goo blog サービス終了のお知らせ 

からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

麒麟・川島明「where are you」MUSIC VIDEO

2020-12-26 | 音楽
麒麟・川島明「where are you」MUSIC VIDEO



Billie Eilish “When the Party’s Over” Live on the Howard Stern Show



2020.11.13 クボケンジ&松本素生『給水塔』



Simply Red - Stars LIVE with Gota Yashiki - Live in Japan


ドラムは屋敷豪太。

1988年に渡英。1989年にソウル・II・ソウルでプログラミング等[1]を担当したシングル「Keep on Movin'」が、全英チャート5位[2]を記録、続いてリリースされたシングル「Back to Life」は、全英チャート1位(Music Week)[3]、全米チャート4位(ビルボードHot100)[4]を記録するヒットとなった。

1990年、全英チャート1位(Music Week)[5]、全米チャート1位(ビルボードHot100)[6]を記録したシネイド・オコナーのシングル「愛の哀しみ(Nothing Compares 2 U)」では、全楽器の演奏とプログラミングを担当した[7]。

1991年、シンプリー・レッドにドラマーとして正式加入、ワールドツアーを行うなど同グループの円熟期を支えた。同年にリリースされたアルバム「スターズ」は全英チャート1位を12週間記録[8]。

シンプリー・レッドの活動と並行して、ネナ・チェリー、マッシヴ・アタック、アラニス・モリセット等の作品でプログラミングやアレンジを担当し、デペッシュ・モード、ビョークの楽曲ではリミックスを手掛けた。

以上、Wikipediaより。

これだけの実績を海外であげた日本人は後にも先にも彼だけであろう。

調べたら彼とは同学年なんだよね。

考えてはいけないことだけど、なんかね、"うらやましい”って思う。

因みにギターは鈴木賢司。1998年?かな、Simply Redに加入。

80年代初めに天才ギター少年として頭角をあらわした。

現在はロンドン在住。
⇩こんなの見つけた。
鈴木賢司 / Sparks
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久保田利伸 - 【期間限定FULL... | トップ | 【期間限定】杏里 ANRI / 砂... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご挨拶 (流生)
2020-12-27 09:17:27

音楽の神髄はわからないまま・・
聴いた感覚に身を任せてこの部屋に来ます!

私は単純に 麒麟・川島
あの人しかピンと来ないけど・・同性なんかな?
テナーサックスだし・・違うやろ
ええっ 本物の麒麟・川島じゃん!😲
イケメンだしトークの甘い声が好きだけど
ますますファンになるわーーっ (笑)

からくさん
今年もお世話になりました。
からくさんも体に気をつけて無理は禁物!!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ご家族で良いお年をお迎えください。
今年もありがとうございました。感謝 🙇
返信する
Re.流生さま (からく)
2020-12-27 10:39:41
コメントありがとうございます。

川島さんは多芸らしいですね。・・・運動神経だけは悪いけど。(笑)
だから、MVも全然動きがないようです。
でも、歌うまいですねぇ、それに流生さんが言ってるように甘い声。

こちらこそ、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。(^^♪
体調崩さないように。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事