goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

銀座のビル 銀座散歩3

2021年10月21日 | 東京

目を引く銀座のビル。

 久しぶりに訪ねた銀座に少し変化がありました。
ルイヴィトン 銀座並木通り店

2021年3月20日(土・祝)にオープン。
 
建築家の青木淳とピーター・マリノの美学的対話として再構築。
「水の柱」を想わせる水の反射を物質的な現象として解釈したモダンな外観──
曲線と波紋を描くファサードは、差し込む光や見る角度によってさまざまに表情を変え、
無限のカラーバリエーションを生み出すダイクロイックフィルムによって立体感を演出しているそうです。
 
こちらは、右側がモンブラン銀座本店で左がヤマハ銀座ビル
 

ヤマハのビルは
『音・音楽』 『伝統と革新の融合』を体現する新しいヤマハのシンボルとして


「伝統と革新の融合」というコンセプトから金沢の伝統産業である「金箔」のガラスパネルを
外壁に採用。
縦横95cm、合計1453枚のガラスパネルが使われています。

入口の上の大きく描かれたイラストが印象的なGAP。





銀座に出店している高級ブティックも見ているだけでワクワクします。

銀座 ケイトスペード
 
 

シャネル
 
装いは冬ですね。
 
ランチは、シチリア料理専門店「カンティーナ シチリアーナ」


 
 


 
 
ズワイガニとムール貝のトマトクリームソース
 魚介の風味香るクリーミィなパスタで
美味しかったです。


 
 
 こんなセーターを編んでみたいと思って
撮った写真。




 
 
 
 
 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 資生堂ギャラリー 銀座散歩2 | トップ | まほろば大仏プリン (大) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (msroom_miharu)
2021-11-01 19:01:00
銀座のビルはおしゃれでウインドー見ながらいつの間にか歩数ご増えますね😃
さすが編み方にも目がいきますね♪
返信する
Unknown (marie)
2021-11-01 20:37:31
このセーターの透かし編みのやり方を調べたらわかったのですが
穴が多くて着ると寒いかもしれないと思いました。
綺麗だなと思ったけど見るのと着るのとは違いますね(;'∀')
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京」カテゴリの最新記事