撤去

2011年01月20日 | パソコン

デュアルCPUの優れもの、Mac-G4。

もはや骨董品以外の何物でもない・・・
DigitalPrefomaというソフトを使う以外まったく役に立たない。
今後使用することもないだろうから撤去することに。

そんな中、Apple社は過去最高益を上げるとは皮肉なもんだ。

ドラム脇から楽器棚に移動。
それでも起動できるようにしておくのがオレらしい。

まだ別の部屋にももう一台。

総額50万円相当、旬が短すぎる・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らんぽう)
2011-01-21 01:23:03
今、macproの2.8Gクアッドが最安値20万切ってます。
メモリの増設、HDDの増設交換手間を考えるとimacより断然良いです。
昔と比べてmacのDTM環境が本当に良い時代になりました。

・・・結論を言いますがdigital performerに移行したくなりました(笑)
今のところcubaseでもまあ困りはしないですが
タイムストレッチだけをとってみても操作性、質ともにDPの方が優れている、
DAWの中でバウンスで音が変化しない方(5か6でオンライン、オフライン選べるように)
他のDAWに対して出遅れ感はあるといわれているが非の打ち所がないぐらいではと。
ただそれだけのためにdr-kさんが大嫌いでお荷物扱いなmacをとっておくほどのソフトですからね。
俺にcubaseを薦めてくれた人ですらDPの方が良いと言っていたのですが、当時のバージョンはバグが多いので諦めていました。

話は変わりますが、まさか本当に、昨秋protoolsが9になりmotuのI/Fにも対応するとは思いもしませんでした(笑)
それでもnative系統ならcubaseから移行する意味はほぼないと結論付けられました(笑)
業界標準と言われてますが本来あれは職業エンジニアがスタジオで使うものです。
HDであるからこそ意味があるのでしょう、多分(笑)
LE最大の存在意義はスタジオにそのままセッションファイルを持ち込めることにあります。
俺にはとても縁遠い機能です(笑)


機能も去ることながら音質が最も良いのは紛れもなくDPかもしれません。
cubaseに比べズシリと重く音が詰まってて、logicに比べ、抑揚、ハリがあるように聴こえます。
WindowsにDPが対応したとしてもPTの例があるようにまともに使えるかどうか疑問です。
DPを使いたいからmacを買う、これはやむを得ないことです。
logicを使いたいからmacを買う、これはよくわかりません。。
MIDIからCD作成までDAW内完結を目指すならDP7を使うのが最善ではないかと考えています、個人的に。

「DAWに音質差なんかねえよ、使いやすさで道具は選ぶもんだろーが」←尚更DPです。
「protoolsって業界だからカクイイいよね、もうミュージシャンだよね」←意味がわかりませんが、
それはエンジニアであって、ミュージシャンのスタンスを貫くならDPの方が良いでしょう。
「logicの方が安いお、プラグインが一杯ついてるお」←DPクロスグレード版ならlogicより1万円もお得です。
数より使えるかどうかが問題で、カスがいくら揃っていても役をしなければ邪魔なだけです。
返信する
Unknown (dr-k)
2011-01-23 02:24:06
DPの音質・Cubaseの軽さと使いやすさ・・・

どちらも捨てがたい所です。
返信する

コメントを投稿