goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

コスメ・コムのハッピークリスマスキャンペーン2014(会員限定)

2014年12月20日 | Weblog
コスメ・コムのハッピークリスマスキャンペーン2014開催中(12月22日まで延長)

化粧品のモニターをさせていただく機会が増えてから
@コスメにログインする機会も増えおトク de キレイのコンテンツを利用して
ポイント(コイン)をコツコツ貯めていました。
貯めたコインは10C=1P(1円相当)に交換できコスメ・コムでお買い物をするときに使えます。
(コスメ・コムでしかつかえない・・・
コインの有効期限は最初の取得から半年で、ポイントもコインと交換してから半年の有効期限なので
ゲーム感覚で貯める感じです。

普段ならコスメ・コムでコスメを買うと送料540円がかるので
1500円以上送料無料というキャンペーンは、少ないポイントしかもっていない私には、
嬉しい限りです。


うるうるスポンジ仕立て204円とラブダーリンアイライナー1296円でちょうど1500円。



昨日注文した商品が今日到着しました。


シルコットうるうるスポンジ仕立ては、いつもの1/2の化粧水の量でパッティングができるという
経済的なパフ。

ラブダーリンアイライナーは、モニターさせていただいて毛先が細くて描く
気に入って使っているのでそのストックに選びました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAIGOの歌うグロップCMが西日本で話題に!

2014年11月25日 | Weblog
岡山・香川では約10年前から放映されているローカルCM「GROP」
株式会社GROPは、多くの職種や働き方を通して就職や転職、キャリアアップの相談支援をしている
人材派遣会社です。
「GROP」は、『GROW UP』(成長する)という言葉から
多くの人と企業の成長と共に歩み続けていこうというのが社名由来だそうです。

「GROP」の新CMにタレントのDAIGOさんが起用され、
DAIGO「GROW UP」が西日本エリアでかっこいいと話題だそうです。

DAIGOの歌うグロップCM



[GROP - グロップ] DAIGO GROW UP ミュージックビデオ


軽快な音楽にDAIDOさんの歌声DAIGO「GROW UP」
「グロップで始めよう!新しい毎日を~♪」というフレーズが、頭に残ります。


バラエティでよくみるDAIGOさん、独特な語り口で
楽しい人だと思っていたのですが、歌う姿は、かっこいいですね。

DAIGO「GROW UP」では、フルに見れます。
フルにみると、新生活に踏み出そうとしている人への応援歌に聞こえてき元気になれそうです。

かっこいいDAIGOさん、是非、見てみてね。









この記事は、レビューブログからの情報で書いています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット広告に関連した役立つ情報を提供してくれる『アドテクノロジー』

2014年11月18日 | Weblog
日々、進化し続けているネットビジネス。
「広告は目立ってクリックしてもらえるものを作る」という時代のインターネット広告から
今では、ユーザの行動履歴を利用したリターゲティングや、
Googleのマーチャントセンターの登場で
サイト単位から商品単位の個別広告にとネット広告が変化してきています。


いかに消費者個人の好みに合わせて魅力のある商品を提供できるかということが
商品が売れるうえで大切になってきたので
ネット広告も商品データベースの設計から考える必要がでてきたようです。

アドテクノロジーは、ECサイトを運営されている事業会社や
広告を販売するインターネット広告代理店等の方々に有益な情報となる、
技術、システム、サービスについての情報を発信しているサイトです。

最新のウェブ広告の手法が、初心でもわかりやすく説明されていていますので
ネット広告に興味をお持ちの方は、チェックしてくださいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生 結弦選手の メモリアルフレーム切手セット発売中

2014年10月29日 | Weblog
2014年2月のソチオリンピックで男子フィギュアスケート金メダルを獲得した羽生結弦選手。
彼の華麗な演技は多くの感動を与えてくれました。
振り返ると、今年の前半は、ソチ五輪で盛り上がりもう一年も終盤と思うと
月日が経つのは早いと感じています。

羽生選手の、小学生時代から昨シーズンまでの過去10年間
全25種類のプログラムを当時の写真で辿ることができる、
羽生結弦 フレーム切手が発売中です。
切手シート
特製プレミアムホルダー
特製サイン入り手形カード(印刷)
特製B5サイズプレミアムカード(25枚)


価格:送料・消費税込みで3,980円



羽生結弦 フレーム切手を見ていると彼の素敵な演技が蘇ってくるように感じます。
WEB申込期間は9月16日から11月16日まで。
羽生結弦 フレーム切手注文ページ

郵便局窓口でのお申込みは、9月16日から11月14日まで。

商品を購入された方から抽選で20名様に直筆のサイン入り
B5サイズプレミアムカードを1枚プレゼント
こちらは小学生時代の羽生選手の姿が見れたり、
裏面には、羽生選手からいただいた当時を振り返るコメントが入っているそうです。
詳しくは、羽生結弦 フレーム切手PRタイムズ をチェックしてくださいね。



この記事は、レビューブログからの情報で書いています。
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護福祉士のお仕事

2014年10月28日 | Weblog
介護福祉士になるのには、国家資格が必要ですが、
介護のお仕事に3年就いた後に介護福祉士国家試験に合格して資格取得できます。

お仕事内容は、介護が必要な方に介護支援したりその家族の相談に応えたりと
幅広く活動でき、また職場は、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、訪問介護、デイサービス、訪問入浴、
療養型病院など多くあります。

高齢化で年々介護を必要とする人が増えてきていますのでニーズは多いです。
ただ現状は、介護の実務と兼務してケアマネに提出する書類作成などを作成したり
お仕事内容が苛酷だったりするので、離職率も高くなっています。

気になる収入ですが平均月給は、一般的に手取りが16万~18万円前後で、年収は300万円くらいだそうです。
上位資格の「介護支援専門員(ケアマネジャー)」を取得していると、
待遇面で優遇されることもあるようです。

訪問介護は派遣やパート・アルバイトの場合がほとんどで、
身体介護で時給1400円前後、生活援助で時給1100円前後です。

介護福祉アシストは、介護福祉士 求人を紹介しているサイトです。
介護業界全くの未経験者を想定し、研修とサポート体制をとっている介護福祉士 求人
もあります。
登録から紹介まで無料で利用できますのでサービス提供責任者 求人をお探しの方は、
チェックしてくださいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルシステムの10月限定新規加入キャンペーンでいただいたもの

2014年10月16日 | Weblog
130万世帯に選ばれている生協の宅配パルシステム
国産、産直、環境にこだわり関東を中心とした1都9県の組合員が利用しています。

現在、10月限定新規加入キャンペーンをしていて
10月中に加入するとこだわりセットか和風こだわりセットがプレゼントされます。

今回このキャンペーンで私がいただいたのは、こだわりセット。
私の住む地域は、毎週水曜日が配達の日でしたが留守にしていたので
保冷箱に保冷剤を入れて届けてくださいました。


こだわりセットには、
・こだわり酵母食パン
・生乳70%の飲むヨーグルト
・おやつソーゼージ
・じゃが玉人参セット


早速、飲むヨーグルトを飲んでみました。(香料・安定剤不使用

牛乳の風味するので生乳から作られているのが実感できました。


後日、食パンをピザトーストにして食べました。
外はサクッと中はもちっとしていて、パン屋さんの食パンの味で
美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道整復師のお仕事

2014年10月04日 | Weblog
学生の頃、足首をねん挫して「ほねつぎ」に通ったことがあります。
その「ほねつぎ」や「接骨師」のことを柔道整復師というそうです。
柔道整復師になるには、高校卒業後、厚生労働省の許可した専門の養成施設か
文部科学省の許可した四年制大学で解剖学、生理学、運動学、病理学、衛生学、公衆衛生学などの基礎系科目と
柔道整復理論、柔道整復実技、関係法規、外科学、リハビリテーション学などの臨床系専門科目を履修し、
国家試験を受け、合格すると厚生労働大臣免許の柔道整復師の資格がとれるようです。

柔道整復師のお仕事は、
外科手術、薬品の投与などの方法にたよらずに
人間の持つ自然治癒力を最大限に生かす「手技療法」や
運動を積極的に取り入れることで機能回復を図る「運動療法」、
電気や光、温熱、冷却、音波、水などの物理的エネルギーを用いて
身体の機能が正常に働くように行う「物理療法」で
スポーツのケガ、日常生活の中で生じた打撲、捻挫、脱臼
つき指、骨折などを回復させるお仕事です。

柔道整復師の医療系国家資格最大の特長は、治療を行える「独立開業権」があること。
接骨院や整骨院で経験を積むこともできるし、経験を積んだ後、
独立して自分の治療院を経営することもできます。

年収は腕次第で、300万~600万円ぐらいだそうです。
介護福祉アシストは、 柔道整復師 求人を紹介しているサイトです。

登録から紹介まで無料で利用できますので柔道整復師 求人に関心のある方は、
チェックしてくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業療法士(OT)のお仕事

2014年10月04日 | Weblog
国家資格の1つ作業療法士(occupational therapist、略してOT)は、
リハビリテーションの現場で理学療法士(PT)・言語聴覚士(ST)と一緒にに活躍する
医療 ・福祉界のスペシャリストのお仕事です。

お仕事内容は、、医師の指示のもと、適度な作業を通して、
障害者の身体運動機能や精神心理機能の改善を目指す治療(作業療法)を
行いながら
個々の自立して 潤いのある生活を力強くサポートしていきます。
たとえば、日常生活活動や手芸・絵画・園芸などが行えるように療法したりするそうです。
障害を乗り越え、人間らしく生きていける生活を取り戻すお手伝いは、
大変なこともあると思いますがが、そのぶんやりがいも感じられるかもしれません。

職場は、病院、介護老人保健施設、クリニック、リハビリテーションセンター、
特別養護老人ホーム、デイサービス、障害児療養施設、保健所、訪問介護など。
平均的な給与は月給28万円、年収400万円前後だそうです。

介護福祉アシストは、OT 求人を紹介しているサイトです。

登録から紹介まで無料で利用できますので作業療法士 求人に関心のある方は、
チェックしてくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアマネージャーのお仕事

2014年09月14日 | Weblog
介護のお仕事でよく耳にする「ケアマネージャー(通称:ケアマネ)」というお仕事。
これは、「介護支援専門員」という介護の資格を持った方が、
役所から要支援・要介護認定を受けた方の相談を受けて、
お客様の希望や環境、身体の様子等を考慮して、
その方に合った最適なケアプランを作り、介護サービス事業者との連携を図って
取りまとめるのがお仕事だそうです。

ケアマネ(介護支援専門員)さんのプラン次第で介護を受ける方の生活は大きく変わってきますので
介護を受けられる側の立場を十分理解して、予算の範囲内で最良の介護サービスプランをたてることが
大切な仕事なのだと感じました。

気になるケアマネさんの収入ですが、
統計では、月収平均は25万円前後、年収にすると賞与を含めて350万~400万円で、
半数以上が、ヘルパーなどの仕事と兼務されているそうです。

職場は、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、介護療養型医療施設など
様々あります。

介護福祉アシストは、ケアマネ 求人を紹介しているサイトです。

登録から紹介まで無料で利用できますので介護支援専門員 求人をお探しの方は、
チェックしてくださいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神保健福祉士(PSW)のお仕事

2014年09月13日 | Weblog
介護のお仕事というとヘルパーさんが思い浮かびますが
そのほかにも、様々な資格とお仕事があるようです。

精神保健福祉士 求人もそのひとつ。

精神保健福祉士(Psychiatric Social Worker 略称PSW)は、精神障害者の保健及び福祉分野に特化した
スペシフィックソーシャルワーカーで国家資格です。
受験者には、福祉系の大学を卒業された方が多く、その合格率は50%台だそうです。

職場は、精神科病院の相談室での入院・外来患者様の相談業務や、
入院患者様の退院支援、家族の方や作業所との連携や調整、
行政上の手続き、地域の心療内科、
障がい福祉サービス事業所での医療相談や生活相談支援・就労支援などがあります。

精神に障がいのある方だけではなく、
『こころの時代』といわれている現在の国民の メンタルヘルスを支える専門職として、
活躍がますます期待されている資格になっています。

このお仕事の平均年収は300万~400万円。
介護・福祉求人情報サイト「介護福祉アシスト」では、PSW 求人が紹介されています。
ご興味をお持ちの方は、チェックしてくださいね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする