今日は、名残惜しいですが、インターンシップ4日目(最終日)です。
今日は、朝、掃除をしてから、会議に参加させて頂き、
午後からフリーキックに行って、レコーディングを見学しました。
会議に参加させて頂いた時は、昨日みたく、内容が良く分からず、
結局、会議に参加していた方から、
「著作権と著作隣接権というものがあり、とても重要なことがある」
ということを教えて頂きました。
午後に見学させて頂いたレコーディングは合唱曲3曲で、
テノール3人のレコーディングでした。
一昨日のレコーディングを見た際には、奥の防音室は使いませんでしたが、
今日は3人ということで使い、また、田中さんは、
奥の防音室に入って指揮をし、坂元さんは、ディレクターでした。
坂元さんは、縦の線や音程だけでなく、歌い方や言葉の発音についても注意していました。
また、田中さんは、フレーズが変わるときに完全に切ってしまう方がきれいな響きになる場合もあるが、
今回は、次につながるように切ったほうがいい音楽になる曲で、
今日の田中さんの指揮は、切るけど、音楽は途切れているわけでもなかったので、
とても歌い手の方にとってわかりやすい指揮をしていたと思ったので、
今後、指揮を振る場面があったら、参考にしたいなと思いました。
最後になりましたが、ユージンプランニングで、
4日間インターンシップをさせて頂き、とても勉強になり、
楽しかったし、貴重なレコーディングを見学することができ、
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
H.N.
今日は、朝、掃除をしてから、会議に参加させて頂き、
午後からフリーキックに行って、レコーディングを見学しました。
会議に参加させて頂いた時は、昨日みたく、内容が良く分からず、
結局、会議に参加していた方から、
「著作権と著作隣接権というものがあり、とても重要なことがある」
ということを教えて頂きました。
午後に見学させて頂いたレコーディングは合唱曲3曲で、
テノール3人のレコーディングでした。
一昨日のレコーディングを見た際には、奥の防音室は使いませんでしたが、
今日は3人ということで使い、また、田中さんは、
奥の防音室に入って指揮をし、坂元さんは、ディレクターでした。
坂元さんは、縦の線や音程だけでなく、歌い方や言葉の発音についても注意していました。
また、田中さんは、フレーズが変わるときに完全に切ってしまう方がきれいな響きになる場合もあるが、
今回は、次につながるように切ったほうがいい音楽になる曲で、
今日の田中さんの指揮は、切るけど、音楽は途切れているわけでもなかったので、
とても歌い手の方にとってわかりやすい指揮をしていたと思ったので、
今後、指揮を振る場面があったら、参考にしたいなと思いました。
最後になりましたが、ユージンプランニングで、
4日間インターンシップをさせて頂き、とても勉強になり、
楽しかったし、貴重なレコーディングを見学することができ、
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
H.N.