町の総合センターで皆野寄席 入船亭扇遊独演会がありました。
さすが落語家さん。面白いことを言いますね。
「皆野に着いてから、町を歩いていました。誰にも会いません。分かりました。皆野の人はみんな登豚会に来ていたんですね。」その通りです!会場はいっぱいでした。
約2時間。入船亭 扇七さんの落語2つ 入船亭 扇遊さんの落語2つ。よく笑いました。
扇七さんはもとNHKのアナウンサー。そこを辞めて扇遊さんに弟子入りし、落語家になったそうです。
よほど落語がやりたかったのでしょうか?
帰って来て、夕方5時半からテレビで「笑点」を見ました。これを見てもよく笑いました。夫に「よく笑うね!」冷やかされました。笑う門には福来る。

さすが落語家さん。面白いことを言いますね。
「皆野に着いてから、町を歩いていました。誰にも会いません。分かりました。皆野の人はみんな登豚会に来ていたんですね。」その通りです!会場はいっぱいでした。
約2時間。入船亭 扇七さんの落語2つ 入船亭 扇遊さんの落語2つ。よく笑いました。
扇七さんはもとNHKのアナウンサー。そこを辞めて扇遊さんに弟子入りし、落語家になったそうです。
よほど落語がやりたかったのでしょうか?
帰って来て、夕方5時半からテレビで「笑点」を見ました。これを見てもよく笑いました。夫に「よく笑うね!」冷やかされました。笑う門には福来る。
