まつたけ(中国産)が出てきました。
ここ2~3日の暑さでは、まつたけを・・・という気分にはなれませんが・・
ちょっと季節を先取りしてみませんか?
まつたけ(中国産)が出てきました。
ここ2~3日の暑さでは、まつたけを・・・という気分にはなれませんが・・
ちょっと季節を先取りしてみませんか?
ユキノシタ の 葉 です。
つまものとして飾るのも良いですが、てんぷらにして食べても良いですよ~
葉の裏面だけにうすく衣を付け、揚げたものを「白雪揚げ」というそうです。
ただ、庭にいっぱいはびこっていますよね・・・
庭からつんでくるのもありかな?
今日 7月6日 は サラダ記念日 です。
俵 万智さんの 短歌
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」
から。
サラダに最近人気のこの海藻を使ってみませんか・・
食感がよくてヘルシーということでよく売れています。
夏 涼しげなサラダになること 間違えなしです。
京野菜 万願寺甘とう 入荷しています。
京都特産の辛味のない唐辛子。
大型で果肉は厚めで、そのまま焼いても、中に詰め物をしてもおいしいです。
やっと入荷しました。
谷中生姜です。
「まだ入らないの?」と、問い合わせの多い谷中生姜です。
筋っぽくなくておいしいですよ!!
茨城県産の キタちゃん葉生姜 を 食べてみてください。
ブラウンマシュルーム
しいたけよりもたんぱく質が多く、ビタミンB2、カリウム、食物繊維が含まれています。
うまみ成分のグルタミン酸も多く含まれているので味も良いです。
きくらげ
こりこり ぷりぷり した食感を楽しんでください。
鉄分が多く、ビタミンB 食物繊維も豊富です。
きのこ は 種類が豊富で、それぞれの栄養素も異なりますので、何種類かのきのこを一緒に料理して食べるといいですね。
エリンギ
食物繊維が豊富で食感がいいですね。
腸内を掃除し、コレステロール値を下げます。
切り方により、いろいろと楽しめますよ・・
縦切り 煮込み料理、炒め物に・・
手でさく 味がしみこみやすくなります。
小さく切って チャーハンなどの具に・・
輪切り ホタテの食感のよう・・です。
輪切りエリンギのバターソテー
エリンギを7~8mm幅の輪切りにして、バターで炒めしょうゆをまわしかけるだけです。
簡単でおいしいきのこ料理、試してみてください。