とぅえる ふとこうぼうへの道

釣り素人が太公望クエに挑む、愛と涙と感動の記録!

先が見えないから面白い、釣りもゲームも人生も

2010年10月19日 | 新たな世界で




本当にお久しぶりになってしまいました。見ての通り、とぅえるは元気です。


え?何かおかしいって?そんなハズはないのですが…



ビフォー




アフター




・・・明らかに何か違います!!



とまあ白々しい前フリはこの辺にして、始めたんですFF14!
FF11もレベルキャップ開放やら新コンテンツ追加やら今年は色々あったのですが、さすがに8年前のゲームだけあって古臭さは隠せなくなってきました。
一方のFF14は今年の9/30にPC版のみサービス開始したばかり。現時点では非常に高度なPC環境を要求されますが、FF11の正当後継タイトルだけあって早くも冒険者が殺到しています。


そして僕も足を踏み入れたFF14の世界「エオルゼア」。まだ見ぬ世界と冒険に心躍らせ、何をおいてもまず…







はい、いつも通りでしたね。



釣りの仕方はFF11とはだいぶ違い、大きく二段階に分かれています。まずエサを沈める深さ(タナ)を決め、アタリが来たら、左右に振れるゲージから「この角度に引けば魚の体力を減らせる!」というスイートスポットを見つけ出して釣ります。
FF11の頃のようなアクション性はあまり無いですが、うまく魚の弱点を突いて釣り上げた時はやはり気持ちいいものです。
もちろん、何度も釣り上げに失敗すると逃げられてしまいます。これから釣りにくい魚や大物を狙う頃には、ゲージの振れが早くなるのか、それともスイートスポットが異常に小さくなるのか、まだ見当も付きません。
(余談ですが、FF11の釣りの難易度はプレイヤーのマシンパワーに比例するそうです。PS2が最も釣りやすく、高性能なPCやXBox360では絶望的な難易度になるとか…。FF14が動く今のPCではどうなるのか、試してみたいような怖いような…)


今のところキャラも弱くてあまり遠くへは行けず、街中や街のごく近くでしか釣りをしていませんが、獲物の中にはタイガーコッドなどの懐かしい名前も見られました。他人のバザーでブラックソールも見たので、またコイツを目標に腕を磨いていくことになるのでしょうか。



何しろ昨日始めたものなので、太公望クエのようなものがあるかどうかの情報もほとんどわかっていませんが、急がず焦らず、相変わらずのマイペースでやっていきますので、どうかまたお付き合いください。
「釣り」というテーマは一貫しているのだから、ゲームを2世代にわたって綴っていくブログというのもアリですよね?



前作と比べ、やや大人っぽくなったとぅえるさん。
頬のキズは、Sea Horror先生と戦った時にでもついた事にしますか。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろたん)
2010-10-21 20:12:44
お久しぶりです!
FF14始めたんですね(^-^)
頑張ってくださいね♪
応援しています。

私のほうは、サーバー移転をしたのですが、殆どログインできずにいます;
でも、諦めずに太公望を目指して釣りを続けていきます^^
おひさしぶりです! (とぅえる)
2010-10-21 21:03:31
始めたんですFF14!
まだ始めたばかりで何が何やらな状態ですが、日々発見があって面白いですよ(^-^)

太公望、頑張っているのですね!
時間はかかってもいいから、諦めないことが肝心です。意地と根性です!

僕が取ったのはもう遥か昔のことですが、見直してみると当時を思い出してしんみりしますね(´ー`)
14ではどんな思い出ができるのか、今からとても楽しみです!

ララフェル可愛いよララフェル!(´∇`)
Unknown (午後の紅茶)
2010-11-15 21:52:05
おぉ~更新してるww
初カキコしてみました♪(*'-')

ちょこちょこ見に来るのでFF14釣り珍道中の更新楽しみにしてますよ~('∇')
はじめまして?です (とぅえる)
2010-11-23 06:07:18
カキコありがとうです!(`・ω・´)

実は早々にログインさぼったりしてます(/ω\)
流通周りがどうも頼りなく、釣った魚の処理に困ったりして…

PS3版が出たら本気出します(`・ω・´)っ⑦

コメントを投稿