京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

宇治にご挨拶 ~神社編(3)~

2008年03月19日 13時25分35秒 | 京都
許波多神社(こはたじんじゃ)   御祭神  天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと) 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) 磐余彦命(いわれひこのみこと) 孝徳天皇大化元年(645)勅願により皇祖の御神霊を奉祀するため創建せられました。 672年(弘文元)の壬申の乱の前夜に 大海人皇子がこの社の社頭に柳の枝を挿して戦勝祈願し、 天皇となった後に「柳大明神」の名を与えたといいます。 また、坂上田村麻呂 . . . 本文を読む

宇治にご挨拶 ~神社編(1)~

2008年03月19日 13時11分08秒 | 京都
橋姫神社 御祭神  瀬織津姫(せおりつひめ) 1870(明治3)年の大洪水で流されるまでは宇治西詰にあり、 さらに古くは宇治橋三の間に祀られていたと伝えられています。 橋姫は、貴船神社の奥宮に丑の刻参りをして鬼神となったという伝説もあり、 縁結びの貴船神社に対して、縁切り橋姫神社として知られています。 住所: 京都府宇治市宇治蓮華 . . . 本文を読む

宇治にご挨拶 ~スウィーツ編~

2008年03月19日 13時05分20秒 | 京都
Patissier 山川 店に行けば、必ず数本まとめ買いする人がいるほど、ファンの多い店です。 煎茶ロールケーキ アクセントの小豆が小憎らしいです。 季節ごとに変わるロールケーキは、ふわふわ苺のロールケーキでした。 住所  :宇治市宇治壱番70 電話  : 0774-20-5102 営業時間:10:00~20:00 定休日 :火曜、第3水曜休 . . . 本文を読む

のこりの神社10

2008年03月18日 13時42分27秒 | 京都
西四条斎宮 西院野々宮神社 御祭神  倭姫命(やまとひめのみこと)     布勢内親王(ふせないしんのう) この地は、平安時代に伊勢神宮の斎王に選ばれた皇女が伊勢へ赴かれるまでの間、 心身を清められるための潔斎所である「野々宮」が築かれた聖地で、 各地に残る「野々宮」の名称はこの地が発祥とされています。 江戸時代以降「西院・春日神社」の御旅所とされています。 住所: 京都府京都市右京区 . . . 本文を読む

のこりの神社9

2008年03月17日 16時43分27秒 | 京都
貴船神社 ずいぶんと離れていますが、賀茂別雷神社の荘園で、賀茂別雷神社の摂社です。 貴船谷に鎮座する貴船神社の祭神を勧請したものですが、鎮座した年代は不明。 砂紋がひかれているなど、手入れが行き届いていて好印象 住所:  京都市北区紫竹西北町55 . . . 本文を読む

のこりの神社8

2008年03月16日 23時17分30秒 | 京都
北白川天神宮 御祭神 少彦名命(すくなひこなのみこと) 八世紀前半、久保田の森(現:北白川久保田町)に祠を建て守護神として少彦名命名を「天使大明神」(天使社)と称して祀っていた北白川一帯の産生神です。 文明年間(1469-87)に足利義政の発願により 王城鎮護の神として東北の鬼門にあたる現在の千古山(現在の北白川仕伏町)に移されました。 住所:  京都市左京区北白川仕伏町42 . . . 本文を読む

さくらと餅

2008年03月15日 12時25分04秒 | 京都
出町ふたば このブログ最多登場の和菓子屋です。 近くにあって使い勝手がよく、叡山電鉄に乗るときなど買っておりました。 年々値段が上がっているのが気になるところ。 豆餅 桜餅 住所:  京都市上京区出町通り今出川上ル青竜町236 電話:  075-231-1658 営業時間:8:30~17:30 定休日: 毎週火曜日と第4水曜日(祝日の場合は翌日。) . . . 本文を読む