たべものと雑貨のおみせ itonowaさんのジャムを購入しました。
いったこともないお店だけど、絶対にすきだと。ビビビビっと きているお店やさんです。
あの場所にいつか!!と 夢にみているお店です。ww
東京のお店だけど、岐阜のsabotさんで購入することができます。
にごりの無いクリアな感じ。
「食べたい」というよりは
「キレイだから」買ってしまったとも言いましょうか。
ぎっしり果実感があってとっても美味しそうではありませんか。
プラムとパイナップル
どちらも(たぶん)買ったことの無いジャムだから興味津々。
※少し前に購入したものなので、今は置いてあるか分かりません。 旬は変わりますもんねー。
あまずっぱーい
うん。 きっと美味しい(妄想)
地味な朝ごはんに 華を(笑
朝からキレイな色のものを取り入れるだけで 元気になれる。
そんな気がしませんか?
パイナップル
めっちゃパイナップルや!←そのまんま
食感が普通にジャムじゃなくて モロそのまんま(笑
シャキシャキでおいしい。 お菓子とかに使えそう(^^)
プラム
あーーーんまい(`∀´) なんだか深いわぁ~(笑 何を言っているんだか。。。
香りが うまーいこと引き出されてて美味しいわ。
ほんのり酸味のあるパンにもいいな。
美味しい
続いてこれは
ジャムと生ハムのサンドイッチ
これ、なかなか美味しいですよ。 パントリコさんのバターロールとのコラボでした。
こんなんも買ってしまいました。
さて 何でしょう。
itonowaさん特製のジンジャーシロップ
添加物を一切使用せず、たくさんの生姜と天然の材料だけで手作りされています。
炭酸や、お湯、赤ワインで割るのがおすすめです。チャイなどにお好みの量だけ加えていただいてもよいですよ。(だそうです。)
原材料:生姜・キビ砂糖・レモン・レモングラス・水
とっても濃そうでしょー 原液で飲んだらどんなもんなんでしょー(笑
ソーダー割り
どのぐらいシロップを入れて良いのか分からず 適当に(^^;)
すっきりしてて 美味しい! 生姜がたっぷり入っててピリっとするけど甘さも結構あって飲みやすい。
お風呂上がりにグイっと飲みたいです。
え?湯ざめするかな?
冬はやっぱりホットがいいですね。
温かいお紅茶で割りました。
あー ぽかぽかで美味しい!!
てづくりの 温かさが大好きです。