミュージシャンを派遣したようです。

現在判明しているのは4つの劇場ですね。

・ブリテインの The King's Men Theater
いつもコントのセットが置いてある場所です。
まったく片付けずにステージを敢行してました。


・ベスパーの The Musician's Hall
一人で静かな弾き語りです。



・ニュジェルムの Nuje'lm Theater
二人のコンビネーションが光るステージングでした。


・ミノックの Mystical Lute
4人組で渋いミュージックを奏でていました。


観客がステージ上へモッシュダイブしてましたが。


それぞれのステージはあまり聞いたことがないミュージックを流していました。
会場へ出向くたびに曲が変わっていたような気がします。
色々巡ってみるのも面白いかもしれませんね。


おまけの非公開ステージ

イベント振興協会すら忘れていた2箇所のステージです。
ばればれなんだけど場所は隠しておきますね。

・その1・ジェロームの Performing Arts Centre
なにやら違和感が・・・


おい。


・その2・ブリテインの Lord British's Conservatory of Music
ステージの高さだけでは物足りない様子。



一言。
ブリ振は焼きそば屋さんのドラムセットを見習うべきだね!

3D[マゲ=カタ]修行中!

2006-09-18 00:51:18 | Mzh活動記
Inさんは飛鳥屋台街にも現れたようですね。
マゲ=カタも口コミで広がっている模様。よきかなよきかな。

で、もっちーさん(3D)は[マゲ=カタ]修行中ですよ。

今回も徳之島ライヨンちゃんを相手に訓練します。

攻撃パターンの統計的解析によってライヨンちゃんの攻撃を回避しつつ、
魔法コンボを次々と決めていきます。

(投げつけるようなEB!)

ライヨンちゃんと浪人が同時に攻撃をしかけてきますが
[マゲ=カタ]で一人ずつしとめていくことができるようになりました。


瞑想を挟むタイミングもつかめてきました。
浪人が明後日の方向を見ていることがお分かりでしょうか?
これが[マゲ=カタ]の力なのです!


次第に慣れてきたもっちーさん。
ついにはフィニッシュに合わせて社交礼を決めるようになりました。


今後は「イエー(バッバッ)」が出来るジェスチャーを探してみようと思います。

スタイリッシュな[マゲ=カタ]を目指せ!

2006-09-15 12:58:15 | Mzh活動記
スタイリッシュな[マゲ=カタ]を目指せ!

前回からの続き。

スタイリッシュな[魅せる]メイジ戦闘術[マゲ=カタ]と出合ったもっちーさんは、
よりスタイリッシュな演舞を目指して3Dクライアントを導入したのであった。

魔法詠唱とジェスチャーの組み合わせが目的である!!

※3Dクライアントのジェスチャーについては、ゆお宴が詳しいです。



まずは基本攻撃魔法エナジーボルト。
「Corp Por」の詠唱と同時に指摘するジェスチャーを行います。



そしてこれもコンボの要となる攻撃魔法エクスプロージョン。
標的は投げキッスの数秒後に大爆発を起こします。
EBとのコンボにより背中に気をつけるんだなというプレイが可能です。



極大攻撃呪文 フレイムストライク。
標的の昇天を見送る構えです。
高く上げた腕とゆらめく手のひらが炎の柱を表現しています。



0ディレイ魔法 ライトニング。
腕を高く掲げて片手を振る構えです。
上空の雲から電撃を落とします。



広範囲攻撃魔法 チェインライトニング。
両腕を振ることで雲上の基地に援護射撃を要請します。
強力なエリア攻撃です。



回復魔法 グレーターヒール。
魔法発動後にうなずくことで痛くない痛くないと、
強力な自己暗示で痛みをガマンする魔法です。



バレットタイムの真髄 回避呪文 インビジリティ。
フェイントの動きで例のアレを完全再現(?)
でも、アレって結局弾丸受けてるよね?




その他

能動瞑想。
本を横にして精神を集中します。
まるで講義する動きのように見えます。
見えませんか、そうですか。


扇動。
両手で拍手することで戦闘開始を伝えます。
このマクロのせいでもっちーさんのお気楽極悪感が高まりました。



これらのジェスチャーマクロにより、かなりスタイリッシュになったもっちーさん。
投げキッスはどうかと思うぞもっちーさん。

しかし、3Dではキモノがヒドイので新しいスタイリッシュ衣装が必要になってしまったもっちーさん。
3Dの衣装コーディネーターって皆無だった気がするぞ!

2Dの衣装を3Dで見ると「どうみても変態だ」

どうしよう、どうしよう。

Copyright

UO BLOG MZH サイトバナー UO FANSITE 6032
"(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved."