goo blog サービス終了のお知らせ 

からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Lost song - Jane Birkin

2017-07-04 | 音楽
Lost song - Jane Birkin


フランソワ・アルディ―と並んで、フランス音楽界の大物といえば、ジェーン・バーキンでしょ!

彼女はフランス映画の女優を出発点としているが、音楽アーチストとしても名が知れている。

その声は破滅的、でもそれが魅力になっている。

私は知らなかったが東北の大地震のときに海外の著名人で、誰よりも早くボランティアに駆け付けたのが彼女だったという。

そのときの功績で日本政府(?)から表彰されたようだ。

フランス女優だから、フランス人だとおもっていたら、生まれも育ちもイギリス。

フランスに渡り、女優になった。

いろいろとスキャンダラスなことの多かった彼女だが、今は幸せな日々を送っている。


youtubeの動画(写真?)は時々ドキッとさせられるが、まあ美しいからいいか・・・。

彼女はフランス人以上にフランス人らしくて魅惑的である。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
テルリン (53607107)
2017-07-06 05:44:19
最初の旦那様は007何かの作曲家(他界されてますが)なんだったか?2人目は映像の《セルジュゲンズブール》(他界されてますが)この2人とも一回りぐらい歳が離れてたかな?
セルジュゲンズブールとの娘もジェーンバーキン似て、綺麗ですね(*^ー^)ノ♪女優とシンガーしてますね
時々フランス語の歌井伊ですね(*^ー^)ノ♪
最近のアルバムではないけど、ちょい前のイギーポップのフランス語の楽曲があったアルバムなかなか良かったです(*^ー^)ノ♪なんだかフランスから賞をいただいたような?彼の声も何だかセルジュゲンズブールぽい感じもするし
返信する
Re. (からく)
2017-07-06 05:56:48
テルリンさま、コメントありがとうございます。

娘さんはシャルロット・ゲンズブールですね。
確か、「なまいきシャルロット」という映画があったとおもいます。
フランス語の歌、いいです。
普段英語の歌に慣れているとフランス語の歌が新鮮に感じます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。