京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

千本通と一条通制覇 ~買い食い編(3)~

2008年02月22日 19時53分37秒 | 京のパン
手づくりパンの店 Meister (マイスター) ジャーマンボテトとハムのロールパン 焼きたてであったらしく、温かく香ばしい香りが袋から出した瞬間から広がり、 ぺこぺこのお腹には堪りません。 抹茶大納言 小豆がぽろぽろ落ちるので、食べ方注意。 平焼き生クリームあんぱん   生クリームたっぷりで、クリームの中に餡が入っている感じです。 住所:  京都市上京区一条通御前西入ル大 . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~観光編(3)~

2008年02月22日 19時44分44秒 | 京都
大将軍八神社 御祭神  素戔烏尊 大将軍とは陰陽道にいう星神天大将軍で方位をつかさどる神であり、 このため建築移動・旅行などに関し方除け、厄除けの神として知られています。 「西大路七社ご利益めぐり」のひとつです。 他には吉祥院天満宮、若一神社、春日神社、大将軍八神社、熊野神社衣笠分社、平野神社、わら天神宮があります。 住所: 京都市上京区一条御前西入3西55 . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~観光編(2)~

2008年02月22日 19時42分54秒 | 京都
大将軍商店街 最近、新聞や雑誌、テレビに取り上げられる活気のある商店街です。 妖怪ストリート 一条通は百鬼夜行絵巻の舞台にもなり、 大将軍商店街は町おこしとして、妖怪たちが店先に並ばせ、観光客を呼び寄せています。 百鬼夜行とは平安時代に夜の町辻を 妖怪や魑魅魍魎が行列をなして行進するというものです。 室町時代になると、捨てられた道具や器物が捨てられた恨みなどから「付喪神(つくもがみ)」という . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~一条通編(2)~

2008年02月22日 19時41分34秒 | 京都
千本一条 水たき鳥よし   女性だけでなく、男性も着物に着替えることができます。 住所: 京都市西陣千本一条上る東側 西陣京極 大正時代から昭和初期、映画館20軒以上あった京都一の大歓楽街でした。 浄福寺通   裏門通 智恵光院通 大宮通   豆腐屋さんです 黒田如水邸跡 猪熊通 堀川一条 戻橋 日が暮れていきます    . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~観光編(1)~

2008年02月22日 19時41分24秒 | 京都
兒神社(ちごじんじゃ) 御祭神  寛朝大僧正の侍児 長徳四(998)年六月十ニ日、成田山新勝寺や遍照寺を開創した名僧である寛朝大僧正が亡くなると、 大僧正の霊が遍照寺山腹の老松から龍となって静かに昇天しました。 大僧正に仕えていた侍児は、悲しみにくれて、寛朝大僧正の後を追って広沢の池に身を沈めます。 その後、この児を哀れと思った近在の人々が、慰霊のために社を創建しました。 住所: . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~一条通編(1)~

2008年02月22日 19時40分34秒 | 京都
嵐山では丸太町通から一条通まではさほど距離はありません。 一条通の始まりは 清涼寺の近く、嵯峨釈迦堂前からです。   清涼道 大覚寺門前   29号線が一条通です。 この先から途端に田舎に変貌します。   広沢池のすぐ西に神社があります。   広沢池は別名、遍照寺池とも呼ばれています。 沼地のように水位が下がっています。 遍照寺旧境内の壹美白弁財天社   どこか哀 . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~今出川通編~

2008年02月22日 19時28分09秒 | 京都
千本北大路まで歩き、 そこからバスで北野白梅町へ戻ります。 西大路今出川 等持院駅 今出川通は竜安寺駅の少し手前で終わります。 これで今までの分を合わせて、今出川通制覇です。 嵐電駅名変更記念 ~観光編(5)~ 大原→岩倉→白川通制覇 ~白川通編(1)~   ここから始まります。 嵐電で嵐山へ向かいます。 嵐山駅を北上して一条通制覇を目指します。 愛宕野々宮両御旅所 . . . 本文を読む

千本通と一条通制覇 ~千本通編~

2008年02月22日 18時52分32秒 | 京都
昨日朱雀大路を制覇して、その続きです。 千本丸太町 この日はぽっかぽか。 どこを見ても春でした。 平安宮朝堂院跡 平安宮で政治や公式行事を行う場。 再三の被災で修復再建が繰り返されましたが、 安元3(1177)年の大火で焼失して以降は再建しませんでした。 平安神宮の社殿は、朝堂院を5/8のサイズで再現されたものです。 住所: :京都市中京区聚楽廻東町3-3 大極殿遺址 . . . 本文を読む