石橋を 球児抜きで 渡る
『星野ジャパン』は野球ファンにとって、今オフ最大のトピックだった。
各球団の一流選手が同じチームで戦う姿はオールスターゲームのようでもあるが、所詮あちらは興行だ。プレーのひとつひとつには気合が入っても、どこかゆるゆるムードが漂っている。
しかしWBCもそうだが、お国を背負って戦うオールスターチームはやはり真剣さが違う。気合も勝気もガチガチだ。特にジャパンの場合、格から言っても「勝って当然」のムードが一層、選手にプレッシャーとしてのしかかる。我、百戦錬磨のベテラン矢野捕手でさえ、出場機会が訪れることに尻込みしたという。そんな重圧を背に結果を出した選手達には、あらためてリスペクトする。
だがしかし、そのジャパンチームを率いるスタッフ陣である。
長嶋、王が退いたあと、誰もがこの人しかいないと思う星野監督である。
そして脇を固めるのが田淵幸一コーチ、山本浩二コーチ、大野豊コーチである。
どっぷり星野一派で固められたスタッフ(大野コーチはNHKつながり)は、確かにネームバリューでオールスターの選手に引けを取らない。
でも、この顔ぶれに不安は感じなかっただろうか?
タイガースファンなら、誰もが薄々感じたんじゃなかろうか?
もしかすると長年のドラゴンズファンも同様かもしれない。
何とはなしの違和感である。
「何か」が違う、「何か」が足りない。
その足りない「何か」は、その後、悲しい知らせと共に白日にさらされた。
「島野前総合特命コーチ急死」
北京オリンピック予選を兼ねた野球アジア選手権の剣が峰といわれた韓国戦。
2点差にリードを広げた8回裏のジャパンの守り。誰もが球児の出番を疑わなかった。しかし、マウンドに上がったのは続投の岩瀬だった。後に星野監督は、あの場面での球児のストレートに対する不安を口にした。いつもは決して弱気な一面を見せない星野さんだが、あの五輪アジア予選では弱気の虫がやたら目に付いた。いつもの選手を叱咤して煽動することに長けている星野さんらしくなかった。正直、タイガースファンからすれば、少なくともあの場面、球児を信頼してマウンドを託して欲しかった。そうすることで、一皮むけた新生球児が生まれるチャンスだった。その経験が北京で、タイガースで球児の真価をいっそう輝かせるはずだったのに。星野監督のその決断は、タイガースSDという以前に、公人のジャパン監督の決断だとしても、決して私には納得できるものとは思えなかった。もはや、タイガースの球児ではなく、日本の球児ではないか?
星野さん自身も島野コーチをジャパンチームに連れて行きたかったと吐露していた。あの言葉は本音なのだろう。「星野野球」は、一方の端に「島野」というバランサーを置くことで安定する。そのことを一番、理解していたのは星野さん自身だったろう。つまりは「星野野球」の実体は「星野・島野野球」だったんだと思う。
もしも韓国戦のあのシーン、星野監督の傍らに島野コーチが控えていたのなら、怖気づく星野監督に「球児投入」を進言していたのではなかったか?星野の弱気に電気ショックを与え、星野を鼓舞していたのではなかろうか?であるとするなら、あのシーン、『石橋を球児抜きでは渡らなかった』かもしれない。そう思えて仕方ない。あくまで「たられば」の話だけれど。
その実、星野監督は見かけとは真逆に「弱気」な人なのかもしれない。島野ヘッドの触媒こそが、その「弱気」を「強気」に作り替える役割を担っていたのかもしれない。韓国戦で垣間見せた星野の弱気は、「島野」という触媒を失ったことの証明である気がして仕方ない。
「島野抜き」の、次なる星野ジャパンの行方が心配だ。
『星野氏の後ろで見え隠れする島野氏』
星野ジャパンの弱点を挙げるとすれば、ここの欠如でしょうね。
選手を鼓舞する、闘う集団を率いる事には長けてはいるが、
総合面を考えると島野氏の存在は不可欠である事は自覚して
いたのでしょうね。
星野氏の言葉に「迷ったら前に出ろ」というのがありますが、
これは、ともすれば弱気になりがちな自分に向けた言葉ではないかと思う。
今度の北京は心の中に『島野』を仕舞い込んでの戦いになる。
果して弱気になりそうな戦友の背中を押してくれるのだろうか。
五輪予選の采配に感じた小さな違和感の要因の一つが「島野さんの不在」という指摘、なるほどと思いました。あの役はまさに余人をもって代えがたい。これが本戦への強い闘志となって結実してほしいと願ってやみません。
ところで「いわほかるた」は「い」「わ」「ほ」と続くんでしょうか? 「いろはかるた」には、江戸、尾張、上方版がありますが、「い」第1弾は上方版、第2弾は尾張版と理解しております(笑)
スロピはじめ、今年もなにとぞよろしくお願いします。
それにしても私らが想像する以上に、星野さんにとって、島野さんの存在は巨大だったのかもしれませんね。北京では独り立ちした星野監督の姿が拝めると良いですね。
⇒おかぼんさん
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
いなくなって、はじめて存在の大きさに驚かされることって良くありますよね。まさに島野さんがそのケースだと思います。
「いわほかるた」
おかぼんさんに深読みされると、あとが続きません。^^ゞ汗
関西にご出張の際は連絡くださいまし。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
あ・うんの呼吸と言われる星野ジャパンのコーチ陣ですが、如何せん「仲良し軍団」と揶揄されてもいます。
傍らに「島野参謀」が居れば、どんなに心強かった事でしょうか・・・・。
残念ではありますが本戦では兎に角前を向いて、島野さんの為にも『金色のメダル』を強気に攻めて獲りに行って欲しいと切に祈っておる次第です。
当ブログ並びに一緒にプレー出来ます事を今年も楽しみにしておりますので、何卒宜しくお願いします。
お返事遅くなりましたが、こちらこそよろしくお願いします。
オールスター軍団の監督コーチは、つまりは選手のコンディションとモチベーションのコントロールが主な役割でしょうから、尚の事、アップの時から目を光らす島野さんの千里眼が威力を発揮する気がします。
今のスタッフ陣で島野さんの代役は見当たらないですね。
島野さんがお亡くなりなったとき、母親の母の妹が亡くなったときよりずっと泣いていました(アホか)
親戚は77歳、規定事項なので仕方ないという点はあるのですが。
スローピッチボールやってみたくなったので、今度はおおっぴらに予告お願いします。
「今日ゆうて今日」というのは無理なんで。
(すぐに自分が仲間はずれにされたとすねる被害妄想系)
今年もよろしくお願いします。
今年は是非とも並び観戦の栄誉に預かれますように。
いわほカルタに協賛。
意志の上にも 三年契約 あとふた頑張りするぞっ!
by 金本さん
>冠婚葬祭いっぺんに来てごあいさつが遅れましたことを堅くお詫び申し上げます。
いえいえ私にお詫びしてもらっても。w
そうですか。島野さんの訃報に涙するお母様によろしく。w
今年もどうぞよろしく。
⇒tacocoさん
>意志の上にも 三年契約
上手いなあ。
絵札の写真はyuさんにチョイスしてもらいましょうか。胸元近くのブラッシュボールに、ムカっとマウンドの投手にガン飛ばすアニキの姿なんていかがです?
また今年もナゴドに甲子園にと、ご一緒できれば嬉しいです。どうぞよろしゅうに。
今年もこんな風にばたばたしている私ですがよろしくお願いします。
もしかしていわほーさんの「い」しかないってことはないですよね?
私は「か」を楽しみにしてるんですが。(笑)
金本さん画像ならお任せ下さい。私的には雨に濡れて
笑顔のアニキが印象的なんですが・・・・。
島野さんの功績っていうか影響はものすごく大きいですよね。
葬儀の日、選手全員の涙を見てよけいに思いました。
追悼試合、夜にあるんだったら行きたいなあ・・・。
トークショーのレポ、圧巻でした。
今年も一年、アニキの生態観察をよろしくお願いします。
追悼試合、何も平日に行わなくても良いものを。ああ、私もいけるものなら行きたいです。