今日は、雨が降ったりやんだりの一日。
池袋まで出かけようと、湘南新宿ラインに乗っていたら
東戸塚駅で電車がストップ
横浜駅で落雷
があって停電で電車の発車を見合わせているというアナウンスが
流れていました。
ホーム隣りの東海道線も止まっている
電気が止まるとこんなに支障があるのかと実感させられましたが
落雷なら仕方がないですよね。
駅員さんが代替え用のチケットを配っていたのでもらって
バスで横浜まででようかなと考えたのですが、
人が多くてすぐに乗れそうにないし、
乗っても時間がかかりそうなので
出かけるのは止めて、バスで帰ることにしました。
バスの車窓からJRの電車が走っているのを見た時、
ああ~もう少し粘って駅にいたらよかったのかな・・・と
思いましたが、今日は、こういう日ということで
夕飯にお寿司を買って家へ帰りました。
池袋まで出かけようと、湘南新宿ラインに乗っていたら
東戸塚駅で電車がストップ

横浜駅で落雷

流れていました。
ホーム隣りの東海道線も止まっている

電気が止まるとこんなに支障があるのかと実感させられましたが
落雷なら仕方がないですよね。
駅員さんが代替え用のチケットを配っていたのでもらって
バスで横浜まででようかなと考えたのですが、
人が多くてすぐに乗れそうにないし、
乗っても時間がかかりそうなので
出かけるのは止めて、バスで帰ることにしました。
バスの車窓からJRの電車が走っているのを見た時、
ああ~もう少し粘って駅にいたらよかったのかな・・・と
思いましたが、今日は、こういう日ということで
夕飯にお寿司を買って家へ帰りました。
地震の時もバスはうごき、たよりになる存在ですネ☆
便利さに慣れてうっかりしていました(^▽^;)
もう少し気持ちに余裕があれば、1時間ぐらい様子をみたほうが良かったのかもしれません。
いい経験になりました。