1月2日と言えば、箱根駅伝(往路)
箱根駅伝2区の旗振りに行きました。
昨年2区で20人抜きを演じた日大・ダニエル(4年)さん、
今年も速かったです。
11人抜きの快走で2位になって目の前を通過。

城西大学 高橋 優太選手

上武大学 石田 康雄 選手
選手たち、頑張って走っていました。
もっとシャッターを押したのですが
撮った写真を見たらまともに写ったのはこれだけです。
近くを走るし、早いので撮れるのは、過ぎ去った道ばかり・・・
皆の走る力に元気をもらいました。
帰宅して箱根駅伝(往路)の5区の中継を見ました。
箱根駅伝5区(小田原中継所~箱根・芦ノ湖23・4キロ=2日)──
トップから4分26秒差の7位でスタートした東洋大・柏原(2年)さんが、
6人抜きの快走で2年連続の往路優勝。
おめでとうございます
今年の旗は、布製でした。(いつもは、紙なのです)

明日は、箱根駅伝(復路)ですね。
これを持ってまた応援に行ってきます。
箱根駅伝2区の旗振りに行きました。
昨年2区で20人抜きを演じた日大・ダニエル(4年)さん、
今年も速かったです。
11人抜きの快走で2位になって目の前を通過。

城西大学 高橋 優太選手

上武大学 石田 康雄 選手
選手たち、頑張って走っていました。
もっとシャッターを押したのですが
撮った写真を見たらまともに写ったのはこれだけです。
近くを走るし、早いので撮れるのは、過ぎ去った道ばかり・・・
皆の走る力に元気をもらいました。
帰宅して箱根駅伝(往路)の5区の中継を見ました。
箱根駅伝5区(小田原中継所~箱根・芦ノ湖23・4キロ=2日)──
トップから4分26秒差の7位でスタートした東洋大・柏原(2年)さんが、
6人抜きの快走で2年連続の往路優勝。
おめでとうございます

今年の旗は、布製でした。(いつもは、紙なのです)

明日は、箱根駅伝(復路)ですね。
これを持ってまた応援に行ってきます。