朝起きるとウグイスの鳴き声、

車が行き交うブォーンという音とは別の音階で
響き渡り、たまにカラスやその他の野鳥の囀りが聞こえてきます。
それを聞きながら人間は、なんて騒がしいんだと思っていたのですが
先月、城ヶ島へ行った時
そこでもウグイスが鳴いていて
そばで波の音が絶え間なくしていて
なんだか似ていると感じました。
人間も自然の中の一部、
全てが大きなエネルギーの中で活動していて
個人個人の意識で捉えがちだけど
切り離すことができないものなんだなぁとあらためて思いました。

道端のゼニアオイ、初夏を感じる花です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます