goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

プロ・業務用 ハンドクリーム 無香料

2022年06月29日 | 健康・コスメ

お料理の先生や手のモデルさんも使っている

塗ったあとに料理や手仕事をしても大丈夫
 プロ・業務用ハンドクリーム 無香料 

 



内容量:60g 価格:1200円 (税抜)

リピートで購入モニターさせていただいています。

特徴

天然の保湿成分のみでつくっているので、
 料理の前や途中で使えてそのまま手仕事を続けられます。

 人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含む「ハイブリッドヒマワリ油」を配合。

プロ・業務用ハンドクリームは、石けん(カリ石ケン素地)を乳化剤にする製法で

 水分は手肌に浸透し、油分は手肌表面で潤いのベールになります。

無香料・無着色

 



使用方法

適量を手の甲や手のひらに伸ばします。

 

最初は、チューブの口に付けられている銀色の蓋を剥がして使用します。

 



 

 


塗った直後は、少し艶やかですがしばらくすると艶やかさはなくなり
しっとりふっくらし滑らかな感じになります。
べとつきがないので塗った後の手仕事にストレスを感じませんでした。
湿度と気温が高い夏場は、手指の乾燥を感じる頻度が減りましたが
感染症予防のためのアルコール消毒、こまめな手洗いと
紫外線ダメージによる潤い不足が気になるので
手の甲や手指に塗って手をケアしています。

クリームが脂っぽくないところが使いやすくて気に入って継続して使っています。

 

提供元:  ヤーマン株式会社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』をモニターしてみました♪

2022年06月12日 | 健康・コスメ

#フィーノ様のプロモーションに参加中です

ヘアマスクで大人気のfinoから、2021年9月に

fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルが発売になりました。

 


70ml

LIPSベストコスメ 2021下半期 ヘアオイル部門1位を獲得しています。

特長

濃密Wオイル*、なのに軽い仕上がり。絶妙なバランス配合だからこそ叶えられる軽やかさ。
*ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修)

厳選したスキンケア成分を90%以上配合。スキンケア成分がスッと浸透。

わずかな傷みもとらえて修復、1本1本のキューティクルのめくれもコーティング。

お風呂上りの洗い流さないトリートメントとしてはもちろん、スタイリングの仕上げにも使える。

ヘアマスクと相性抜群。毎日使えてヘアマスク後のような“とぅる髪”が続く。

ヘアマスクと同じグレースフローラルの香り。

 

 
使用方法
タオルドライ後の半乾きの髪、または乾いた髪に。朝昼夜いつでも使えます。

・自然なツヤ&軽く仕上げたい時は
 タオルドライ後の半乾きの状態で、手のひらに適量をとり両手に広げ、毛先を中心に髪全体になじませます。
(セミロングで1プッシュが目安。毛量やダメージ度合などにより調節します。)
・濡れたようなツヤを演出したい時は
 髪が乾いた状態で、ツヤを出したい箇所に適量重ねづけします。
 


 
ヘアマスクと同じくシルバーの容器に赤い文字が映えます。
 
 
香りもヘアマスクと同じグレースフローラルで透明のオイルです。
 


 
「仕上がり(※個人差があります)」

スタイリングの仕上げに使ってみました。

梅雨時は、湿気で髪にうねりがでたり広がったりしてしまうのですが
そんなときは仕上げにfino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルを使うのがおすすめです。

スキンケア発想で、わずかな傷みもとらえて修復し
1本1本のキューティクルのめくれもコーティングしてくれるのは、

紫外線が強くなる季節に嬉しいです。

濃密Wオイル*配合なのに髪がペタッと重たくならず軽い仕上がりなのも気に入りました。

いままで使っていたヘヤケアより使いやすいかもしれません。

 

 

 

fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル 公式ホームページはこちら

 

クチコミプロモーションならトラミー

提供元:フィーノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『プロ業務用 UVクリーム』を使ってみました♪

2022年06月11日 | 健康・コスメ

日が長くなり紫外線による肌ダメージが気になってきました。

「 プロ・業務用 」ブランドから

顔・からだ用のひんやり冷感UVクリームが登場しましたので

購入モニターさせていただきました。

プロ・業務用 UVクリーム

SPF50+/PA++++ 50g



特長

涼感のあるUVクリーム
メントール誘導体*2配合で、肌にのせるとひんやりします。
国内最高基準値のSPF50+・PA++++とブルーライトカット機能で、
紫外線やブルーライトからお肌を守ります。
*2 メントキシプロパンジオール(香料)

天然由来の保湿成分を8種類*3配合 
人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含む「ハイブリッドヒマワリ油」など
天然由来の保湿成分を8種類*3配合。
*3 グリセリン、ペンチレングリゴール、グリチルリチン酸2K、
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ハイブリッドヒマワリ油、
ユキノシタエキス、オウゴン根エキス、アセロラ種子エキス

せっけんオフできます。
 山梨の名水「女取湧水(めとりゆうすい)」を使用 
 地下200メートルから汲み上げた、
 ミネラルをたっぷりと含む名水をベースとして使用。
 さわやかなオレンジ&ゼラニウムの香り 


 

 

 

チューブからプロ・業務用 UVクリームを押し出すと

オレンジ&ゼラニウムの香りが爽やかで

スーッと伸びて肌になじんでくれ

べたつかず肌がしっとり保湿され清涼感も感じます。

白浮きもなくつけた感じが軽いのに国内最高基準値のSPF50+・PA++++ですので

これからの季節、肌を紫外線から守ってくれるのに心強いです。

メントール誘導体が配合されているので

顔に塗るときは、目の回りは避けて塗っています。

UVケアは、こまめに塗ることが大切、

持ち歩いて清涼感を味わいながら肌を労わりたいです。

チューブですので持ち運びにも便利です。

石鹸で簡単に落とすことができますので気軽に使えて

気温が高く紫外線の強い季節、重宝しそうです。

 

提供元:ヤーマン株式会社

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMIDEA(イミディア)機能性表示食品 日本ハム株式会社

2022年04月17日 | 健康・コスメ

日本ハムより発売になった IMIDEA(イミディア)。

日常生活で一時的な身体的・精神的疲労感が気になる方におすすめの

機能性表示食品です。

「お肉を食べると、気持ち(心)も身体も元気になる!」という

おいしさや栄養だけでは説明できないお肉の謎の解明に取り組み

お肉に非常に高濃度に含まれる「イミダ」に着目して、

特に鳥の羽ばたきを支える胸の筋肉に多く含まれていることをヒントに

商品開発されましたそうです。

IMIDEA お試し3日分パウチタイプ(送料無料)980 円 (税込)、

加齢により低下する記憶力を維持し

日常生活の一時的な身体的・精神的疲労感を軽減してくれることに魅力を感じ

試してみました。

鶏由来の成分「イミダゾールジペプチド(イミダ)」)が500mg(1本20gあたり)配合されています。

携帯しやすいスティック型のゼリーで、味は、桃果汁を使用した味。

デザート感覚で気軽に手軽に摂取できるのが魅力です。

イミディアを摂った翌日、昨日の疲れが翌朝に残っていないのが

疲労感の軽減効果かしらと思いました。

年を重ねると今までの蓄積で身体に余分なものをためこんで

糖質制限、減塩、コレステロール値などの言葉が頭をよぎりますが

美しいお花を咲かせるのに肥料が欠かせないのと同じで

自分の身体にも質の良い栄養は大切なんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 (リユーザーブルボトル)

2022年03月10日 | 健康・コスメ

ぬるま湯で落とせるウォータープルーフのリキッドアイライナー

ラブ・ライナー リキッドアイライナーが「リユーザブルボトル」に進化しました。

リユーザブルボトルは、

筆とインクがセットになった専用リフィルをつけ替えることで、
お気に入りのボトルを繰り返し使うことができます。

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

日本製

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

価格1,760円(税込)リフィル1,540円(税込)

 

特長

0.1mmの極細毛の筆先

手ブレを防ぐ重さのあるアルミボトル

10種類の美容成分配合

ウォータープルーフ&スマッジプルーフ

ぬるま湯で簡単オフ

リユーザブルボトル

 


カラーは、全部で6色
 
ブラック:発色の良い濃密ブラックで目もと際立つ

ダークブラウン:キレイもカワイイも欲張り叶える無敵カラー

ブラウン:自然な華やかさを際立たせる赤み系ブラウン

ミルクブラウン:ミルクティーのような色が肌に馴染み、ヌーディーな印象に

モカグレージュ:ブラウン寄りのグレーで透明感のあるニュアンスカラー

ロゼブラウン:ほんのりピンクを加えたブラウンでキュートな目元に


私が使っているのはダークブラウンです。

使用方法
2~3回振ることでよりフレッシュな発色が可能になります。
ボトルは横向きに保管して下さい。

 

やわらかさとコシの絶妙なバランスを実現した職人筆で

ラインの太さも自由自在に滑らかに引くことができ描き心地が良いです。

アルミボトルの程よい重みと太さでアイラインを引くときに安定感があり
先割れの心配もありませんでした。

乾きが早く、下瞼に色が移らず、崩れにくいので助かっています。
アイライナーは、目の際にラインを引くので商品によっては
目に沁みる場合もありますが、こちらはそんな心配もなかったです。
ブラックとブラウンの中間色ですのでブラックより目元が優しめで

スッキリした目もとになります。

年齢的にもこちらの色があっているように感じています。

 

筆とインクがセットになった専用リフィルをつけ替えることで

お気に入りのボトルを繰り返し使うことができるリユーザブルボトルのマークがついています。

今の季節、花粉症で、目元を触ってしまうことも多いのですが

崩れにくいのが嬉しいです。
またお湯で簡単にオフできますので
負担をかけずにスルっと落ちてくれて使い勝手が良いです。



提供元:msh株式会社

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレキュイール スリーエレメントシャンプー (L&F)&グロ ッシー&スムースコンディショナー (L&F)

2022年03月02日 | 健康・コスメ

頭皮の油分・水分・美髪フローラに着目して
厳選したオーガニック植物成分が配合がされている
ナチュラルスキンケア処方のヘアケアブランドのエレキュイール。

美髪も気になるけれど頭皮ケアも大切にしたいと思い

モニターさせていただきました。

エレキュイール スリーエレメントシャンプー (L&F)/グロッシー&スムースコンディショナー (L&F)

 



60mlのミニボトルです。

エレキュイール スリーエレメントシャンプー (L&F)


頭皮のニオイや乾燥に天然由来のうるおいで頭皮ケアしてくれます。



特徴
天然由来アミノ酸の泡立ち抜群な濃密ナチュラル泡で、
頭皮と髪をうるおい洗浄
精油100%のオリジナルブレンドの香りで頭皮のニオイを抑制し、
扱いやすい素直な髪へ導くシャンプーです。

 
 
使用方法:髪と頭皮にお湯を軽く流した後、
適量を手に取り、頭皮と髪全体に泡立て洗います。
その後、よく流します。

褐色のトロっとしたテクスチャーのシャンプー。
クリーミィなきめの細かい泡立ちで
香りは天然製油由来ハーブの上品な香りがします。
穏やかな香りとホイップした生クリームのような泡立ちで
気持が和らぎしっかり頭皮マッサージしながら洗えました。
 
 

グロッシー&スムースコンディショナー (L&F) 

ナチュラルスキンケア処方のコンディショナーです。


特徴

精油100%のオリジナルブレンドが香る、艶やかで、
軽やかにまとまる サラサラ髪へと導くコンディショナー です。
浸透型アミノ酸誘導体が傷んだ髪にうるおいを与え、
たっぷりの天然由来保湿成分が髪を乾燥から守って、美髪を作ります。



使用方法:シャンプー後、水気をきり、適量を手に取って頭皮と髪全体になじませます。

2~3分おいて洗い流します。



クリーム色で柔らかめのテクスチャーです。
シャンプーと同じく天然製油由来のハーブの香りがします。

比較的柔らかめのテクスチャーでお湯で洗い流すと成分が流れてしまうのではないかと
心配になりましたが、髪を乾かしてみるとサラサラの指どおりの良い感触。
髪に補修成分が残っていて毛先までパサつかず自然な艶とまとまりの良い髪になりました。
 
自然由来の上品なハーブの香りがほんのり香り頭皮も髪もケア出来てよかったです。。

 

提供元:株式会社ネイチャーズウェイ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー・スカルプトリートメントパック 』

2022年01月23日 | 健康・コスメ

スカルプD ボーテシリーズから発売になっている

オーガニック認証成分を配合した「スカルプD ボーテ ナチュラスター」。

髪も大切だけれどその土台になる頭皮もケアしていきたいと思っていたので使ってみました。

スカルプD ボーテ ナチュラスター
スカルプシャンプー&スカルプトリートメントパック

 

シャンプー内容量:350mL(約2ヶ月分)
トリートメント内容量:350g(約2ヶ月分)

3,972(税込)

5つの無添加:サルフェート(硫黄系化合物)・鉱物油・シリコーン・合成着色料・パラベン

コンセプトは、乾燥、フケ・かゆみ、ベタつき、ニオイなど頭皮トラブルが気になる方へ
頭皮をケアしてさらツヤ髪に。
 
スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー
 
 


 
 
 
 
 


 

特徴
クレンジング作用・キューティクル保護・豊富なミネラルをもつ“オーガニックミネラル”で
本来のツヤ髪へと導きます。
紫外線・カラー・パーマによるダメージヘアや頭皮を、濃密もっちり泡で髪同士の摩擦を防ぎ、
優しく洗い上げることですすぐ時のきしみを抑え、ブロー時になめらかな指通りを実現。
毛穴の汚れもしっかり洗浄し、頭皮環境を整えます。
香り:ペア&リリーのみずみずしい香り
 
使用方法
シャンプー前に毛髪と頭皮の汚れをぬるま湯でよく流します。
適量を手に取り、軽く泡立ててから頭皮と毛髪をマッサージするように洗い
十分すすぎます。
 
使用感
爽やかさを感じるフローラル系の香りです。
透明でジェルのようなとろみのあるテクスチャーで
泡立ちはよいけれど泡切れも良いように感じました。
泡に包まれて髪がキシキシすることなく洗うことができ
地肌までスッキリ洗えている感じがします。
 
カルプD ボーテ ナチュラスター スカルプトリートメントパック
 
 


 


 
 
特徴
シャンプーの後に、髪だけでなく、頭皮にもトリートメントをつけ、
優しくヘッドマッサージをして髪と頭皮に保湿。
クレンジング作用・キューティクル保護・豊富なミネラルをもつ“オーガニックミネラル”で
本来のツヤ髪へと導きます。
香り:ペア&リリーのみずみずしい香り
 
使用方法
シャンプー後の毛髪の水気をよく切って 適量を手に取り
毛髪と頭皮全体にマッサージしながらなじませます。
マッサージした後3分程おくのがおすすめ。
その後十分にすすぎます。
 
使用感
少し硬めのしっかりしたテクスチャーで髪になじんでくれます。
いつもは毛髪にだけトリートメントをつけているのですが
頭皮も毛髪もマッサージしながらなじませてみました。
お湯ですすぐとヌルツキもあまり感じずスッキリ流せました。
髪をタオルドライしてからドライヤーで乾かすと。
毛先まで指どおりの良いサラサラの髪になり自然な艶が出ました。
香りは強くないのであまり残りませんが
頭皮のすっきり感が気持ちよく、髪と頭皮に優しいシャンプートリートメントに感じました。
 
 


 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオレ クリアふきとりシート(メイク落とし)

2022年01月15日 | 健康・コスメ

ビオレ クリアふきとりシートをモニターさせていただきました。

大判サイズで 20枚入っています♪

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰宅してすぐメイクを落としたいとき
日焼け止めを落とすとき
疲れて動きたくないとき
水道が使えないとき
朝の洗顔に便利です。
 
香りは、アクアフローラルです。
顔が覆えるほどの大判サイズで
アイメイクや口紅などのポイントメイクは、シートを折りたたんで
シートの液をメイクにゆっくりなじませてから拭き取っています。
メイクがすっきり落ちて、肌には潤いがのこっていて
面倒なメイク落としが楽でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8x4 ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り

2021年12月17日 | 健康・コスメ

8x4 ロールオンは、2021年秋より順次、パッケージデザインが変わり

香りをイメージするイラストがパッケージに加わって

商品選びが楽しくなりました。

今回モニターさせていただいたのは、

『8x4 ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り』

リコリス由来の殺菌成分「BGA(βーグリチルレチン酸)」が配合され

皮脂に浸透し潜んだ汗臭菌まで届いて、防臭する効果が期待できます。

自然由来の「消臭グリーンティーエッセンス」配合で消臭効果も期待できます。

天然アロマエッセンス配合(香料中)

制汗・デオドラント剤 45ml

使用方法:一度逆さにしてから塗ります。

ボールが回りにくい場合は、指で回してから使います。

使用後は、キャップをしっかり締めます。

 

商品を使用した感想

ロールオンの形状が脇にフィットし、しっかり濡れて、乾きが早く

乾いた後はべたつかずサラッとしています。

香りは、爽やかでみずみずしいフローラル系の香りで

ほのかに香る程度ですので制汗剤らしくない良い香りです。

ちょっとした動きに汗だくになるという季節ではないですが

冬になり寒くなってきて

その分厚着をしてしまうので外から暖房の効いた室内に入ったとき

その気温差で汗ばむ機会も増えました。

自分では気づきにくい臭いのエチケットとしてひと塗りしておくと

外出先で安心だと思い、外出前に使っています。

季節を通してオールシーズン使えることに魅力を感じました。

 

 

 

*8×4のモニターに参加しています

 

 

クチコミプロモーションならトラミー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛穴レス肌へ導く『ブライトクリーン』

2021年11月04日 | 健康・コスメ

濃密Wスチームが顔全体を包み込み肌温度を約40℃まで引き上げ

スキンケアをサポートする『ブライトクリーン』を購入モニターさせていただきました。

 



長引くマスク生活でマスクによる擦れ、カサカサ肌、脂質の過剰分泌による

毛穴詰まりが気になる肌をケアしてくれます。

特徴
肌の土台づくりに最適な温度へ。
 濃密Wスチームが顔全体を包み込み肌温度を約40℃まで引き上げ、スキンケアをサポート。
 肌表面の温度を効率よく高めることによって、クレンジングや
 保湿などのスキンケアの効率を高めます。


濃密スチーム
 スチーム量1.6倍*の濃密スチームが左右の吹出口から放出され
 顔全体をやさしく包み込みます。
 (*……IS-2とIS-101Nのタンク容量から換算)(HPより)

使用方法
肌悩みに合わせて4つのコースから選んで使用できます。

4つのコース(モードボタン)

・ロングモード(7時間):長時間お肌をケアしたいとき(最初2.5分スチームのあと

 60分ごとに温1.5分スチームを繰り返し)

・スチームモード(10分):週末のディープケア(じっくり毛穴をクレンジング)

 温感で皮脂を緩めてディープケア

・バリアモード(10分):お肌のゆるぎが気になるとき

 マスクなどの刺激を受けた肌に緩やかな温度変化でアプローチ

(スチーム4分のあと休み15秒とスチーム30秒の繰り返し)

・クリーンモード(3分):毎日のクレンジングやメイク前に

 

背面
 


 
給水タンクを取り外し水を入れて取り付けます。
 

ACコードを壁面コンセントに差し込み本体を水平な場所に設置し電源を入れて
本体カバーを開けモードボタンを押してお好みのモードを選びます。
20㎝以上離れてスチームを浴びます。
顔全体にスチームがあたるよう調節つまみの角度を決めます。
 
 

(クリーンモードの状態)
 
 
3分経つと自動停止する(スタンバイ状態に戻る)クリーンモードは
クレンジングで落としきれなかった毛穴の汚れを浮かせて落としてくれるので
おすすめです。
温かで濃密な粒子の細かいスチームが顔全体を包み
スチーム終了後に肌をコットンで拭いてみると
意外とクレンジングで落としきれていなかったことに気づかされます。
また肌に湿度を与えしかもスッキリしますので
ローションの浸透も良いように感じます。
 
もっとじっくり毛穴ケアしたり肌に潤いを与えたい場合は、
スチームモードやバリアモードが良いです。
 
 
(ロングモードの状態)
 
ロングモードは、約7時間後に自動停止してくれるので
秋から冬にかけて空気の乾燥が気になるとき
お部屋に置いてセットすると、肌や喉の潤いを保たたせてくれるので助かります。
スチームが出ているときは、音を発生しますので私は日中の部屋の加湿に使用しています。
 

4種類のモードから肌の状態に合わせて
濃密な細かい粒子のスチームでケア、
その時の肌の状態や時間の余裕に合わせて使っています。
途中でモードボタンを押すとモードの変更ができますので
モードボタンの近くにあるスチームの吹き出し口近くは熱いので
気をつけながらモード変更しています。
 

寒い季節に温かなスチームでケアすると顔の血のめぐりが良くなり

気持ちまでほぐれてリラックスするように感じます。

 

提供元: ヤーマン株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする