goo blog サービス終了のお知らせ 

とぅえる ふとこうぼうへの道

釣り素人が太公望クエに挑む、愛と涙と感動の記録!

釣り皆伝になりましたよ

2007年01月27日 | その後編
このタイトルで書くのはすごく久しぶり・・・


連日のスシネタ釣りまくりで、釣りスキルはいつしか77に。皆伝へのランクアップまであと1というところまで迫ってきました。

もう指定生産ポイントで欲しいものも特にないのですが、やはりスキルが上がるのは嬉しいもの。他の合成だと、一度上がりきったものがある場合、他のものをスキル60以上上げると、以前上げたものが下がってしまうそうですが(全合成で、60以上のスキルの合計値が40以上にはならない)、釣りだけは他の合成に影響せずに上げられます。やる気になれば、釣り100と調理100などの両立も可能ということらしいです。今後下がることは絶対にないので、釣りスキルアップは大歓迎なのです。


皆伝ともなれば、もはやマスターと互角の実力といえます。決して悪い気分ではないですよね。
「@1くらいならすぐ上がるだろw」と、いつものようにスシネタ釣りまくりで、さっさと釣りスキル78にしてしまおうと考えました。


ですが、長いこと釣りスキル上げを意識していなかった僕は忘れていたのです。
ただでさえ上がりづらい釣りスキル、それも70超えた今となっては、たった0.1上げるためにさえ、何ダースも魚が必要になるということを・・・。


久々にウキウキしながら釣りを始めたのですが、何しろスキルが上がらないので、だんだんテンションも下がっていきます。



イカを釣っても上がんねー



ヒラメを釣っても上がんねー



タイを釣っても上がんねー



外道を釣っても上がんねー


・・・ただのミスラスキーみたいに見えますが、本当に釣りばっかりやっていたのです。

はじめはちゃんとスシにしてあげましたが、だんだんそれさえもめんどくさくなって、競売に魚のままポンポン出品。
さすがに堀ブナのようにホイホイ釣れるものでもないので、200匹制限に引っかかるまでは行きませんでしたが、目はうつろ、口は半開きという、久しぶりに典型的な「堀ブナトランス(詳細はこちら)」に陥ってしまいました。

0.7くらい上がったところで精神的な限界を感じ、ちょうどフレさんのお手伝いにも呼ばれたので、その日はそれまでに。
しかし翌日も、ひたすらスシネタを釣るというダメ人間ぶり。
どれほどの時が流れたでしょう・・・


Twirlの釣りスキルが、0.1アップ!
Twirlの釣りスキルは、78になった。


長かった・・・本当に長かった釣りスキル77→78の壁。
思わずその場で/joyをし、勇んで釣りギルドマスターのもとへ。皆伝への課題は三眼魚とのことなので、すぐにクフィム島へ向かいました。



クフィム島H-9。三眼魚はここでしか釣れません。


太公望にミノーをつけて、いざ釣り開始!と思ったら、あっさり一投目でクリア。


Twirlは三眼魚を手にいれた!


しかも・・・


Twirlの釣りスキルが、0.1アップ!


わかりません。本当に釣りスキルってやつは気まぐれなものです。


さっそく釣りギルドへ持っていき、無事皆伝にランクアップ!
恐らくどの合成でもそうでしょうけど、ランクが上がるにつれ、ギルドマスターのリアクションが大仰になっていくのが嬉しいやら恥ずかしいやら。
マスターの台詞をぜひ載せたいのですが、楽しみにしている人もいるでしょうから隠しておきます。
今すぐ見たい方は、この下↓を反転してご覧ください。

Thubu Parohren : ……まじかよ?
なんてすんげぇやつ、釣っちまったんだ!!
あんたは今日で皆伝だよ。
こりゃ伝説になるね、あんた。



ギルドマスターにひざまずくとぅえる。
やっぱりミスラスキーだったようだ。



実録!ファノエニュート無間地獄

2006年12月31日 | その後編

サンタさん大集合!
しかし可愛くないのが1名・・・



エプロンに続いてウエーダーもゲットしたことで、特に欲しいものも無くなってしまい、今まで以上にタカビー(死語)になってしまったとぅえるさん。もはや4000~5000ポイントの指定品が来ても釣りに行くことはなく、スシネタを釣ってばかりの毎日になりました。

しかし、実はあるものが指定品に来るのをずっと待っていたのです・・・。

それはファノエニュート!
そう、エプロンの時に最後に漏らした「ファノエニュートだけは勘弁して・・・」というのは、ダチョウ倶楽部の上島竜平さんの「押すなよ!絶対に押すなよ!」と同様、「本当はファノエニュートを釣ってネタにしたい!」という前フリだったワケです。
空気の読めないスクエニは、長いこと指定品を、ザリガニやら堀ブナやらコバルトジェリーやらでじらしてくれましたが、先日めでたくファノエニュートが高弟の指定品にあがり、釣りに行くことになりました~。


まず、指定品としてのファノエニュートがどれほど過酷なものかを見てみましょう。

・ギルド桟橋およびファノエ運河のみに生息
三国アトルガン含め、ここでしか釣れません。もっとも、ファノエ運河はバージ(船)でしか行けないため時間制限があります。実質ギルド桟橋のみと言って良いでしょう。
(そういえば、いまだ数えるくらいしか訪れたことのないこのエリア。実はナマイキにもプロマシアエリアだったらしいのです・・・。コロポ師匠!ここはひとつ、ファノエニュートのためだけにプロマシアディスクを入れてみるというのはいかがでしょう?そんな価値はないって?ごもっとも;)

・狙い撃ち不可
Fishing GO! GO!さんによると、ファノエニュートが釣れるエサはワームルアー、フライ、ルフェーゼ蝿、ヨロイ蟲、フロッグルアーとのこと。ですが、これら全てが同じエリアで釣れる他の魚とかぶっているのです。
(ワームルアー→ダークバス、フライ→ヒカリマス、ルフェーゼ蝿→ヒカリマス、ヨロイ蟲→ダークバス、フロッグルアー→ダークバス・オオナマズ)

・小物ながらスタック不可
事実上、これが一番大きなハードルでしょう。ファノエニュートは小物のイモリ。なのですが、なぜか「せいとん」ができません。可能な限り、かばんの中身を空けていかなければなりません。

・完納には94匹必要
スタックできないというのに、数だけはやたらと要求されます。当然、一度釣りに行くだけですべてを納品することはできません。少なくとも二回行く必要がありますね。

・完納しても、指定生産ポイントはたったの1120ポイント
もはや何も言うことはありません。スタック不可のファノエニュートを94匹すべて納めきっても、ノーブルレディ1匹(1200ポイント)の価値もないのです。

いかがでしょう?ある意味、釣り人としての真価を問われる試練と言えるのではないでしょうか?


まず、何と言ってもかばんを目いっぱい空ける必要があります。装備もすべて外し、釣竿とエサだけの、もっとも効率的・合理的な「究極の釣り人スタイル」で臨みましょう!



究極の釣り人スタイル


さて、ジャグナー森林からギルド桟橋に行きます。入り口はふたつあるのですが、ファノエニュートがよく釣れる「井守が淵(Newtpool)」に行くには、ジャグナー森林(E-6)の「乙女の泉(Maiden's Spring)」の北から入ります。



ここが入り口です。
キノコのような、カビのような物体が入る気を無くさせます。




中に入ってすぐの場所。
どこか神秘的な世界。



釣り場はG-7あたりです。
夜に着いたのもありますが、BGMがなくて風の音と水の音、フクロウの鳴き声だけ。人影もまったく無く、とても寂しいところでした・・・。



ときおり毒々しい色のヘビが水面を泳ぎます。
あまり気持ちのいいところではないです。



太公望にフライをつけて釣り開始!さっそくファノエニュートが釣れました。ためしにエサをワームルアーに付け替えたところ、ダークバスしか釣れなくなってしまいましたが、フライに戻すと再び鬼のようにファノエニュート連発!
狙い撃ちはできないハズなのですが、外道もヒカリマスも「何も釣れなかった」も一度もありませんでした。どんだけイモリがあふれてたんでしょうか。(*1)




晴れればそれなりにいいところでした。


釣りまくって、ついにかばんがいっぱいに。合計57匹のイモリをかばんに詰め込んで、納品に行きました。
分かってはいたつもりでしたが、トレードしたときのポイントの少なさにあらためてびっくり。1匹12ポイント、8枠いっぱいにトレードしても96ポイント・・・。ふた桁のポイントって初めて見たような気がします。


打ちひしがれつつも、もう一度ギルド桟橋に行き、残りの37匹を釣ってきました。かなり深夜だったこともあり、この間の記憶があまりありません。テレビ見たりしながら移動してたので、いろんなところに突っかかっていたのをおぼろげに覚えています。


そしてもう一度釣りギルドに戻って、残りのファノエニュートを納品!
上限いっぱいの94匹を完納!1120ポイントいただきました!よくやった!感動した!

釣り自体は非常に簡単で、かつての堀ブナ釣りを思い出して目頭が熱くなった場面も。労力を考えるとまったく割に合わないポイントではありますが、久しぶりに釣りで何かを達成できたという喜びを味わうことができました。

でも、さすがにもうやりたくない・・・/cry



喜ぶ究極の釣り人 /hurray


*1
現在は「マッディサイレドン」も釣れてしまいます(以前はバージ上のみでした)。
ファノエニュートの指定生産は、ますます困難になりました・・・。

長靴を履いたモンク

2006年12月03日 | その後編

井戸端会議中・・・
「ちょっと奥様!ウチの主人ったら釣りばっかりして全然冒険しないのよ~」



エプロンを取ってからややサボリがちになってはいるものの、細々と指定生産品を納入し続けてきました。近場で釣りやすくてポイントの高い魚ばかり。三日月魚や三眼魚にはよくお世話になりましたね。

目指すは釣りスキルが+2される足装備ウエーダー!指定生産ポイントは70000ポイントです。
なぜかずっと80000ポイントだと思い込んでいて、交換したときにちょっとだけ拍子抜けしてしまったのはヒミツです。

それでは見てみましょう。



じゃじゃん!


エプロンのときに比べると地味ですが、足装備が変わっているのがお分かりでしょうか?
さっそく試し釣り!ブリームの体力を減らすのが早くなった!・・・ような気がします。

そういえば、このウエーダーって何だっけ??
辞典で調べてみました。

wad・er
━━ n. 歩いて渡る人; 渉禽(きん) ((ツル・サギなど)); (pl.) (魚釣用)防水ズボン.

【なるほど。】防水ズボンかあ。これで水深のある釣り場も平気になるんでしょうね。タルタルなんかだと、全身水に浸かってしまうこともよくあるんですがその辺どうなんでしょスクエニさん。もういっそ、スキューバダイビングセットを実装してはいかがでしょスクエニさん。

次は・・・何を目指そうかな。
とりあえずスキル上げに専念しよっと。


↓全然関係ないですが、某所で見つけた動画(YouTube)
taru can do anything

英語はわからんのですが、ミスラとタルっ子が「私の方が~~できるもん!」と張り合ってるらしいです。
とてもとても可愛いので、ぜひご覧くださいな。

釣りとデフレとエプロンと

2006年10月21日 | その後編

念願の夢想阿修羅拳を習得!
格下の敵には無類の強さです



みなさん、お久しぶりです。/wave
太公望の釣竿をゲットしてから5ヶ月・・・早いもんだなあ。
「釣竿取得後のとぅえるの活躍を見たい!」という自分の期待に応え、ひっそりと再開。
テンプレも、何やら海らしいのがあったので変えてみました。また字が読みづらくなったのはご愛嬌ということで。


さて、釣竿を取るまではロクにパーティーもミッションもせず釣りばっかりやっていたわけですが、釣竿を取ってからというもの、ロクにパーティーもミッションもせず釣りばっかりやってます。何も成長してないだろというツッコミはさておき。


この5ヶ月の間にヴァナ・ディールは急激なデフレに見舞われ、釣りも調理もすごいことになっています。
かつて、競売でダース4万ギル切ったらここぞとばかりに買い占めていた高級魚ブラックソール。それが今ではダース1万ギル付近をウロウロ。ギルド売りにも劣る下魚に成り下がりました。当然スシも急激に値崩れ。主要なスシ(ソール、スキッド、ブリーム、ドラド)は、かつての値段の半額以下で叩き売り状態になっています。

しまったなあ、インフレのうちにもっと稼いでおけばよかった。昔はお魚を買っても十分黒字でしたが、今は釣って握れるスシ屋さんじゃないとほとんど儲けになりません。

ツライ時代だからこそ、持っててよかった太公望・・・(本音を言えばもっと早く取っておきたかった・・・)

もちろんどの業界でも価格破壊が著しいようで、かつての高級装備も軒並み半額以下に値下がりしています。ですが買おうにも所得が下がっているため、結局ジョブ特性オート貧乏の僕には手が出ず・・・世の中よくできたものです。/cry


暗い話題はこの辺で。


太公望の釣竿を取った時点で35だった釣りスキルも、その後のスシネタ釣りまくりにより、今日の時点で68になっています。ギガントスキッド、バストアブリーム、そして昔はあんな苦労して釣ったブラックソールも!すべて釣り上げられるようになりました。

ありがとう太公望。い~ぃ釣竿です。

68ということで、釣りギルドで高弟にランクアップ。これに伴い、この日の為にこっそりチビチビ溜めてきた指定生産ポイントを10万ポイント一気に交換!



じゃじゃ~ん!


高弟になってやっと交換できる、漁師エプロンです!モンクAFとのミスマッチが何ともいえませんね。
10万ポイントも貢いだこの装備、「モノ(バケツとか)が釣れにくくなる」という効果があるのです。バカモーグリの応援とは逆ですね。釣り人にとってこれほどありがたい装備はないでしょう。

さっそく試し釣りをしてみると、見事にパムタム海苔が釣れましたorz

今までは相変わらずモンクAFで釣ってばかりでしたが、今後はこのセンスのないスタイルで釣りを続けることになるのかな?次は指定生産ポイント7万、釣りスキル+2の「ウエーダー」を狙ってみます。また指定生産がんばるぞ!

/echo ファノエニュートだけは勘弁して・・・



デジョンのために黒上げなどしてた頃のひとコマ
クゥダフににらまれてビビるとぅえる /panic