昨年テレビで放映していた画面を写しました
書いてある文字は
「生活習慣病 “血糖値太り”秘策…」

健康への秘策!? 食べる順番
1 味噌汁
2 野菜
3 納豆
4 豆類
5 豆腐
6 海藻
7 寒天
8 コンニャク
9 魚
10 タマゴ
11 肉
12 チーズ
と、書いてあります
私の今日の朝ご飯ですが (何だか量が多そうに見えますね)

これを、上記のような順番で食べるとすると
1 味噌汁(カボチャ、大根、ネギ)
2 トマト
3 黒豆
4 鮭(多いので半分残りました)
5 ご飯(生卵入り)
と、いうことになります
私は今までいつも最初の一口はご飯でした
今でもついご飯を先に食べようとして、気付いて控えます
野菜を一番に食べるといい、とは最近よく聞きますが
味噌汁が一番というのは、初耳でした
努めてそれを実行しています
但し、体重は全然変わりませんが
多分、運動不足のせいかとは思います
書いてある文字は
「生活習慣病 “血糖値太り”秘策…」

健康への秘策!? 食べる順番
1 味噌汁
2 野菜
3 納豆
4 豆類
5 豆腐
6 海藻
7 寒天
8 コンニャク
9 魚
10 タマゴ
11 肉
12 チーズ
と、書いてあります
私の今日の朝ご飯ですが (何だか量が多そうに見えますね)

これを、上記のような順番で食べるとすると
1 味噌汁(カボチャ、大根、ネギ)
2 トマト
3 黒豆
4 鮭(多いので半分残りました)
5 ご飯(生卵入り)
と、いうことになります
私は今までいつも最初の一口はご飯でした
今でもついご飯を先に食べようとして、気付いて控えます
野菜を一番に食べるといい、とは最近よく聞きますが
味噌汁が一番というのは、初耳でした
努めてそれを実行しています
但し、体重は全然変わりませんが
多分、運動不足のせいかとは思います