goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

トビナナフシも・・・!

2017-12-10 15:33:08 | 日記


今日はお天気が良くて日差しがいっぱい入る部屋に居ると
ポカポカと暖かくて余りにも気持ちが良くて
出掛けなかった!

という事で昨日のカメムシと蛾の幼虫

カメムシはクヌギカメムシの仲間らしく
お腹がパンパンではちきれそうです



カメムシのカップルの居る所に何やら蛾の幼虫らしき姿が
近づいて来ます
どうするのかなと思って見て居ると蛾の幼虫が
少しコースを変えて何事も無かったように歩いて居た
蛾の幼虫もはっきりとは分からないが
一番近いかなと思うのが
アシベニカギバ?



昨日はどうした事かフユシャクの姿が少なかった?
チャバネエダシャクのメスを一頭見つけた近くに
もう一種類



顔も撮影して置いた



桜のヒコバエにトビナナフシが串刺しになって居た
近くで見るモズ仕業でしょう